11:27:19 @miraicorp@matitodon.com
icon

「ファンキー駄菓子屋 ズンドコ商店」

茨城県にある駄菓子屋のようです。

「ひたちなか店」が報告・登録されていますが、他にもあるとの情報があったので調査しました。

会社公式らしき情報
avice.jp/?page_id=52
では「ひたちなか店」は実は「那珂湊店」というらしいです。ひたちなか市内にもう一店が開店したためでしょうか。

全部で5店、何らかの電子マネー対応で存在するらしいので追加しておきました。

ひたちなか(那珂湊店)
omise.info/detail/305000100661

トナリエクレオつくば店(旧ララガーデンつくば店・デイズタウンつくば店)
omise.info/detail/305000100661

イオンモールつくば店
omise.info/detail/305000100661

ヒタチエ店
omise.info/detail/305000100661

ジョイフル本田ニューポートひたちなか店
omise.info/detail/305000100661

Web site image
ズンドコ商店 ひたちなか (那珂湊店) ‐ 発見!イイお店
Web site image
ズンドコ商店 トナリエクレオつくば店 ‐ 発見!イイお店
Web site image
ズンドコ商店 イオンモールつくば店 ‐ 発見!イイお店
Web site image
ズンドコ商店 ヒタチエ店 ‐ 発見!イイお店
Web site image
ズンドコ商店 ジョイフル本田ニューポートひたちなか店 ‐ 発見!イイお店
11:59:03 @miraicorp@matitodon.com
2022-09-15 20:14:33 酒井 崚の投稿 NagisaTakayama@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:32:57 @miraicorp@matitodon.com
icon


次のベータ版は、金曜〜土曜頃のリリースを予定しています。

ベータ版から受付不可能な報告が増えてきているので、そろそろID作成処理を完成させていきたいところですが、今日は開発時間が取れないため、次に間に合うかは不明です。

以前あったYouTuberに宣伝してもらう云々という話は、どのみち1回だけのチャンスなら、この物販が概ね完成してからと考えています。
それまでは、草の根レベルでの販促に努めていきたいところですので、ご協力をいただければ幸いです。

11:01:58 @miraicorp@matitodon.com
icon


10日ほど前に、広電バス「浜田二丁目」が報告されていますが、以前報告されたものと異なる番号でした

この停留所は、東西と南北など、何らかの理由で番号が異なる可能性があります。
番号帯が大きく違うので、何か特殊な?系統での番号という可能性もあります。

「浜田二丁目」については登録済みと今回報告双方で推定扱いに変更します。
再度ご利用の機会があれば、ご利用の方向を合わせてお知らせいただければ幸いです。

16:18:50 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama もし「馬場南」と「消防団第五分団前」が調査でき、連番確定となった場合は追加調査は恐らく不要と思うので、その分のリソースはコミバスや他系統の調査に回したいところです。

16:17:05 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 実は自分もそう思っています。ただ、せっかく天理までまた行くなら正確に調べる必要はあるかなと思いまして

16:13:42 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 参考になるか分かりませんが、自分が計画したのはこんな感じです

天理駅
↓徒歩600m 7分
田部町公園前

11:06 田部町公園前
↓コミバス 苣原線
11:29頃 桃尾滝口

約1時間待機(同じ場所から同方向に乗る)

12:24頃 桃尾滝口
↓29 針インター行き
12:59頃 馬場南

↓徒歩2.0km 24分、その後約1時間半待機

14:57頃 消防団第五分団前
↓29 天理駅行き
15:06頃 福住農協

↓徒歩500m 6分

15:40頃 福住小学校
↓29 針インター行き(終バス)
15:59 針インター

もう少しいい方法があるかもしれませんが

16:02:46 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 可能でしたらお願いします。その分、自分はコミバスや他系統の自由乗降指定地の調査をしたいと思います。
一人でやろうと思うと途中で1時間待ちや1時間半待ちが発生したりしますので、雨の中だとかなり厳しいだろうとは思っています

13:31:37 @miraicorp@matitodon.com
icon

よく考えると来週の月曜・火曜は祝日なので平日スケジュールが必要な調査はできませんね
雲行きが怪しいですが水曜日がほぼ最後のチャンスでしょうか

11:57:18 @miraicorp@matitodon.com
icon

2回目の計画を立てました。
体力勝負で福住農協以降を全て一人で攻略します。

福住農協
福住小学校
消防団第五分団前
馬場南

コミバスも田部町公園前乗車で番号を得ることで推定が正しいかどうかを確証します。

29系統の終バスが早すぎるので、ついでに23系統の自由乗降指定地も幾つか調べて帰ります

天候の良い日を狙うので、天気予報だと来週の月曜日あたりが候補です

09:43:09 @miraicorp@matitodon.com
icon

奈良交通 天理都祁線

現時点での調査結果は次の通りです。

●は確定しました。?は推定対応できます。×は未知です。

[天理駅〜苣原間]
● 豊井中茶屋
● 天理教防府詰所
● 上二本松
● 下滝本橋
● 地蔵前
● 下滝本下垣内
? 桃尾滝口
? 石原加工場
● 天理ダム管理事務所

[苣原〜福住間]
● 上入田上垣内
? 天理市福祉センター口
? 下入田
● 氷室神社口
× 福住農協

[福住〜下山田間]
× 福住小学校
× 消防団第五分団前

[下山田〜針インター間]
× 馬場南

09:18:30 @miraicorp@matitodon.com
icon

天理市コミュニティバス いちょう号 苣原線

調査結果をまとめたところ、「下滝本橋」を抜くと憩の家外来棟〜天理ダムまでが連続すると仮定できることが分かりました。

従って、自由乗降指定地を含めて番号が振られていることは確実と判断できます。
昨日の運転手は完璧なお仕事をしてくれていたようです。

ここから、先日の長滝口は予測より1番小さいため進め忘れと予測されます。
先の番号は長滝口ではなく天理ダム管理事務所の番号と予想されるため、1番ずつ繰り上げていくと正確な状態になると見込まれます。とりあえず推定対応します。

逆側で天理駅〜憩の家外来棟ですが、天理駅の次の「田部町公園前」が後からできたと仮定すると、更に次の田部町からの連続性が仮定できます。

苣原線においては、天理駅(調査済)、田部町公園前、下滝本橋の三つが恐らく連番から外れており、それ以外は連番と仮定されるため、次回調査の際はそれを想定した調査となるでしょう。

22:38:47 @miraicorp@matitodon.com
icon

急募については、申込者0でした。一旦募集を終了します。

最悪弊社から直接行くことを検討しますが、かかるコストが大きくなりすぎて回収できない赤字が増えそうです。

21:07:05 @miraicorp@matitodon.com
icon

エヌタスTカードについては、一応現地に飛んでくれそうな方に打診をしております。
現地に派遣できればかなりのことが分かるはずです。

バス乗降の報告がないですが、現時点で対応できたところまで暫定実装でリリースしようと考えております。

18:40:34 @miraicorp@matitodon.com
icon


エヌタスTカード
残高表示、
履歴タブの基本的な表示、
チャージタブの基本的な表示
あたりまでできました。

今のところバス乗降の報告がないため、この記録を含む報告を待っております。

16:24:52 @miraicorp@matitodon.com
icon


ただいまエヌタスTカードのダンプデータの報告がありました。ありがとうございます。
詳細の記載がありませんでしたが、履歴らしき欄は20件分ありました。
これから解読を始めます。

15:01:25 @miraicorp@matitodon.com
icon

エヌタスTカード
まだ1件も報告がないですが、そもそも購入に大行列ができていて1~2時間待ちみたいな状況のようですね。
今日中に報告があるでしょうか。

08:13:06 @miraicorp@matitodon.com
icon

今日からエヌタスTカード
長崎のユーザーが何人おられるのか謎に満ちておりますが、ダンプデータ届き次第解析しますので、お待ちいたしております。

07:54:23 @miraicorp@matitodon.com
icon

富山、税金が安い9月中に行けたら良いかなと思っていましたが、どうも今月末の富山は天候が悪いようで、しかしいきなり9月中も予定が立たないため、10月以降に一泊二日程度で出張に出る予定です。