おはようございます。
このサーバーの主で本職はWebプログラマー。東京とさいたまと会津を行ったり来たりしている。現況身内専用サーバーにつき積極的にフォローします。
アウトプットが苦手な性格ですが少しずつがんばります。
#FF14: Polaris Solaris @ Titan
趣味: 一人旅(御朱印集め), 自作PC, ビデオゲーム(RPG/SLG), ウォーキング, ドライビング and more
サーバーからのお知らせは @info をご確認ください。
こちらに記載されたサーバーから当アカウントへのリプライ等は届きません。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
■ ブロック機能について
ブロックが役立つ状況として、
・ほとんどの利用者が、一つないしいくつかの活動アカウントに常時ログインした状態で活動している
・非ログイン状態で日常利用していない
・ダミーや閲覧専用アカウントからストーカーしていない
と想定しています。
不用意にお互いの目に入らなければ、無関心でいることができます。
特定の相手から関心を持たれないようにする機能、と言い換えてもいいんじゃないかな。
既に執着している者同士は、ブロック機能があろうと回避して接触しますし、あまり役に立たないこともあるかと思います。
この場合、ブロックは使用せず、公開投稿を避け、ミュートして、相手からのフォローを切り、フォロー承認制にして、フォロワーを厳選した方が良いでしょう。
他方、ブロックされる側になると、SNSの通常利用が非常に不便になります。
フォロー相手やコミュニティの会話や話題の流れが部分的にしか見えず、把握することも、流れに加わることも難しくなります。
ミュートで済むケースは、ミュートで済ませると良いです。
される当人としても、それでもブロックを甘んじて受け入れるのか、人を選ぶ話題は実際に見せる相手を選ぶか(フォロワー限定など)、投稿を一歩踏みとどまるか、判断が必要かと思います。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Bluesky :他者とのコミュニケーションを主体にしたいならここかも? アカウントに鍵をかけることはできない。
Threads :Instagramをよく使うひとにはいいかも。Fediverseに投稿をシェアできる(ようにも設定できるが今のところは設定している人が少ない。現在fedibirdからは見れない)。
Fediverse (mastodon やmisskey ほかActivityPub対応のSNS):投稿ごとに公開範囲を細かく設定できる。自分でサーバをぶち立てることもできる。
タイッツー、他…:どうなんですか?
結局フォローしたい/してほしいひとがいる場所にアカウントをぶち立てるというのが一番大事かも。やってらんねえな。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
個人鯖、パソコンオタク以外には進めづらいみたいなところある、放置されたWordPressが……みたいなやつの二の舞になりそうなので……
皆MastodonかMisskeyか青空においでよと思うけど、大抵の人間は「アカウント作る段階で面倒になってやらない」「アプリが無い!等と意味不明な供述してやらない」「皆がいないから来ない(お前が【皆】になるんだよぉ!)」で、まぁ来ないし定着しない。
私は無力(ぢっと手を見る)
This account is not set to public on notestock.
なんかさぁ…
ずーっと言われてる「他のサーバーにコピーされて消せなくなる」だの「AI学習される」だの、それをそんなに気にするんならインターネット使うなと思ってしまう自分は過激派…?
他にコピーされるなんてインターネットに上げた時点でそうだし、AI学習もどんなに拒否設定入れててもされるもんはされるぞ…
そんなに気にするんなら、公開範囲絞ったりそれなりの技術使ったり自衛しなきゃいけないのに、プラットフォーム選択のときだけ言い続けて普段何も気にしてないの、モヤモヤしかしない
基本的に全部プラットフォームが悪いんじゃなくて、利用者が悪いんだからな…
どこのプラットフォーム使ってもそれは同じやぞ…
AI学習されたくないとか、気持ちはよくわかるよ。
でもそれならちゃんと自分で調べて正しい知識を得てくれ…
なんでそこでどこの誰かもわからない人間の投稿を無条件に信頼できるんだ…
クローラーが走らせられる = AI学習許可という話。Googleの検索結果もそのクローラーが収集した情報でできてるの知らないんだろうな。
そんなにデータ収集されるのが嫌ならば、ブラウザではなく専用アプリでないと使えないサービスに移行したほうがよいのでは
https://x.com/zer0_1_97/status/1846778922450735454
そもそもあらゆる創作は現実の二次創作でして 「自分は無からオリジナルを創っている」みたいなプライド的なものを捨てるとこからじゃないですかね
それを発信している限り、目に留まった誰かのアイデアになるかもしれないし、誰かが絵の練習に使うかもしれないし、最近はその誰かが人間ではないかもしれない ってとこですかね
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
そもそも、robots.txtは紳士協定だし。
一般ユーザーに見せている時点でクローラーが見ることもある程度許容しなきゃいけないんですよ。それとも絵が置いてあるページ全部にCAPTCHA仕込む?