僕はアイコン変える派だけど被写体(自アバター)自体は統一してるのでそこで同一人物であることをアピールしてる
RE: https://sushi.ski/notes/9bf17etcna
僕はアイコン変える派だけど被写体(自アバター)自体は統一してるのでそこで同一人物であることをアピールしてる
RE: https://sushi.ski/notes/9bf17etcna
mocopi、1時間くらい連続でも問題なく録れるんだけど編集が普通にしんどすぎるので理想を言えば最大でも10分くらいに分けて録り直すのが一番いいんだろうな
BVH→FBXもAutoRigProの力でサクッと出来た 買って良かったBlenderアドオンランキング第一位 AutoRigPro
mocopiの腰固定を忘れた結果移動距離がきっちりモーションに反映されてるのじわる(Blenderのメモリによると230mくらい)
過ぎ去ったあなたのぬくもり忘れないよ
_| ̄|____
(((((|_______|
◎ ◎◎◎◎◎
絡まった一瞬が照らすリグレット
/\/\
\ \
◎\ /
彡 ◎\ \
 ̄ ̄|◎\ \ | ̄
| ◎\ \|
| ミ◎\/|
| ◎ │
これ投稿してから思ったがUnity内でやるのはあくまで位置合わせのためなんだから5.7Kそのまま変換する理由ないじゃねえか 縮小しよ
RE: https://z.kvche.ch/notes/9bet9ukmcv
Unityで動画を編集しやすくするためにHap形式に変換してるんだけどHap形式ってサイズがとんでもなく肥大化するデメリットがあって今日撮ってきたinsta360の全天球5.7K動画のうち2分程度切り取ったものが60GBとかいうバカの値になってひえ~~~としか声が出ない
insta360は持たなすぎるな逆に 原付にマウントしたまま充電できるように何とかしたい
RE: https://z.kvche.ch/notes/9beqo8kud4
てかそれ+海岸を歩き回った30分で1時間半くらい使ったのにmocopiの電池がミリも減ってなかったのやべーなとなった insta360が先に逝った
RE: https://z.kvche.ch/notes/9beqbajc8w
mocopi付けて1時間くらい原付で走ったデータを見てるけどさすがに環境が過酷なんでダメ元くらいのつもりだったのに意外と編集で全然どうにでもなるくらいのデータだったのでこれは今後も活用できそうだ
なんで貫通防止をメッシュ削除でやるのやめようと思ったんだっけ……とずっと思ってたんだけど(やめようと思った事自体は覚えていた)MagicaClothの相互衝突がおかしくなると判断したからだわ
これのおかげでコライダー設定が必要最低限で済むのマジで楽 物理系の設定で一番めんどくさいのが衝突設定だからな……
RE: https://z.kvche.ch/notes/9bdrekopvk
liltoonのUnity2021.3.9f以降でバグる問題Unity2021.3.19fで修繕されたっぽいので見てるが多分大丈夫そうだな~