いまの X にその価値があるかはまた別の話だ!

ある程度場として代替不可能なレベルのプラットフォームだと急激にそういうことする人は増えそうだなとかおもった

強烈なアンチにめっちゃ通報されてる(実際そこまで問題がなかっとしても)とかはかわいそうだけど……

なるほどなあ

そうでもないか?

あれほぼ Twitter 特有っぽい気がする

元のデッキ自体がそうなんだけど leet 表記めちゃめちゃ出てくるのじわじわくる

【デュエマ】発売前の「聖沌・クノイチ・チェンジ」を10枚ガチ改造して対決!!【スタートWINデッキ】
https://www.youtube.com/watch?v=jzcnwltZnTM

Attach YouTube

効果読んでなんとなく相性良さそうなのフィーリングで選んだけど改造例とか見ると割とあってそうで安心した

と、トライピオ

射じゃ煽を感じる

3 パーツ * 3 種類 全部違うパーツ入ってるから組み換えの幅は広がりそう

買っちった

田舎だからかセブンのビリヤニ普通に買えてよかった あとで食べます

2023-08-05 15:39:42 †ましぐれ† :m4_logo_wh:の投稿 mashigure@mstdn.mini4wd-engineer.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Win11 だとあんまり気にする必要ないけど昔はディスプレイ取り外し判定になってウィンドウが残ってる方に全部集まるみたいなのもあったしなあ

2023-08-05 15:11:12 KOBA789の投稿 koba789@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

FPGA から実質 HDMI 信号出力するときにも使うやつだ(?)

たぶん DP と HDMI が 2 本ずつとかよね

今どきグラボに DVI 端子基本付いてないし PC 側を DVI でつなぐのも無理か

モンハンか たしかに(背景が微妙にスト6ぽかった)

切替機だね

HDMI 端子 2 つあるなら単に両方繋いでモニタ側で適宜切り替えればよさそうだけどそうでもなさそうだな

おっスト6やっとるね

GiGO までちょっと遠いのも LRT 開業すればだいたい解決するし駅西通りは未だにバカみたいな本数バス出とるしなあ

しかし大宮アピナがなくなってしまうことを考えると飯のバリエーションと行動半径の狭さ以外宇都宮の方が良いということになるかもなあ

バッテリー系厳しいらしいね

2023-08-05 14:52:38 jjの投稿 jj@maho.app

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

MAS はいかにゲシュタルト崩壊を起こさないかです 今回は起きたので失敗です

Lazy Addiction [EXP]、ホールド拘束とかレバー持ち離しとか別ルートベルとか色々な要素あって結構練習になりそうないい譜面です でも 11 じゃねえだろお前

DAO コン 2 台分ぐらいある

ベイブレードX一通り在庫発見したけどスタジアムでっっっっか

暑すぎるし今日は早めに帰ろう

そぎぎ

𝑪𝒉𝒊𝒎𝒑𝒐 𝑻𝒐𝒐𝒍 𝑺𝒆𝒗𝒆𝒏 があるな

ありがとう宇都宮オタクビルこと Festa

しかし品薄のパックは本当にどこにもないねえ

スターターデッキもう一個買って枚数増やした方がいいというのはらまちゃんも各種サイトもそう言っているのでそのようにしたりした

らまちゃんたちとの対戦に備えてパックとかシングルちょっと買い足すなどした

あれ軽カスタム LM でやったらイージーぐらい付かんかな

AA 灰はできませんが……

☆11 ランプつき始めてくるとだいぶやれる譜面の幅広がるな

やや久しぶりに Stepper 穴やったら普通にノマゲついてうれしい

うお〜 アケでミッドナイト☆WAR 穴ノマゲついた

朝食として食べるにはこれぐらいの量がちょうどいいな

コメダ活動を開始

画面ではともかく紙に乗ってるとたしかに本文がサンセリフなのはなんとなく違和感があるま

ラベルプリンターとかで何らかの方法で有効・真正な切手を出力できたら普通に便利だろうなというところでこれはクリックポストであることに気づいた顔

OS が認めたメモリの救済措置がコチラ

2MB は大したことないな……

「ニューで空き領域を使い込み、仮想記憶で確保を繰り返し気づけば200万バイトになっていました…。」

これ系のインターフェースが極まってくると最終的にアクションゲームのそれになってくるんだよな

すべてが一発で済むショートカットよりもいったんパレットとかサブメニューが出るタイプのシンプルなショートカットを使う機会が増えたのはあるな

特に Win キー同時押し系が全滅している(キーマップの問題ではある)

キーの数が少なすぎて論理的に押せないショートカットが数多くあります(?)

Windows のプロセス/ウィンドウの扱いがマシになったからとかかな

Shift+Ctrl+T で閉じたタブ呼び戻せるやつは僕は FlashDevelop (老人) で知ったんだけど何が起源なのかは気になる

昔ほど本当に Alt+F4 が必要な機会がへったというのもありそうだなあ

ここ最近はマック行っても大体朝マック時間帯だから通常メニュー食えてないんだよね

マック以外のパンケーキが食べたい、朝に

そぎぎ

プログラムへの貢献は bot でもできるが射精には本物の精巣が必要

脳内声優データベース、アニメ方面は 2016 年ぐらいで時が止まってるし最近インデックスされてる人は 9 割音声作品経由

トゥートでの今年の言及は 2 回目らしいです

またヴァルキリーワークスの話してるこの人

作ってみたいといえばフェルスズっぽい子は髪メッシュの毛束の解像感とかも込みで全然やったことないのでありかもしれないなと思った

僕の茶髪紫目の組み合わせのルーツが何かと言われると意外と思いつかないな ロングもみあげは明確に比那名居天子さんと高森藍子さんなんだけど

手癖で作るとどうしても夏稀概念と一つ以上要素を共有してしまうのでキャラクリのランダムボタンがほしい

これは夏祭りのときちょっとだけ髪型違うと嬉しいよね的なあれだけどもうちょっとダイナミックに変えてみても良いのかなとはたまに思う

髪型といえばちょっとだけ縛ってる後ろ髪が割とほしい

iOS のメールアカウントの追加のときの :loading: 検証中 長すぎる

これもしかしてローカル同期切るとダメなやつか?

唐突に思い出したけどまだチーズロコモコ食ってない!!

Playdate の追跡ページではじめて Passport って業者あるの知ったけど割と有名どころなのか

そうかもう土曜日だからブレーザー更新だ