このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Ethereum 2.0 の Proof of Stake は単に保有する量だけではなくて保有していた期間みたいなのも考慮されるらしいのでこういうぽっと出の悪に対してはなんとかなるかもしれないけど資産家が急に悪になったらどの道同じことが起きそうだな……
過去のフラッシュローン攻撃は一応攻撃対象のスマートコントラクトのバグとかを突くこともあったらしいのでワンチャン不正アクセスみになるかもしれないけど
手数料とか差し引きで損になったりとか間に合わなかった場合はそもそもそんなことをやろうとしてなかったとみなされるので貸し手も借り手も低リスクで嬉しい!みたいなやつらしい
就寝時間がブロックができるまでの時間に相当する。ちなみに間に合わなかった場合は単に不正な結果に終わるので全てがなかったことになるらしい
スマコン自体の治安については「本当に返すからって寸借詐欺まがいのことをするなよ」とか「辻褄が合えばいいからってそんなガバガバな設計の DeFi をするなよ」というあたり?
そのようなやべーステークをたかだか 1 ブロック生成される程度の時間で得られるようにすんじゃねえよ、というのがこの件の教訓かもしれない
就寝時間がブロックができるまでの時間に相当する。ちなみに間に合わなかった場合は単に不正な結果に終わるので全てがなかったことになるらしい
自分が寝てる間に泥棒が自分の財布から 1 万盗んでパチンコで勝って 1 万円を自分が起きる前に戻せば自分は盗まれたことはわからないと。(まあこの場合泥棒は犯罪だが)
「よくそんな悪意の塊みたいな組み合わせ思いついたな」って思う攻撃は数あれどここまでスピーディーかつ規模がでかいのは聞いたことない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今まで考えてて実行に移せてない謎の一つに「普通のパンティーの上からおむつを穿いたら安全にリアルおもらし感を味わうことができるのか」というのがあるんですよ。実行に移せてないけど。
スピードキューブ、基本的にパズルが完成した瞬間パズルから手を離してタイマーに手をつけるので実質的に投げるみたいな感じになりがちでマット敷かないと終わりになる
総務省、M2M用の「020」番号を14桁化へ - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1219218.html
このへんかな