23:12:45
icon

Inside

Attach image
22:58:11
icon

今の

Attach image
22:40:26
icon

手かざす系は結構作りやすいと思う

22:40:04
icon

Rotation Constraint はよくわからん動きするし

22:39:20
icon

ダブルドライバーも作ってみたいんだけど | | の状態から \ / になる機構を作る方法がまだ思い付いてない

22:35:07
icon

フォーゼドライバーっぽい機構作れないか:?みたいな話してたのでやってみたら案外できちゃったやつですよ1

22:31:12
icon

あとはパーティクル出してる間に着替えるようにすれば……

22:30:57
icon

:desho:

22:16:46
icon

こういうことか?

21:24:02
icon

やってみなくちゃわからない
大 PB 実験で

Attach image
19:53:14
icon

そうなんだよな

19:52:19
icon

個人的には Besiege と Poly Bridge 2 をやってほしい

19:28:53
icon

:very_sad:

19:28:04
icon

コントローラーサポートが微妙だけど Factorio が今ならぴったり 3000 円ですね

19:01:05
icon

むしろ今まで Blender じゃなかったんだ(UI が写ってなかったので気付かなかった)

18:47:14
icon

すぐそこに業スーあるのいいなあ

18:39:40
icon

Winter Land じゃなくて Korean Town 巡ってそう

18:39:01
icon

リデュースゲタン フィルターゲタン マップゲタン

18:37:31
icon

Option<ゲタン>

18:37:17
icon

サムゲタン⇔ナンゲタン

18:36:16
icon

サムゲタンがあるならインデックスゲタンもあるかもしれへん

18:35:51
icon

ペットにできない動物でもとりあえず並べがち

18:34:22
icon

元がおかゆという文脈を完全に忘れてた

18:34:05
icon

そんなことなかった

18:32:57
icon

サムゲタンで声出た

18:31:04
icon

それはそうって言いたいときに「それはそう」→「それは荘のペットな彼女」→「ペット」→「🐱🐯🐎🐷🐒🐿️」という感じで動物の絵文字を大量に並べることがある

18:23:50
icon

適当に名前決めようとしてうんこになりがちわかる

18:09:39
icon

逆アナリスト

17:53:45
icon

スイッチの順番逆だった(一敗)

17:51:43
icon

なるほど

17:32:45
icon

昨日のほたの言及があったのでこれを観察しています
youtu.be/oULmQI_C-Q4?t=1016

Attach YouTube
17:26:42
icon

就活とかいうやつ怖すぎる

17:23:43
icon

PB の機能でなんとか定位置にガチャっと固定される機構作れないか考えてる

16:27:26
icon

情報理論いいですよ(?)

16:27:17
icon

圧縮方式自作、情報理論やね

16:25:05
icon

ss.kb10uy.org/ は Brotli 圧縮で転送されてたりする

ホーム - ShortStoryServer
16:22:16
icon

みなさんが見ている Web ページもよく gzip 圧縮とかされていますよ

16:21:41
icon

圧縮をかけるのは多くの場合 HTTP とかのアプリケーション層の責務

16:20:50
icon

別に Ethernet も IP も TCP も単独で圧縮を提供してるわけじゃないからね

16:18:15
icon

物理~トランスポート層ぐらいなら圧縮は考えなくてもいいんじゃないかなあ

16:17:13
icon

LED 点滅でも 115200bps ぐらいまでいけるらしい

16:12:33
icon

赤外線あたりが無難です

16:11:15
icon

光とかいいですよ光

16:09:26
icon

微弱出力であることを確認するのが難しいんだよな……

15:43:38
icon

変調方式自体は AM だから長波帯のと回路を共有してるやつとかん

15:42:36
icon

市販キットではないけど基板の配布とかはたまにある

15:28:52
icon

なるほど

15:28:50
icon

• * or x for multiplication, / for division. (Note that * is the glob character and needs to be quoted or escaped, x needs to be followed by whitespace or it looks like 0x hexadecimal notation.)

15:20:18
icon

xonsh と fish のおたくが点在している

15:19:59
icon

Fish いいですよ

15:18:31
icon

@orumin 🦀

15:17:31
icon

/(X*)*$/ のような正規表現は用意に爆発するので気をつけましょう

15:04:42
icon

ワンダースワンに含まれるダンスロボットダンス成分に今気付いた

15:04:27
icon

ワンダースワン⇔ニャンチロルニャン

15:02:35
icon

visuターdoーナッツ
visudo

15:02:07
icon

sunvim とかかな

14:59:50
icon

sudo -E 毎回打つの面倒なので sudonvim とかエイリアス作ったほうがいいかもな

14:59:33
icon

普段使いの設定の nvim で /etc を編集したーい

14:52:05
icon

手が勝手に :wq 入力して構文エラーで拒否されるまでがワンセットのやつありがち

14:49:08
icon

github.com/kb10uy.keys のやつサーバーセットアップのとき無類の強さを発揮する

14:47:01
icon

秘密鍵を移動することを最大限回避するためにクライアントで鍵作って公開鍵をインターネットに貼って持ってくるというのが安全ね

14:35:26
icon

@orumin 最近の GPU って整数演算効率悪いみたいな話を聞いた覚えがあるけどどうなんだろう(CPU パワーでできる範囲ならそれが速そうだけど)

14:33:17
icon

固定小数点は再現するなら
floor(x * 64.0) / 64.0
とかするのが近いのかな

14:30:55
icon

多くシェーダー言語は w で割らない、つまりパースペクティブ変換をしないというオプションを提供してるはずなので頂点はちらつかないけどテクスチャが歪むみたいなことも実はできる

14:29:49
icon

お~

14:26:48
2022-03-07 14:23:39 8님의 게시물 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

14:26:32
2022-03-07 14:22:05 8님의 게시물 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

14:20:15
そぎぎ
icon

射精のことお射精って言ってくれるのいいね☺️

14:19:31
icon

疲れました?

14:06:27
icon

工業 mod 老人会 TL になってきたな

14:05:36
icon

あれはよく使ってた

14:05:32
icon

ティンコなつかしいねえ

14:04:32
icon

Better Than Wolves とかやる?

14:03:22
icon

Greg は鬼畜

13:59:47
icon

IC² は草

13:51:15
icon

オナサポボイス!?

13:50:12
icon

Rust コンパイラを敵だと思ってる人、この TL に少なくとも 1 人はいる

12:56:34
icon

HGW の電源がなぜか切れててインターネットから遮断されてた

12:22:36
icon

酒気帯び運転と酒酔い運転って後者が常に前者を上回る概念だと思ってたけどそういうわけでもないのか

12:19:26
icon

ギャグが過ぎる

12:19:21
icon

酒気帯びの状態でよりにもよって警察署に行くかね

12:16:12
2022-03-07 12:13:08 大破님의 게시물 musashino205@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

11:29:55
icon

逆に管楽器じゃないとできない音ゲー(息の強さを判定に入れる)

10:07:45
icon

「ここは鹿児島だから」ってのもなんかこう闇を感じさせるわね

02:44:10
icon

あと Reset Avatar すると PB が(ローカルだけで)壊れるという問題も徐々に認知され始めたっぽい

02:41:47
icon

Proximity モードの需要があるのは理解するけどそれだけのために他の用途で筋悪な方法使わざるを得ないのはつらい

02:40:41
icon

Contact Receiver で Int/Bool 送れるようにしてくれってやつ、「なんで Bool がデフォルトじゃないんだ」言われとって草、僕もそう思う

02:31:57
icon

2D ゲームはたしかにスケーリングに弱い傾向にありそう、Noita みたくドット絵貴重だとニアレストネイバーだからそうでもないけど

02:29:59
icon

上限叩いてるか気にしちゃうシリーズわかるなあ

02:29:09
icon

あーあれやってないな マヨコーントースト

02:28:10
icon

最近トーストにハマってるんだけど塗るものがホイップバターしかないんだよな

01:53:52
icon

:hanamaru:

01:36:58
2021-08-21 13:24:58 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

スタンドに載せたら最高になった

Attach image
01:34:52
icon

Gyakubenile many

Guesses: 4
Current Streak: 36
Playstyle: M1
Log ID: many_c192b4ff
⬜⬜⬜⬜⬜🟩
⬜⬜🟩⬜⬜🟩
⬜⬜⬜⬜⬜🟩
🟩🟩🟩🟩🟩🟩
pitto.exout.net/QuizInvisible/
これいいな

01:20:47
icon

とりあえず明日以降は集まるときは IK-beta でいいかなあ

01:11:37
icon

特定の SysEx 送ったらスイッチの生入力が取れる機能とかほしいよね

01:09:51
icon

そのジャンプ台なんか車乗っただけで崩れないか心配になるな

01:08:42
icon

Aerophone で音ゲー異種格闘技しようと思ったけど管楽器なので和音が出せない。

01:08:00
icon

Roland なんかこの手の電子楽器いっぱい出してるんだな

01:06:36
icon

V-Accordion 下位モデルでもかなり良いお値段するわね

01:04:56
icon

すげえ

01:04:51
2022-03-07 01:03:20 unarist님의 게시물 unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

01:04:49
2022-03-06 22:11:46 unarist님의 게시물 unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

01:03:39
icon

executable ダブクリで起動することがほとんどないからできなくてもあんま困らんは確かにそうかも

01:02:49
icon

あ~まあそうかも

01:00:28
icon

F2 であることが正しいとは思わないけど Return に割り当てるほど優先度の高い機能か?とも思う

00:59:54
icon

あと個人的にはなんで Return でファイルを開いたりせずに名前を変更しようとするのかもよくわからない、何かの伝統?

00:57:38
icon

最近ようやくできるようになったアプリショートカットをホーム画面から消すやつとか、あとアプリの並べ替えで空白を作るやつとか

00:56:25
icon

先に Android 端末使うと iOS でできなくて恋しくなる機能はややありますよ

00:53:03
icon

トマトは果物ですね(ぐるぐる目)

00:47:03
icon

まああっちは世界線同じだからいいんだけど

00:46:50
icon

ik-beta が早く本流にマージされてほしいねえ

00:40:13
icon

Attach image
Attach image
Attach image
00:31:17
2022-03-06 14:10:54 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

VRChat Avatar Dynamics Contacts について - 壁ツェーン kb10uy.hateblo.jp/entry/2022/0

Web site image
VRChat Avatar Dynamics Contacts について