systemd-itagakid
バススライムを試しに使ってみた。さすがに浴槽に投入するのはためらわれたので風呂桶 1 杯分のお湯に少量溶かすことにした。
すごい。ちくわ用のローション別途必要なく、そのまましこれる。あと白濁しているので身体全体にぶっかけることでぬるぬるボディーをすりすりすることもできた。
流すのが大変なので使うならやはり浴槽内にとどめておくべきか。
y4a のタブバー投稿欄みたいな挙動ならまあ下でも違和感ないけど見た目のとういつせいみたいなところを考えるとまあ右上かみたいな立場
100 倍になるのは FBX エクスポート時に単位が適用されたりされなかったりするせいなんだけど Blender の各オブジェクトの時点で位置回転拡縮がそろってないことがありがち
PS2 時代のプログラマブルシェーダーみたいな表現、vertex shader で操作するやつは VU を使えばできるらしいけど pixel shader で操作するようなのはどうやってたんだろう
Raspi4 が当面は戦えそうな性能であるのはそうだけど、オタクとしては RISC-V SoC が比較的広く販売される SBC に載ってほしいというのもある
1F の火災報知器は大丈夫だったのかな?
https://news.yahoo.co.jp/articles/443357c752c91aa2471f3365816115afde2ad05e