もみあげ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「オリジナル3Dモデル『エニグマ』」を はみにの立体箱 で購入しました! https://hamini.booth.pm/items/3655261 #booth_pm
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
他の例だと例えば Linux には procfs というのがあるけどこれは読んでいるプロセスによって中身が違って見える(そのプロセスごとに関連する情報が得られるようになっている)
補足すると *nix は「ハードウェア含め全てをファイルとして抽象化する」というような設計になっているので ls /dev/sda は C:\ > dir するのとは全然意味論が違うんですよね
あ、さっきの解釈ミスってたな、 fstab で変わらないのは あくまでマウントポイントだから /dev 以下を直接参照する場合にはあてはまらないわ
naga ってツールがなんか全部やってくれる(よくしらない)
https://github.com/gfx-rs/naga
WGSL 書いとけば全部のバックエンド向けにトランスパイルされて最強なんだけどだからといって WGSL だけ書いてればいいというわけでもないんだよな……
デスクトップ/モバイルかというよりは単に GPU がディスクリートかどうかぐらいな気がする
VRAM をギリギリまで食うようなアプリあるいはゲームだと確かテクスチャの送り直しとかも自分で管理しないといけなかった気がする(これは本当かあやしい)
それはそうとして Metal もけっこう低レイヤーのでちゃんと扱おうとすると確かにそういうプリミティブな操作を要求されるのはわかる気がする
そうかーGPUを使うには自分でメモリ確保してコピーしたりしないといけないのかー、と思ってたら Apple Siliconでは不要みたいな話が始まった
https://developer.apple.com/videos/play/wwdc2021/10153/
https://developer.apple.com/documentation/metal/basic_tasks_and_concepts Metal のドキュメント読んでるけど、こんな自分でシェーダーをコンパイルして引数をつめてGPUに投げる、とかを書くんだ
TrueSkill 2: An improved Bayesian skill rating system - Microsoft Research https://www.microsoft.com/en-us/research/publication/trueskill-2-improved-bayesian-skill-rating-system/
#おっぱい 夜な夜なこっそりおっぱいを見せてくれる三角葵 - Ray=Orihaのイラスト - pixiv https://www.pixiv.net/artworks/93714144
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば最近 VRChat の WebUI にアクセスするとめっちゃ CAPTCHA 挟まるようになったんだけどこれおま環?