Golang の正規表現も Rust の regex crate も Google re2 ベースだから後読みとかはないね
美少女のもみあげと裾についておはなしします
🔞性欲駆動開発アカウントにつき覚悟してください
Avatar icon: [𝕏] nunyu31
Header: [𝕏] hataraku125
弐寺: 1751-5340
Golang の正規表現も Rust の regex crate も Google re2 ベースだから後読みとかはないね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
:asking_for_money_face: です。
金をせびるとき使ってください 🤔 #進捗
いや僕は普通に有線でやってたのでたまたまほしかった末代がある程度いて入荷タイミングでそろってポチったという話なのか新しいワイヤレス需要が発生して買い揃えてるのかがわからなかった
マジでPHPもPerlもRubyもJVM系言語もC系言語もGoもPythonもJavaScriptランタイム系も書きたくなくて検索してるけど一向にまともな選択肢出てこん
Python、battery-includedと言わずgenerator-includedぐらいまで言ってほしい
Kbtter5、丼でやるなら LTL でやるとまあまあいい感じになりそうというのは前にも言及した気がするな
藍ほた / バチ さんのイラスト - ニコニコ静画 (イラスト) https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im8167441?ref=nicoms
そしてこれは掘り返しで見付けたイラスト
twemoji (CC-BY 4.0) をベースに例のアレを SVG で作るなどしていた #進捗
(それぞれ facing_face, facing_think, sinking_face, thinking_think)
太郎「私は太郎です」 桃太郎大喜利をやりすぎた人「空文字列から生まれたんですか?」
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/687178
・君呼びしてくる謎の先輩モノと見せかけて主人公が天皇という叙述トリック
・遅刻を叱る理不尽な人「ダイヤの乱れは心の乱れだ!!!!」
・五分アニメに「今回五分で終わったな……」とコメントする人
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/977874
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
・暴行を加える理物「蹴り、ぶつ」
・シーフードヌードルがババ抜きの初手なら残るのはシフヌール
・猫の国 逆さから読むと 肉の捏ね
・ひたすら大盛りにする動物なーんだ? モルモット
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/800073
そういえば今あるノンフロンなエアダスターってだいたいジメチルエーテルっぽいけどこれ HFCなんちゃらだったころはこんなに匂いしなかったのか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Noita ゲームオーバーになるたびにキレるがもう81回もプレイしているのでそろそろ堪忍袋がヨレヨレになってそう
そういえば新規プレイごとにインスタンスが毎回新しくなるの、別にプレイ上問題はないんだけど Steam のセッション時間が毎回 0 からになるので本当は起動しっぱなしで新規プレイになってほしい
・Q.おかしな成城学園前だよ。何かな? A.異常学園前
・肝試しとは肝臓の強さを競うこと、すなわち飲み比べである
・胸を刺す痛みは増してく ああそうか 気胸になるって こういう事なんだね
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/977874
・鉄道にて集うww
・全裸ことわざ 柳の下で怒張
・終わるホモビだよ。何かな? 答え. 滅び
・稲はいいね! Rice is nice.
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/800073
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
乙女解剖解剖 https://nico.ms/sm36611014
チューリング完全で草
@shibafu528 自分が午前に 180 ベル台で売って悲しみに包まれてしまったので救いになれただけよかったみたいなところあるよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お願いシンデレラ・故に、煮え湯(回文)
・戦乙女「私たち九人で山分けしましょう」 割る、九で
・雪でドアが開かない(お願いシンデレラ)
・何がフォトンだ! 俺はフトンに入るからな
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/800073
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
冷静に考えてほしいんですけど、枝豆が出る瞬間ってどう考えても産卵プレイで玉が出る瞬間と同じと見なせませんか?
そういえば、年末にも薄々感じていたことなんですが、この連休中に意識してテレビを付けていて感じたことに、出演している人の半分以上を知らないと皆が笑っている中で自分は文脈がなんもわからん瞬間があるというのがあります
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
夏稀の彼氏 さんのチェックイン (5月6日 22:02) - Tissue https://shikorism.net/checkin/9178
ぼく「背中にブースター付けたいけど作るのめんどいな~、そうだ強炭酸水のボトル連結したらそれっぽく見えそうじゃん」
ぼく「上のアームどうすっかなあ 熊グリスでええか」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いや僕はやりたいけど齢21の童貞男性が部屋で謎の機器を被ってこんなポーズとってたら家族会議まったなしでしょうが
夏稀の彼氏 さんのチェックイン (5月6日 12:32) - Tissue https://shikorism.net/checkin/9168
not working 、とりあえずバグっぽい挙動に遭遇したときに使える便利ワードなんだけどよく考えたら NOT 検索にならないの不思議だな
5月5日は、ロックでおバカなギター娘、結城 莉玖(CV:朝日奈 丸佳)さんの誕生日です!誕生日おめでとうございます!
https://twitter.com/ongeki_official/status/1257490382222315525
そういえばネットワークの講義でバカハブが出てきて(それはただのリピーターでは?)みたいに思った思い出がある
夏稀の彼氏 さんのチェックイン (5月6日 09:30) - Tissue https://shikorism.net/checkin/9161
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
追加で懺悔すると僕は npm のアクセストークンを 3 回ほど dotfiles に含めて npm 側から revoke されたことがあります
エア maimai したら一瞬で汗かいた(パンドラ白)(Valsqotch)(Our Wrenally)
箸より重いものが持てないお嬢様がチンポを持てたとき、考えられるのは次のうちどれか
1) チンポが箸以下の重さ
2) 箸がチンポ以上の重さ
3) 箸より重いものも持てる
4) チンポを箸にしている
2回やって 1回目やったときは あっちが 3:11 ぐらいだったので 2 回目 3:15 ぐらいでダメか……? と思ったら 1 位で 🤔 になった
あ、そういえば VSCode で OCaml 用の拡張探すと ReasonML という単語が出てくるの結構許してないですからね
マクロには Perl のほうが枯れてそうだけど文化圏が分断してて両方インストールされている・することに抵抗がないという人種はあんまいなさそう
皆Node.jsをインストールしているという世界観の人々はNode.jsに依存するし、皆Perlをインストールしているという世界観の人々はPerlに依存する
そういえば Facebook は ReasonML という ML ライクな altJS を開発してたんだったな、ああ見えてけっこう ML 推しなんかなあそこは
コンパイラについてはセルフホスティングがブートストラップ問題を産むので悩ましいポイントではある(でも結局する)けど linting などについては他の言語にする理由そんなにないと思うんだよな……それこそ対象の言語(ランタイム)がありえん遅いとかでなければ
VB といえばオープンソースで VB6 互換ランタイムとコンパイラ作ったら微妙にウケそうだな、ていうかもうありそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
kb10uy,
$"kb{value}uy"
`kb${value}uy`
format!("kb{}uy", value)
としては使い勝手がよいがダジャレには不向きだな
最近本当に C# を書いていないが C# 6.0 以降で大きく変化したベストプラクティスとかあるんですか
TypeScript、まあそれ単体を書くのはよいとしてプロジェクトのセットアップで消耗するのどうにかならないんか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分の声が聞こえるやつ、 Visemes に空きがあるとダメみたいな情報をみつけたので試しに無効にしてみたら本当になくなって マジかよになった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
.5 から じわじわ .7 になった例としてオンゲキの YURUSHITE がある
無印 14.5
無印+ 14.6
SUMMER 14.7
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
プルルル ピッ
🔒 🔓 カン コン トン
☁️ ガサガサ
プー ❗ 🚫 ❌
🌧️ ☀️ 📍 🤵ポコ🔘ポコ🕛ポコ🍔ポコ ✉️
🗒️ 📎 ジー ✅
カラカラ ピー
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ところで昨日キーボード洗ってから押し込みが入りづらくなった気がするんだけどこれもしかして潤滑油みたいなの落ちちゃったか?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「せっかく仕様がアップデートされても実働環境で使えない」、ボトルネックは言語仕様でも言語処理系でもなくて人間ということがありがちな印象
https://mstdn.maud.io/@kb10uy/104107734069977096
最新の FORTRAN で科学計算しろはけっこう耐えられる気がするのでやっぱり本質的に何かがイケてないんだよな COBOL
あとこれは傾向としてなんだけど古い言語ってせっかく仕様がアップデートされても実働環境で使えないということが新しい言語に比べて多い気がするのよな
テストフレームワークだと
test expect toBe
とかあるし一概に流行らなくはなさそうだけど言語仕様レベルであれはさすがにウンチっぽい
はいプロ
世界一勘定処理が上手
勘定界のtourist
勘定のために生まれてきた言語
実質銀行
浮動小数点界に終焉を継げる者
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
小麦粉と塩を混ぜ特殊な麹を加えて醸造された、黒または赤褐色の味噌[1]。甜麺醤とは、甘く(甜)小麦粉(麺)から作った味噌(醤)の意味。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9C%E9%BA%BA%E9%86%A4
オンゲキ SUMMER
オンゲキ WINTER
オンゲキ SPRING
オンゲキ ALL SEASONS
オンゲキ VOLZZA
悠久のオンゲシア
最初のチュートリアルみたいなのは
オ ン ゲ キ
サ マ ー
の週変わるの待たなくても勝手に進むということでいいの?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ここ 1ヶ月でゲームを買いすぎではという気はするが、オンゲキしにいかないことにより 1.5 万ぐらい浮いてるので消費としては同じぐらいなんだな
UEFI で Graphic Output Protocol を実装してくれていると,それで取得したアドレスに bitmap 書き込むだけでいい感じに出力できるから色々サボれて良い。
それこそ RAM インターフェースがあって書き込むと勝手に DP なり HDMI なりの信号生成してくれるみたいなチップを使うしかないみたいなところまできそう
いやマジで自宅から RCA コンポジット入力のあるテレビがなくなる前に 3.579545MHz の水晶を使わんと
@kb10uy legacy device が消えた前提にしないとだからそれだけじゃなくて UART や BIOS VGA が使えないし PCIe も必要になるんよな。まあファイルシステムは ramfs にしてサボれば PCIe はなくてもなんとかなるけど USB はやっぱマウスとキーボードに必要だし
30日OS自作本、UEFI にする以外にもイマドキ PS/2 は減っているので USB のドライバを書かなきゃいけない、みたいな記事があったはず
ブートローダーがメモリに読まれるまでのシーケンス,NDA の向こうがわなので Intel の中のひとになってマザーボードとかつくるお仕事やらないとわからないし厳しい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。