ムーン
それでいてかつ async-std は Write/Read という名前で futures の AsyncWrite/Read を reexport してるのか
futures crate の Stream みたいなもの?
今思い出したけど hyper のレイヤーで既に tokio 依存だからあれに相当する crate が async-std にも存在するということか……
本質的に tokio と async-std はそんなに非互換なレイヤーとは思えないけど結果として tokio と async-std 両方ビルドされるみたいな事態は避けられないんだよな
髪長姫ウィッチ | うまどし #pixiv https://www.pixiv.net/artworks/56899467
tokio フルパワーで回せるという点で warp を選びたいけど、フレームワークではなくライブラリって感じなので、更地スタートって感じ
DI の挙動としては actix-web とか warp が採用しているようなやつのほうが好きなので僕は warp/actix-web という立場なんだけど他の言語をやったことがあって取っ付きやすいフレームワークとなるとちょっと話は別かもしれない
……のだが、「つかみ取り」に関しては「つかみどり」「つかみとり」両方の読みがあって分かりづらいということで廃止になってしまったのが確か先月あたり
そのタイピング測定はお題の文章がぶっ飛んでることに昔から定評があり、特に
・あっちで *** のつかみ取りやってるよ
・*** の似合う女性モデルを探しています
・*** という苦情が入る
の 3 つは毎月常連のお題テンプレートとしてカルト的な人気があった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ホームポジションがないから入力中は今入力している文字から相対距離でどのくらいかみたいな感じで打ってて誤差がデカくなると丸々1文字ずれて覇?????????????になる
キーの位置をhexセルの集まりとして考えて、 US 配列だとホームポジションから2の距離にある右 Shift が、JIS 配列だと3の距離にある
プログラマーにおすすめのキーボードの選び方を解説!配列は作業効率に影響する?コスパ優秀なキーボードやMac向け製品も紹介 | A-STAR(エースター) https://agency-star.co.jp/column/programmer-keyboard/
(キー印字が)見やすいからという理由で US 配列使うのかなりフェイクっぽくない?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
全体を一つの構造体みたいにキャプチャできてほしい(というか match している値がそうなってほしい)けどまあ別に .0 でも困らないというのはある
enum に構造体持たせるとねぇ……パターンマッチ書くときにクソだるくなるので、結局別で構造体定義して tuple にしちゃう
そういえば今はドット絵描くときには Aseprite を使っているんだけど昔は ALFAR というやつを使ってましたね。 HSP 製の。
コンテナはすきだけどオーケストレーションツールはすきじゃない人々 なぜ 検索
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
かくしてあたかも全盛期のザ・ロ○ド・ウォリアーズを彷彿とさせるかのような強力なツープラトンなスラムがバスターしたかの様な楽曲が
完成したんじゃないかな、と思います。
時は地獄の様相を呈してきた世紀末
かつて乗合バスとして長年慕われ平和な時代を過ごしてきた俺は、燃料もバッテリーも抜かれスクラップ同然
顔なじみの乗客達が蹂躙され虐げられる惨状を割れたヘッドライトから見つめるしかなかった
リフレクターに溜まった雨は溢れ出し、きっと涙のように見えていたことだろう
独り密やかに怒りの炎を燃やし続けるだけという無為の日々…いつしか意識は途絶えた
だが、再び目覚めた時、猛烈な加速と高速巡航を両立させる大出力の電気式ハイブリッドシステムに換装し、複合装甲によるフルカバードボディと計62丁の重機関銃で武装した、地上で最強のマシンへと生まれ変わっていた
今日も俺は荒野を爆走する
わずかな希望を停留させる人々を乗せて、共に戦いながら
地の果てにはあるだろう、穏やかな生活を取り戻せる場所に辿り着くまで
時は地獄の様相を呈してきた世紀末
かつて乗合バスとして長年慕われ平和な時代を過ごしてきた俺は、燃料もバッテリーも抜かれスクラップ同然
顔なじみの乗客達が蹂躙され虐げられる惨状を割れたヘッドライトから見つめるしかなかった
リフレクターに溜まった雨は溢れ出し、きっと涙のように見えていたことだろう
独り密やかに怒りの炎を燃やし続けるだけという無為の日々…いつしか意識は途絶えた
だが、再び目覚めた時、猛烈な加速と高速巡航を両立させる大出力の電気式ハイブリッドシステムに換装し、複合装甲によるフルカバードボディと計62丁の重機関銃で武装した、地上で最強のマシンへと生まれ変わっていた
今日も俺は荒野を爆走する
わずかな希望を停留させる人々を乗せて、共に戦いながら
地の果てにはあるだろう、穏やかな生活を取り戻せる場所に辿り着くまで
結月ゆかりさんに色々読み上げていただいたときもFreeBSDとかjemallocとか挟まるとおかしくなっていった
夏稀の彼氏 さんのチェックイン (5月26日 14:34) - Tissue https://shikorism.net/checkin/10253
最初にみたとき needle の量にも haystack の長さにもマッチング数にも線形なの性質があまりにも良すぎるでしょっちゅった
エイホ–コラシック法(英: Aho–Corasick algorithm)とは、1975年にアルフレッド・エイホと Margaret J. Corasick が発見した文字列探索アルゴリズムである。
広大なフィールドの端に細かいオブジェクトを置いてもそんなに破綻しないのはあれか、カメラ空間では精度が保たれるからとかなのかな(知らない)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
というかどうせストレージから VRAM に転送するレートは不足することが目に見えてるんだからさっさと全部 resident にできる程度の VRAM 積めよという思いがある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
RTX30 シリーズは最低ラインが 8GB ということっぽいけど 12GB ぐらい乗っててもええんとちゃう?みたいな思いがあります
tetr.io のレーティング、Glicko2 で算出されるほうが 1500 ぐらいのとき A ランクになるっぽいけどあれ明らかに平均よりうまくねえか
静岡のお土産?のお茶で煮た佃煮というのをちょっと前にもらったんですが、ちゃんとお茶の香りと味がしておいしいので毎食ご飯にのせて食ってる
少なくとも Unity with SteamVR では「デフォルトで」ユーザーが実際に使っているコントローラーのモデルが表示できる とみてよさそう
いやでも見るからに WinMR のコントローラーモデル入ってなさそうな COM3D2 でも表示されてるんだよな……やっぱりモデルデータも取れる API があるんだろうか
WinMR はちょっと特殊で %LOCALAPPDATA%\Microsoft\Windows\OpenVR 配下にコントローラーのモデルがある。それ以外は SteamVR のインストールディレクトリの resources/rendermodels 配下にあるとみてよさそう
モデルデータまで OpenVR 経由で取得できるというわけではないっぽい気がする。しかし SteamVR/OpenVR のインストールディレクトリを探していくとひととおり対応するコントローラーのモデルデータはあるのでこれを使えということなんだろうか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
LIV のバーチャルコントローラーもなんかそれっぽいオブジェクトが写ったしなんか OpenVR か SteamVR あたりの API としてそういう機能がありそうだな それだけ探して寝るか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんかこれ読んでると 1920x1080 固定な気がしてくるな
原液一本飲んで入院するぐらいなので薄まってるとそこまででもなさそう(というかそこまで毒性高かったら洗剤として危険だしね)
http://www.j-poison-ic.or.jp/public.nsf/7bf3955830f37ccf49256502001b614f/813502bc179bb39649257d46003ddb48?OpenDocument
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。