22:37:12
icon

> IPv6 addressing is supported for all commercial and government regions.
https://docs.oracle.com/en-us/iaas/Content/Network/Concepts/ipv6.htm#IPv6_Addresses

なるほどね?

> IPv6アドレス指定は、現在、米国Government Cloudでのみサポートされています。すべての米国Government Cloudのお客様を参照してください。
https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/Network/Concepts/ipv6.htm#IPv6_Addresses

更新しろ

22:34:35
icon

VNICでIPv6割り当てして再起動したらIPv6使えるんじゃん

22:28:23
icon

armインスタンスで `curl -w '\n' http://ident.me/` した時に ipv6 返ってくる

22:19:58
icon

あれ??oracle cloudでIPv6あるじゃん???

21:39:29
icon

太陽系惑星【ブラックホール】

🤔

21:23:31
icon

block volumeをattachしてからext4でmountする情報がoracle cloud documentで見つからなくて困ってた

18:44:08
icon

smsはhtml e-mailと違ってドメイン偽装できないんだしちゃんとドメイン見て疑ってくれって感じ

18:42:43
2021-06-10 18:32:01 裏垢女子​:verified:​님의 게시물 mole_1986@mstdn.love
icon

This account is not set to public on notestock.

18:07:35
icon

oracle cloudのblock volume、/var/lib/dockerに共有可能でattachしてampereとamd両方から使ったらどうなるんだろうと思ったけどamdから使えるようにする必要がないわ

18:05:14
2021-06-10 13:37:57 にくはら🍻님의 게시물 abagv@mstdn.beer
icon

This account is not set to public on notestock.

18:02:33
icon

一つのjobでどのstepが転けたか知りたいだけなら多分拡張機能とかでjobにstepの名前をくっつけるとかするべきなんだろうけど。prで必要なjobも分けるなら諦めて都度checkoutするのを受け入れるしかなさげ

18:00:34
2021-06-10 17:58:08 えあい:evirifried:🦐:straight_shrimp:님의 게시물 Eai@stellaria.network
icon

まあ1回のcheckoutでいろいろやりたいならrunを連ねればいいんだけどタイトルでどこがコケたのが知りたいみたいなところがある

17:57:56
icon

s/artifacts/artifact/g

17:57:04
icon

job間でファイルの受け渡しするのはupload-artifactsして後のjobでdonwload-artifactsしないとダメだった気がする

17:56:16
2021-06-10 17:54:37 えあい:evirifried:🦐:straight_shrimp:님의 게시물 Eai@stellaria.network
icon

jobs:
checkout:
build:
needs: checkout
linting:
needs: checkout
みたいな

17:54:16
2021-06-10 17:51:56 えあい:evirifried:🦐:straight_shrimp:님의 게시물 Eai@stellaria.network
icon

github actionsってjob1個1個にactions/checkout書かなくていい方法あるんだっけ

17:45:11
icon

multiarch/qemu-user-staticでarchitectureが違うdocker imageでも動かせるのか

17:21:20
icon

Android 12 Beta 2にしたらドルフロの文字が復活した

17:20:14
2021-06-10 17:19:32 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

16:51:32
icon

docker/compose-cli入れようとしてinstall script走らせたけどinstall scriptからcli-plugins/docker-composeをインストールする部分が消されてたわ

16:17:27
icon
Web site image
GitHub - docker/buildx: Docker CLI plugin for extended build capabilities with BuildKit
16:16:37
icon

pleroma、ちゃんとamd64/arm/arm64のアーキテクチャでビルドしてるわ

16:10:45
icon

プロプラバイナリがあるわけじゃなければだいたいarmでも動きそうだよなみたいな

16:07:14
icon

arm pleromaやるか

15:54:40
icon

oracle cloud always freeのe2.1、帯域幅0.48Gbpsは遅いわね

15:34:49
icon

真ん中になんかあって青黄赤でコロンビアとか想像してたけど太陽じゃなくて紋章だし欧州だ

15:31:11
icon

私の国旗と地域の結びつけはガバガバ

15:30:45
icon

東欧じゃねーか

15:28:41
icon

中南米とかアフリカっぽい国旗だ

14:44:19
icon

Android 12 Beta 2、通知と音量バーのデザインが少し変えられてる

03:55:27
icon

シングルユーザーモードで使えるようにとか?

03:53:53
icon

dpkg -L packageで/usr/bin/packageになってるやつをapt installしたら/bin/packageも作られてるのなぜ

02:45:12
icon

Android 12 Beta 2降ってきた

02:23:10
icon

雑な機械翻訳でも日本語の方が簡単に理解できるのでl10nは無いよりまし

01:17:51
icon

neofetch入れて初めて気がついたけどoracle cloud apmere a1 インスタンス、GPUついてんだ