custom field、ハッシュタグ何個も使ってる人がとんでもなく長い文字数になるから上限2048まで引き上げた
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
真面目にエラーメッセージだけじゃわからんしnginxのログでどれに500が出てるかとかそのメッセージはどこで出るかとか確認しないとなのでつらい
502でそもそも見れないんじゃなくて500とかでフロントエンドが表示されないとかならsystemdで動かしてるならjournalctl -fu pleroma叩いておいて、フロントエンドにアクセスした時に何書き込まれるか見るのが良さそう
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
nginxだかのwebサーバーのlogで200じゃなくて500エラー出てるかとかブラウザのdevtoolsでリクエストどうなってるかとか確認するといいかも
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
2.6.1p33p33だからbundleもruby 2.6.1使ってそう
https://github.com/tootsuite/mastodon/blob/master/Gemfile.lock#L792
雑にかいたtaskの出力をリダイレクトで書き込んで `echo $(($(cat update_users_info.log | wc -l)/2 + $(cat update_users_info.log | grep -e "^\.\+$" | sed -z 's/\n//g' | wc -c)))` の結果をみて進捗を確認してる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
gitあんまりわからんけど多分--forceとかつければ困ってもなんとかなるでしょみたいな気持ちになってきた
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
強調されてるところで死にそうになった
> 最も危機感を持つべきは、「計算論的思考の弱いプログラマー」です。つまりCSを学んでいないプログラマーは将来ヤバい。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
> 指導例を参考として、「プログラミング的思考」の育成、プログラミングのよさ等への「気付き」やコンピュータ等を上手に活用しようとする態度の育成を図ることが望まれます。さらに、各教科等の内容を指導する中で実施する場合には、これらに加え、それぞれの教科等の目標の実現を目指した指導に取り組むことが求められます。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2018/11/06/1403162_02_1.pdf#page=24
「プログラミング的思考」
…日本語でおk
> なお、2020年度からの小学校プログラミング教育の全面実施に向けて、文部科学省では、「小学校プログラミング教育の手引(第二版)」を公表しており、また、未来の学びコンソーシアムにおいて、プログラミング教育実施事例やビジュアルプログラミング教材の掲載を進めておりますので、ご参照ください
手引き
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ActivityPubのactor、ActivityStreamsのcontextでfollowingとかfollowersって必須じゃないのかな
pixivはrubyエンジニアが元々少なかった上に逃げられてしまい誰もpawooをメンテナンスできないとかなんとか(前からだけど
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Follower/Following counter updateでidがstringじゃないとかで怒られてるアカウントあるのなんでじゃ
中身あるとDirectory not emptyでmvコマンド怒られるしフォルダ移動で統合するのはなんかそれが必要な時だけみたいな感じがある
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
胸ポケットのAndroidスマホが銃弾を止めたおかげで九死に一生を得ることに - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20131106-phone-stops-bullet/
弾丸を受け止めると聞いて
mastodon.club、バージョンが古すぎてActivityStreamsのiconがobjectじゃなくてurlだけになってるんだけど
This account is not set to public on notestock.