--deleteオプションつけてたら消しててgit statusがdeletedになってたからびっくりしたよ
Pleroma-FEからだとリピートだけどMastodon-FEからだとブーストになってるので通じればいいよとなった
例えリツイートでもリポストでもいいや
たしかに、政治派閥の意味よりもおっぱいの話に思えてくるね>BT https://gnosia.info/@ncrt035/102349324966095281
末代からのミーム汚染がボディーブローのようにじわじわ効いてきて「右」「左」がすべて乳の話に聞こえるようになってきた
Twitterってユーザーのアイコン変更通知みたいなのをストリーミングで流してたっけ…?とふと。3rd partyクライアントでアイコンが一括で変わってたような気がするけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Windowsでctrl+space押す機会が増えて期せずしてthedeskの新たなキーショートカットを見つける回が一昨日ぐらいにあった。reloadするよりも楽にTL更新できるじゃんみたいな
あと純粋なprototypeベースの言語触ったことがないけどサンプルコード見る限りなんでjsはこうじゃないんだろうとか思ったりする
ES6でclass、型が厳密じゃないJSで使ったところでとか思ってはいる。prototype拡張するよかマシなんだろうけど
ES2015のclassとES2017のasync/awaitでかなり現代的な言語になった
なんで今更2002 FIFAワールドカップ 日本大会の韓国の試合の動画がニコ動で上がってんだと思ったら当時の審判が誤審(?)とか言ったのか
ニコでにじさんじ纏めてるマイリス流してたらなんかええやんって思ってタグ開いたら6/27に引退したってなってた。(´・ω・`)