21:59:28
icon

とりあえずrootで入ってmysqlテーブルにユーザーいるか確認すればいいんじゃないかなとか

21:58:38
icon

そもそも0.0.0.0のユーザーあるのみたいな

21:57:06
2019-06-25 21:56:13 mimikun님의 게시물 mimikun@mstdn.mimikun.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

20:18:48
icon

根本的に始めたのは自分みたいな感じの好き

19:56:17
icon

せっかくWindows使ってるのでTheDesk Vueの開発しようと思ったけど秘密鍵どこにやった

19:55:17
icon

Microsoft IMEの切り替えをCtrl+Spaceにしてるけど癖でmacOSみたくmeta+Space押すからENGのキーボードをカスタムするのがよかったの。無事に満たせて良かった

19:52:59
icon

Windowsの言語をUKにしたらキー配列がUK扱いされてUSキーボードだとパイプが入力できなくなったのでUKのキーボードをUSに置き換えた。言語ごとにキーボード自由に変えられるんだなみたいな

19:47:51
icon

んね

19:47:40
2019-06-25 19:46:41 ありえす님의 게시물 aries@mstdn.asterism.xyz
icon

スクショ貼るときにちょっと気になる

19:45:38
icon

pleromaなんでblob.pngみたいなやつ含めたりするかなぁみたいな

19:40:34
2019-06-25 19:26:37 rinsuki님의 게시물 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

みなさんのご想像通り

Attach image
17:55:50
icon

Tuskyはちゃんとサブドメインでもブロックしてますわ

17:54:35
icon

建てたんか

17:54:13
2019-06-25 17:53:52 Cutls@cutls.com님의 게시물 Cutls@cutls.com
icon

やるやん

Attach image
16:57:53
icon

ははーん。アーカイブにはアカウントが元から必要なのか。そっかー

16:52:29
icon

いつの間にOracleJDKをDLするのにサインイン求められるようになったんだ

14:30:09
icon

wslのubuntuにgithubのpriv key入れときたい

12:23:46
icon

これlibcurl叩くとかじゃダメやったんか

12:23:09
2019-06-25 12:09:45 zgock999님의 게시물 zgock999@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

12:11:34
2019-06-25 12:10:18 ておりあ👐님의 게시물 theoria@wug.fun
icon

This account is not set to public on notestock.

12:08:12
2019-06-25 11:49:27 てるこ님의 게시물 t@pl.telteltel.com
icon

やる気が出なくてもとりあえずコードを書けばやる気が出る、それはそうなんだけど
とりあえずの書き出しができないほどやる気がないでござる

02:20:49
icon

うちはgit merge origin/developで改変できるように備えてるけどあんま意味ない(改変するインセンティブがない

01:56:24
icon

いちおうtagでついてるバージョンはmasterなはずだからcheckout v0.9.99999 みたいなかんじで運用してる人いるのかなってのが最初の具体的な疑問かもしれない

01:55:15
icon

-b masterしてないならdevelopやね
違いはそもそも中身が全く違うというか。今のmasterはだいたいセキュリティアップデートだけやってるんじゃないかな

https://plr.ph3j.com/objects/e30b35f9-75fc-4848-9161-0351657cb7fa

01:53:18
2019-06-25 01:47:27 sumiyaki님의 게시물 sumiyaki@plr.ph3j.com
icon

This account is not set to public on notestock.

01:36:51
icon

そういえばpleromaをmasterで運用してる人いるのかな

01:36:12
icon

WPの管理画面久々に開いたらトラックバックされてた

01:34:48
icon

F15はPrintScreenキーってどこかにメモしておこう

01:27:12
icon

@sumiyaki あーインタプリタ実行する感じのやつなのかも(いまいちわかってない)

01:04:39
icon

iexコマンドってなんなん。PowerShellで見かけたけどelixirかなにかにもあったよなぁ(Pleromaでみた)

01:00:50
icon

あとはアカウント作成の機能とかできてるわね

00:58:48
icon

ステータスにOpen, Resolved, ClosedがあるけどMastodonはどんな感じだったんだろう

00:54:59
icon

Admin FE、報告を確認できるようになってるのでサーバー開放するのに必要なものがそろってきてる感じかしら?
blob.png

blob.png
Attach image
00:51:29
2019-06-25 00:50:19 ヤシマ​:maskan:​[艦これ丼管理人]님의 게시물 Yashima@kancolle.social
icon

This account is not set to public on notestock.

00:45:57
icon

adminfeのバージョン(?)上がってる

00:34:52
icon

docker-composeとか使うとdocker db楽かなぁってmastodonのdocker建てて思った

00:32:56
icon

WSLが+3だったのでそういうもんだと思った。レーティングなしってどんなやつなんだろみたいな

00:32:22
2019-06-25 00:31:05 Cutls@cutls.com님의 게시물 Cutls@cutls.com
icon

何をどうしたら3歳対象になるんかは知らんが、ダイアログ通りにMastodonクライアントのレーティングを選ぶと3+になってしまうMicrosoft Store

Attach image
00:32:07
icon

powershell 6とか入れてる

00:28:26
2019-06-25 00:24:44 h3poteto님의 게시물 h3poteto@pleroma.io
icon

お,pleromaアップデートしたらlistとtagのクエリがだいぶ改善しておる

00:02:53
icon

wslはubuntuってやつをとりあえずインストールすればいいんすかね