おー
lightsailの転送量考えたらサーバのバックアップはgsuiteに飛ばすんじゃなくてs3に流したほうが易そうな気がしてきたがうーん
『シン・エヴァンゲリオン劇場版 AVANT 1(冒頭10分40秒00コマ) 0706版』世界同時上映決定! – エヴァンゲリオン公式サイト https://www.evangelion.co.jp/news/shin_eva_0706/
設定は同じはずだけどRLoginからsshしてtmux使うときマウスホイールの動きが家のpcとお仕事pcとで違う...
スクロールしてほしいのにコマンド履歴出るのなんあの
mailgunのDNSバリデーショングリーンになって1時間ほど立つけどdisabled domainになってるのでサポートにぶん投げ
blog mstdn plとサブドメイン切ってあるサイトはあるけどwwwとかただ単にasterism.xyzとしてあるサイトも持ちたい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10GbEth以上のLAN、オールフラッシュHCI、一人あたり物理CPU4コア以上、メモリ盛り盛り森鴎外とかやればかなりマシにはなると思うよ(こんだけやっても良いかと言われると...)
シンクラにGPU使うの多分使うプロトコルによってかなり差がある
CADとかデザインのお仕事しないなら不要だからそんなものよりメモリを積め派です
vscodeのすぐとなりにCOM3D2のショートカットを置いてたのでブログ書こうとしてエロゲ起動するみたいなことを数回繰り返している
@nzws みたいなんですが、ならなんでfa-keybase指定してあるやつにアイコンが出ないんじゃろーという
バージョンか
mailgunのdisabled domainにされちゃったやつサポートに聞いたらなんかアンケートに答えてねみたいな返答が来た
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
依存してるツールのアップデートと機能追加のコミット両方を1つのプルリクエストで送りつけるのってどうなんだ…?と思ったけどとりあえず送ってから考えるか