2023-02-10 15:57:26 藤咲ういか/絵描きLive2D&VTuberの投稿 fujisaki_uika@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

今日のあなたのComponentは ModelExportable です。
https://misskey.neos.love/play/9aun3j9paf

3Dモデルがエクスポートできるようにするやつ…だけど使ってるの見たことない

今日のコンポーネント

@dayo_ari@misskey.io Edgeさん、PWA化したときの動作が一番優秀なのでなにげにFireFoxの次に使ってたりします。
Chrome?知らない子ですね…

@akkiesoft@social.mikutter.hachune.net LTLがただでさえ濁流なのにそこにポンポン反応がついていったらそりゃまあ…やめられないんですよね。
いい文化なのは確かだけど

@tonby@misskey.io (あと外から見れないのでioから外に行きづらくなる

自分はチャンネルは基本的に見る専or宣伝のために少しだけ書くにとどめてたりするのは外から見れない/入れないところがあるからって感じ

こういうのの鯖またいだときにきちんと反映される(されないところでもCWで飛び先だけ見える)とか考えるの楽しそうだな

2023-02-18 14:59:54 kroudの投稿 kroud_beast@kemonodon.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

BitWarden良いよ、ギークなまでに設定を書き込んでいけるので
複数ドメインの設定やカスタムプロンプトに対応してるのが強い(ザクザクと設定書いたら一つの設定でマルチサイト読み込めるし、ログイン時のチェックボックス外しとかまでできる

しかも対応していない環境がない(Win,Mac,Android,Linux対応、ブラウザ拡張も一通り揃ってる)

Steamのotpも入るよ(

MFAの登録(otppath打ち込んで出すやつ)はお金かかるけど、月あたり1ドル以下です。年間10ドル固定。

使いたい方はここから。
説明が大変になるレベルで何でも対応してます。
chocolateyもあるよ!Vivaldiもあるよ。
https://bitwarden.com/download/

BitWarden、ソース自体は公開されていてDedicated Serverも建てたければ建てられるので閉塞環境でも使えます。
https://github.com/bitwarden

RE:
https://misskey.neos.love/notes/9bd4p24sck

Install and Sync All of Your Devices | Bitwarden
2023-02-18 15:53:25 Nataly3345の投稿 Nataly3345@misskey.niri.la

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@amaguri765@misskey.neos.love むしろそうしないと疎遠になるだけなのでそれでいいと思うよ

波及するからinvidious使うのが無難かもね

そもそも自動更新付けておいてというのはある

セキュリティ上クリティカルな場所じゃないしこなさそう

前回のアプデはそこらへんだったから来たわけで

Schtasksで作れそうだしさくさくと作るか

出来たのでペタリ。

Steam版はこっち。

Schtasks.exe /Create /TN Neos_ytdlp_steam /TR \""C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\NeosVR\RuntimeData\yt-dlp.exe""\""-U"" /SC DAILY /ST 16:00
テスト時
Schtasks.exe /Run /TN Neos_ytdlp_steam
削除するとき(時間変更など)
Schtasks.exe /Delete /TN Neos_ytdlp_steam

独自版はこっち
Schtasks.exe /Create /TN Neos_ytdlp_standalone /TR \""C:\Neos\app\RuntimeData\yt-dlp.exe""\""-U"" /SC DAILY /ST 16:00
テスト時
Schtasks.exe /Run /TN Neos_ytdlp_standalone

削除するとき(時間変更など)
Schtasks.exe /Delete /TN Neos_ytdlp_standalone

一週間ごとに変えたいときは最後のDailyあたりをこんな感じにしたら出来るかも(例は火曜日)。
/SC WEEKLY /D TUE
(MON、TUE、WED、THU、FRI、SAT および SUN)

この例は毎日16:00に自動更新がかかる想定です。
yt-dlpの更新を初心者に教えるときはこれをコピペで打ち込むでよさそう。

@Panta@misskey.pantasystem.com 落ちてるサバが原因で溜まってるならそこまでもんないないかも

ただ落ちてるならそもそも連合切っちゃって良さそう(うちの鯖は切ってしばらくしたら改善した)

@ketowatary@mstdn.jp 人が人を呼ぶフェーズが始まった感あります(どうやら大手のスマホライターさんが取り上げて、話題に上がって一気に登録するよー!って波ができて、それがTogetterに乗って…って感じらしいです)

2023-02-18 17:13:02 川音リオの投稿 KawaneRio@misskey.io
Don, the mascot of Mastodon: "Post, Boost" Pleroma-tan, the foxgirl from Pleroma: "Submit, Repeat!" Ai, the catgirl from Misskey: "Note, ReNote" Hakuzou, the mascot of Pawoo.net: "Toot, ReToot" Mastodonのマスコット、Don「ポスト、ブースト」 Pleromaの看板娘、プレロマたん「サブミット、リピート!」 Misskeyの看板娘、藍「ノート、リノート」 Pawoo.netのマスコット、白象「トゥート、リトゥート」
2023-02-18 16:42:34 川音リオの投稿 KawaneRio@misskey.io
:io:の現状なう

すまほん!!が:misskey2022:​​:io:紹介し、:twitter:でバズる

:twitter:から新規が秒速100人の速度で雪崩込んだ結果、メールサーバーが止まる(もう無理ポ・・・)

:io:を招待コード制に、裏では:icon_murakamisan:村上さんが大至急でメールサーバー用の:conoha_logo:鯖を生やす

:io:の新規登錄を開放!

しかし
:io:の新規登錄數が瞬時に1800件を超えたため、:conoha_logo:からスパム扱いされてメールサーバーが止められる

:icon_murakamisan:が「乗っ取られていません。メールサーバー解除して」ってメールを:conoha_logo:へ送る

しかし今日が土曜日と気づき村上さんの
:chinchin:がもげる
(今ここ!)

2023-02-18 17:29:08 nekononikukyu🙀の投稿 nekononikukyu@misskey.dev

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

おじさんが月100万以上出してくれる計算になるが果たして

RE:
https://misskey.io/notes/9bdbdtcgo9

2023-02-18 18:38:18 名無し。の投稿 sevenc7c@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@_EOF_83_EOF_@misskey.io お、 misskey.neos.love 来ます?(もう来てたらごめんなさい

2023-02-18 18:46:42 GONT_3の投稿 GONT_3@misskey.neos.love

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-12 22:38:52 saenの投稿 maru_671@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いいかも

2023-02-18 23:03:49 お知らせの投稿 notify@misskey.io

[お知らせ]
動画をアップロードする際はmp4形式(H.264 / AVC)でアップロードしてください。

mov形式(QuickTime)でアップロードされますとSafari等のブラウザ以外では再生できません。