08:37:33
icon

@akiRAM あまり知られてないかもだけど接頭語・接尾語入れるのにも使える
編集モードじゃないとボーンリネームが効かないことだけ気をつければOK

08:39:18
icon

詫びAPIは草
でもあるならほしい
(フロントエンドぶっ叩きたくない

RE:
https://vocalodon.net/users/aruka_u/statuses/109831748009584846

08:39:52
08:43:53
icon

TweetDeck入れないのやっぱり障害なんだ
諦めてここで見てます

08:45:16
icon

そいえばOpenTween生きてるかな
開いてみよ

08:47:48
icon

:is_all_scam:ちょっといじるから少し見えなくなるかも

09:15:23
2023-02-09 08:40:56 かに📱💞📱の投稿 kanichan@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:15:34
2023-02-09 08:35:26 芦江 :verified:の投稿 rafale@rafale.misskey.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:16:21
2023-02-09 07:23:58 Gillesの投稿 126C2@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:42:03
2023-02-09 09:22:44 卯塚ウウ🎈metaverse Balloon Artistの投稿 uu_uzuka@fan.vtubertoot.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:42:24
icon

ウウさんだ!こっちでもよろしくです~!

RE:
https://fan.vtubertoot.com/users/uu_uzuka/statuses/109831924246519621

10:07:22
icon

@sika104_xxx@misskey.io こんな感じに外に作れるので…

10:07:58
2023-02-09 09:35:04 オレンジの投稿 orange@misskey.neos.love
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:25:27
2023-02-09 10:24:50 きよまる/Vstreamer毎週木曜22:00🌳の投稿 kiyomaru@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:26:41
icon

ここらへん、色々答えがあると思ってて
io->ioかつその場で教える(今後関わるかは?): ioアカウント
なにかの関係で絡む: メインアカウント
にしてます

10:36:25
icon

@harumaki021@mi.harumakizaemon.net
そういえば。誕生日おめでとうございますです!

10:40:30
icon

@Ironium1201@misskey.io 別鯖から。こんな感じに

10:42:23
icon

多分そんなことないよー。

10:42:30
icon

あ、違った

10:43:19
icon

これでいいかな

11:04:11
icon

@Ironium1201@misskey.io やっぱりそうですよね!?お久しぶりです!!

11:17:18
icon

@akiRAM でいいよ

11:27:46
icon

@kokoa 普通にユーザ名打ってもらったらその人にメッセージ飛ばして、表示されている数字を返信返してもらったらOKとかでいいんじゃにゃいの

11:29:03
icon

API叩けば一発だけど、そもそもusernameは重複を想定しているので…(実際同じusernameでっていうのはAPI上は想定しているようで、ファジー検索して返してくる

11:33:09
icon

まあメッセージ使うのが無難だと思いますよ(Neos銀行を見つつ)

11:47:31
2023-02-09 00:24:04 育良啓一郎の投稿 ikr_4185@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:50:38
icon

今気づいた二カメ氏こっちでフォローしてなかった

12:17:21
icon

ご飯さっき食べてきた
納豆卵かけふりかけご飯

12:39:08
icon

@bd_@nadena.dev 元々はなかったけど最近は微妙に互換性あるところもあったような :ablobcatcoffee:

12:41:05
icon

@kumakki@misskey.io Misskey Flavor Markdownだったけか
要は記法です

12:42:39
icon

@bd_@nadena.dev まあ元々Mastodon運用しているのであれば可能ならFedibirdのものを輸入した方が楽かもです。
Misskeyは主流になるかというよりはとっつきやすいよねーというので自分は推してるのでどうなのでしょうとは思う(そもそもAPですべて話せるからどっちでもいいけどね)

12:51:01
icon

@haruru806 @kokoa 速度は制限できるけど遅延(latency)は制限できないのでそこだけ注意ね
とはいえそれもアプリケーションあった気がするけど

12:52:47
icon

最初から つけてるのって深淵の民じゃん

RE:
https://virtualkemomimi.net/notes/9b04niyrv0

Web site image
mewl hayabusa:neige: (@mewl)
12:57:54
icon

@sweshelo @kokoa hsts切るのマジ

12:59:14
icon

@GlinTFraulein@misskey.io 鯖によっては投稿を手動取得することもできますが、たいていの場合は12時間ほど待つか直接見に行く必要ありますね…

13:21:09
icon

@GlinTFraulein@misskey.io そういうことです。
極論をいえばActivityPubがしゃべることさえできればちっぽけなWebSocket+HTTPサーバでもOKだったりします。
インスタンスは極論いうとサーバです(Mastodonの方はそこの概念わかりやすくするために今はサーバという名称を呼称しています)。

詳しくはここら辺をどうぞ
W3C翻訳:
https://argrath.github.io/activitypub/

ActivityPub実装してみた話
https://qiita.com/wakin/items/94a0ff3f32f842b18a25
https://qiita.com/wakin/items/28cacf78095d853bfa67

Web site image
Mastodonにアカウントとして認識されるActivityPubを実装してみる - Qiita
Web site image
Mastodonからフォロー出来て投稿が反映されるActivityPubを実装してみる - Qiita
13:26:54
icon

@hennnatori 通信総量は増える
ただ個々の負荷は減る

っていうイメージ

14:03:09
2023-02-09 12:51:33 狐此永まっとの投稿 KokonoeMat@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:03:42
icon

来て欲しかった人が来て少し限界化してるのでしばらく放っておいてください(わーい!!!

RE:
https://misskey.io/notes/9b04nf8knc

Web site image
狐此永まっと (@KokonoeMat)
14:10:13
icon
14:33:57
icon

@heke_ks@misskey.io 外からはアイコン見えてるのでそのうち来ると思いますよー

Attach image
14:44:48
icon

@scura@misskey.io 外からはちゃんと見えてるのでそのうち見えると思いますー。いらっしゃいませ!(・ω・

Attach image
14:49:37
2023-02-09 14:48:42 座布団1枚 :1000000: (CV:安済知佳)の投稿 zabuton1mai@maho.app
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:50:25
icon

まあ正直なところそうだろうなーって心のどこかでは思ってます
とはいえこういうお祭りは好きなのでいい機会に増えてくれるといいなと思います(いつか別口で補足し続けなくてもよくなるように

14:57:49
icon

@doron 多分両方

15:00:05
icon

@thinca@misskey.io 外部から見たらちゃんとついているのでたぶんそのうち来ると思いますよー

Attach image
15:06:30
icon

@bororon@misskey.io 外部からは表示されているのでゆっくり待つかしばらくしてから再読み込みしたら表示されるかも?ですー。

Attach image
15:31:48
icon

ioの人インポートした。
やっぱりインポートって重いのね…

15:39:36
icon

@ni_rilana@misskey.niri.la 建てれる人はおひとりさま建てちゃうのと、ケモナーの人はそもそもkemonodon.clubに行くのもあって分散するほど人がいないってのもあるのかも

そもそも情報の集積のされ方も一か所・二か所にまとめてあるので…

15:43:10
icon

@25ka7_@vocalodon.net 今アカウントを作った場所がボカロ丼ですよ…(外から見るとこんな感じに後ろに書いてあります

Attach image
15:49:18
icon

@25ka7_@vocalodon.net どうなんでしょう…今は昔ほど絶対に興味がないとだめって風潮もないとは思うので、使い続けたいならそれでもOKですが、もし別鯖に移りたいなって思ったらその際に改めて調べてみてもいいかもしれません。

このFediverseには多種多様な鯖があり、鯖ごとに違った色を持っていますので。

17:13:52
icon

@hennnatori@misskey.neos.love @kokoa@misskey.neos.love まあTogetterにまとめられたらTwitterでも消えないし似たようなもの

17:14:22
2023-02-09 17:12:09 ichi(いち)の投稿 ichi@misskey.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:23:41
icon

そう言えばQiitadonのアイコンないじゃん

17:24:17
icon

:Qiitadon@misskey.dev:

17:24:46
icon

:qiitan@misskey.dev:

17:27:18
icon

@ikr_4185@misskey.io ねこですね(猫こっちにいないので入れときます

17:36:02
icon

@shibatenn@misskey.io @Sayabeans@misskey.niri.la 一回目は問題ないはずですよー。
二回目のものも基本的にRenote削除->再Renoteは告知されるはず

17:38:22
icon

@scura@misskey.io 初期(五年目)

19:37:50
2023-02-09 15:58:06 にりらの投稿 ni_rilana@misskey.niri.la
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:54:01
icon

@mizunana@misskey.io 自分もそうですが外にいる人はグローバル(と、フォローしていればソーシャル・
ホームにそれぞれ)に流れてくるはずです

19:57:56
2023-02-09 19:57:20 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:57:59
2023-02-09 19:57:47 mimikunの投稿 mimikun@mstdn.mimikun.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:58:37
icon

実質政府って言っても官庁によってほぼ別会社みたいなものだから…
ただNTTデータが多いのは確か

20:00:11
icon

@mimikun@mstdn.mimikun.jp 人まずはどこかにおんぶに抱っこしつつ、自分でも立てる
→破壊的変更があったらローカルは止めておく、で良さそう

20:00:22
2023-02-09 05:08:59 Cloudflareの投稿 cloudflare@cloudflare.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:00:25
2023-02-09 05:08:59 Cloudflareの投稿 cloudflare@cloudflare.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:04:51
2023-02-09 21:02:26 デジタルデトックスの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

ここはフルスクラッチです

21:04:56
icon

つよい

21:26:21
2023-02-09 21:24:50 cutls@kids.0px.ioの投稿 cutls@kids.0px.io
icon

まぁ本当にThatOneClacさんがちゃんとMastodon互換APIを実装するんなら、この鯖は特に存在意義が無くなるのでおしまいですね

21:51:24
icon

引用ツイートのQT文化ありましたね QT @ChameleonO2: @harumaki021@mi.harumakizaemon.net なんで忘れてたんやろって思うぐらい日常的だった記憶

21:53:06
2023-02-09 21:49:17 Gredia :vrc:の投稿 gredia@vrc-ins.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:53:58
icon

建てていいけど1週間でつぶすとかする場合は連合につながないでね…(無限にDelayが増えて最終的にブロックする必要出てくるのでせめて410 Goneをしばらくは返しててね)

22:02:16
icon

@Fatalita6522@misskey.io ホームをリノートしても出てこないですよー。
引用はできるはず?

22:05:44
2023-02-09 21:06:22 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
【misskey.dev information / 推奨クライアント】現在 misskey.dev で利用できることが確認でき推奨しているMisskeyクライアントは以下の通りです。
Attach image
Attach image
Attach image
22:27:29
2023-02-09 15:02:59 柊ラッセルつばさの投稿 hiiragi283@mk.shrimpia.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:58:56
icon

@Mini_9321@misskey.io @oolong_truth@misskey.io (実はインスタンスミュートっていうもろな機能があったりします…

Attach image
22:59:41
icon

@hirohiroto112607 だめならそもそも入れる状態で開いてないし大丈夫で所の気持ち

23:11:39
icon

@oolong_truth@misskey.io @Mini_9321@misskey.io んー、それなら専門の鯖のLTLを見た方が早いのですが…

SubwayTooterというAndroid専用のクライアント使えばそういった機能があったりします(アカウントを作らずにLTLを見る)
ただデスクトップではなかった気がします。

23:29:54
icon

@ilucartip@misskey.io 御座候ですね