@hennnatori DriverはCopyが出来る前のもので後方互換として残されています。今から作る場合はCopyでいいですしパフォーマンスもCopyのほうが良いです(Frooxius談)
@hennnatori DriverはCopyが出来る前のもので後方互換として残されています。今から作る場合はCopyでいいですしパフォーマンスもCopyのほうが良いです(Frooxius談)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちなみにロードしたばっかりは投稿がついてきていないので、もし特定の投稿にリアクション死体目的で読み込む場合はノートURLを検索に張ったらOKよ
@hennnatori GONT3のアバターとかKomashibaさんのアバターとか見てみると参考になるかもですー。全てPBSで作ってるはず。
この問題Neosで起きたなー。
今のところは絶対によく使う言葉はカタカナにしつつ(シンク)、たいていの言葉は最初はカタカナになりつつも徐々に日本語化していきましたね
RE: https://misskey.io/notes/9b1oxleqc6
あかたるさんのワールド、少しずつできてきててすごいなーとなってる。また見に行こ
https://misskey.neos.love/notes/9b18qvuoyz
べちゃ雪になってたからね
何にせよ良かった
RE: https://unnerv.jp/users/UN_NERV/statuses/109839217431825059
@tonby@misskey.io 人が増えたらそのうち[Neosツールを検索する]になるとは思いますよ、共有手段既にありますし
@akiRAM 表情設定ツールもそんな感じだしたぶん大丈夫でしょの気持ち(問題あったら向こうから来た人がやる)
Neosのライティング、中からいじれる機能がビルトインになればなーの気持ち(実質PhotonicFreedom必須なのよ
NOIKについては一応画像付きで書いてるのでよろしくね
https://neosvrjp.memo.wiki/d/Avatar_Import_from_Unity
#NeosVR
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@shunrin824@misskey.shunrin.com @sansuke05@misskey.io IPv4しか想定していない通信(v6つなぐとドボンするサーバーを置いているところ)はさすがに怒っていい…(持論
@bd_@nadena.dev これ一部クライアントでも起きてるのでどうやらActivityPub仕様外の部分で実装に差異があるのかな?という気がしています
@bd_@nadena.dev なるほどです…この部分はMisskeyとMastodonの開発者同士で摺合せしつつ、それを各鯖(v10,v11,v12系とMisskeyだけでも分かれているうえ、Mastodonでもバージョンアップについていけてない大手サーバーが数多くある)に適用してもらうしかないですね