このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
( ^o^)でJustするぞ
( ˘⊖˘)。o(待てよ、でJustできるのか...?)
|COMMUNITY GUIDELINES| ┗(☋` )┓三
( ◠‿◠ )☛ Pornography & nudity is not allowed.
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂ うわあああああぁぁぁぁぁぁぁ
@Kanon_LuvPotions@misskey.neos.love もしかしてセッションオーブを保存されてました…?(セッションオーブはそのタイミング限りなのでセッションが終わると開けなくなります)
セッションオーブとワールドオーブは下に作者名があるかどうかで判断可能なので、もし作者名が入ってないのであれば保存し直してもらえると…
@itounagi0116@misskey.niri.la どうしてもという場合はそもそも引っ越し登録しちゃうのもありだったりしますー。自分はそうしてます(ほかの応答が早いマストドンサーバーに移動しちゃったので)。
今日のあなたのComponentは WorldCloseScreen です。
https://misskey.neos.love/play/9aun3j9paf
内部的に使われてるやつの一つ。ワールド退出するときとかワールド閉じるときにつけられるコンポーネントで、ついたら勝手に閉じる用のモーダルが出てきます。
Classroom試したかったら取得ロジックにあるPublicって書いてるのをClassroomに変えたらバージョン番号降りてくるよ
たしかClasroomは本体にひたすら同梱されてたはず
少し前でいいならdepotdownloaderから落としてきたら確実
Win32でいいならPublic->Classroomでおk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ざぼてくとかそんな感じですね #theboss_tech
RE: https://mastodon-japan.net/users/nunu/statuses/109815681548229339
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そうそう。「Webは一生記録が消えない」なんてよく黒歴史系の文脈で語られるけど、実は鯖がクローズすると消えてしまうのが本当のWebの実際。アーカイブは重要
@akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
ざっくりとベースとして[BirdsiteLIVE](API使うやつ)
こっちはAPI使う関係上制限もろもろで無数に生えてる感じ
上をベースとしてスクレイピング方式に切り替えたのが[bird.makeup]
APIを使わないのでそんなに立っていない(ひとつに集中しててもそんなに問題ない)
っていう感じらしいです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@mimikun@mstdn.mimikun.jp でいいはずー。
アバターがあれば没入感上がるけど最初はペデスタルでいいだろうし。
Questでも出来るらしいけどやっぱり動く指の関係上少し違う形にはなるらしいです
https://twitter.com/MRAFAEL0324/status/1618099464815915008?s=20