待望のバウアー初勝利!8回129球10奪三振の力投!最後は入江おやすみdayのところ、よりどりみどりクローザーから伊勢が三凡できれいに締めた!三連勝!!!
待望のバウアー初勝利!8回129球10奪三振の力投!最後は入江おやすみdayのところ、よりどりみどりクローザーから伊勢が三凡できれいに締めた!三連勝!!!
まあ、この人は普段から偏った視点を正義というひとだけど、そういう、啓蒙(敢えて啓発とはしない)作品と受け止めるのは歪んでないかねぇ。
啓蒙作品だったら "俺のような中年男からは絶対に見えない風景" という他人ごとの表現にはならないよなあ?
主題は「全員が自分ごとになること」だと思うのだが、こいつは「一部界隈だけに責任がある」と言ってるわけで。
この投稿を読む人は犯罪者じゃない自覚があるひとに限られるから、この投稿は読者に免罪符を配っているような行動でより悪質である…
https://x.com/segawashin/status/1915933373501214748
mstdn.jpね、まず管理者が日常的にサーバに住んでいないので、異変に気付かないっていうのがあるんよ。モデレーターも含めて、誰も住んでない。
同じ大規模サーバでも、mastodon.socialやmisskey.ioは管理者のメインサーバだし、住み込みだからね。
個人サーバは当然として、中小規模のサーバなら、だいたいみんな、自分のサーバに住んでるじゃない?
まあ、たくさんサーバ立ててるとそうでもないけど。
でも、Fediverseのどこかに住んでれば、気付いた人が声かけるじゃない?
管理者が住んでるか、なんて、他のSNSじゃ関係ないんだけどね。Fediverseのサーバって、そういうとこあるんよ。