icon

リンク先で言及されてる作品、一通り通読、確かになかなかの原液っぽい濃さ(虐殺器官の虐殺文法自体を書いたようなテーマ)があるので、エロなり何なり足さないと飲めないかも…というか作画に使ったのがエロゲだから薄める液体として「エロ」が提案されたのだろうか misskey.io/notes/9zjktiokkwcv0

2024-10-19 19:24:45 KOBA789の投稿 koba789@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これ、NRIのInsight Signalと似たような方式だと思うけど、日次で丁寧に接触を答えてくれるようなバランスよいパネル、どうやって確保してるんだろう?と思うと少し眉唾に見える
mastodon-japan.net/@honjp/1133

Web site image
HON.jp News Blog (@honjp@mastodon-japan.net)
2024-10-19 11:29:05 Masayuki Hattaの投稿 mhatta@techpolicy.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

イーロン・マスクはアレでもStarlinkでカバー範囲が広がるのはau持ちとして気になる、どこまでの機種を対象にしてくれるか… "2024年10月上旬に米国から免許の発行を受けたと発表" // KDDI「Starlinkとスマホの直接通信は2024年中で変更なし」、実証実験を開始へ xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news

Web site image
KDDI「Starlinkとスマホの直接通信は2024年中で変更なし」、実証実験を開始へ
icon

ベイスターズもハマスタ周辺の再開発をやっているが、それ以上の投資をするジャパネットすげー。横浜なのだから負けずに頑張れ! // 長崎スタジアムシティの稼ぎ方、ジャパネット高田社長が描く1000億円の投資回収戦略 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
長崎スタジアムシティの稼ぎ方、ジャパネット高田社長が描く1000億円の投資回収戦略
icon

予備率の精度が落ちても停電しなければいいか、というとそんなことはなく、影響範囲がデカイのでちゃんと是正すべき、という話 // 予備率が“狼少年”に、容量市場・インバランス料金にも影響懸念 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
予備率が“狼少年”に、容量市場・インバランス料金にも影響懸念
icon

確かに節電要請が上がる割には電力会社落ち着いているなと思ったが、前々日までの予備率の精度が落ちてるそう、理由は需給調整市場が動いてないから(前日に市場外で調整するので帳尻があう)だそう // 異常に低下する予備率、独自算定で見えたその原因とは? xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
異常に低下する予備率、独自算定で見えたその原因とは?
icon

この記事によれば水素(燃料電池)車でもHyndaiは韓国国内でかなり進んでいるらしい。日本やトヨタが「水素では先進的」といって胡座かいてると出し抜かれるぞ… // トヨタと異なるNEV戦略、韓国で知った現代自「味見」の成果 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
トヨタと異なるNEV戦略、韓国で知った現代自「味見」の成果
icon

ハリス候補が黒人男性にウケが悪いという別のニュースで「女性だからかな」と思ったが全般的にそういう傾向らしい…ハリスを無能扱いするの男性ばかりだし "性別の大断層は、譲歩と妥協で合意を探る政治の働く余地を奪った" // 男尊主義という幽霊 米大統領選で深まる大断層 nikkei.com/article/DGXZQOGN210

Web site image
【アメリカ大統領選挙】男尊主義という幽霊、深まる大断層 ワシントン支局長 大越匡洋 - 日本経済新聞
icon

すごく陰謀論に染まった見方をするならば自民党の選挙対策ですよねー、選対の進次郎が(まともなコメントではあるけど)「自民党は屈しません」って宣伝を素早くやってますからねぇ…(苦笑)

x.com/shinjirokoiz/status/1847

ostatus.taiyolab.com/@taiyo/11

Web site image
藤井太洋, Taiyo Fujii (@taiyo@ostatus.taiyolab.com)
2024-10-19 08:24:53 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-10-18 22:39:02 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-10-18 22:37:33 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

森原三凡でCS5連勝!!日本シリーズに王手!!!!!

Attach image
icon

ちなみに上場していたときのTwitterのCFとP/Lを見に行ったら赤字でもなかった…

jp.investing.com/equities/twit

icon

米国基準だとのれん代償却による節税は出来ないんじゃないかと思ってググると非上場だと定額法では償却出来るらしい。
…が、定額法か減損テストだから、恣意的な減損テストしないと
premierkaikei.com/2024/01/%E6%

2024-10-18 17:51:49 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

写研への愛に溢れてるし勉強にもなる "『Yes! プリキュア5』という作品は、フォントの観点からいえば実質『ジョジョ』に始まり『バキ』に終わるもの" www // 写研書体だわ マジで写研だ ~愛のあるユニークで豊かなOpenType書体~ note.com/shota_/n/n4f11a9537d0

Web site image
写研書体だわ マジで写研だ ~愛のあるユニークで豊かなOpenType書体~|祥太
icon

今回の国民審査は就任後の期間が短い裁判官ばかりなので、偏りがある団体であっても整理してくれるのは助かる。弁護士会の中でも一弁への偏りという問題があるのね。しかし、ここでも✕が推奨されるのか今崎幸彦裁判官…

x.com/amneris84/status/1847136

icon

一家に複数台持ちだとテスラが良いぜという理由、これは結構納得できる。そして、給油が手間・運転支援便利、という理由は、地方でクルマが1人1台みたいな地域なら日本でも適合するので、日本車メーカーがBEVに取り組む理由はそこにあると思っている(今後は地方のガソリンスタンド網の維持はしんどいはずだし、高齢化すると安全運転支援も不可欠になる…)
x.com/ynakazat/status/18467052

2024-10-18 08:47:28 たけうちひろあき :zonepane:の投稿 takke@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-10-18 07:13:26 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Threadsの投稿が流れてくるようになりましたね。(Nightlyの方は解除されていないようなので、異議申し立て入れました)

結局のところ、こちらで何か変更したところはないので、fedibird.comが不調で一時的にサーバ応答が得られなかったタイミングでThreadsのシステムが自動的に制限して、人力での解除の判断に時間がかかった、ということなのかなと思います。

あと、異議申し立てフォームに、最初はメールアドレスと対象サーバの項目しかなかったのですが、後に、パブリックフィードとプライバシーポリシーのURL指定がオプションで追加されたことも役立っているのかなと思います。

2024-10-17 20:29:42 なつめの投稿 uzu_ntm@fedibird.com
icon

慣れ親しんだUIで、シームレスにBluesky ⇆ fedibird ⇆ FF14丼を行き来できるぞーぺんちゃんに依存しすぎてるので、全Androidユーザにぞーぺんちゃんを布教する妖怪になりたい

icon

勝った!ポストシーズン4連勝!森原三凡!

Attach image
2024-10-17 16:10:33 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いま彼らに投票してるひとって党名じゃなく個人で入れてるでしょう…

icon

「自民は市議を除名したのに立憲は原口議員を除名しない」という批判、「じゃあ自民は平沢議員を除名しない、とは何故批判しないのですか?」と思うんだが。なんだかんだ衆議院の議席数は大事な中、除名しても彼らが当選し続けて無駄な議席になってしまう。批判すべきは票をいれ続ける地元有権者では。

2024-10-17 10:10:55 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fediverseでも、管理者とモデレーターを初手ブロックする仕草とかあるよ。

要注意人物として扱って欲しいのかな?

2024-10-17 09:15:42 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ふむ…再審の判決で「検察のねつ造」と断言されたことは、証拠に基づく判断を絶対とするならば認められず控訴すべきである一方、証拠がない中では被告が有罪になることもない、という状況では検察ではなく法務大臣の指揮権発動で「控訴断念」という判断を導くべし、とな

「畝本検事総長談話」大炎上の背景にある検察の「全能感」と“法相指揮権問題”
news.yahoo.co.jp/expert/articl

Web site image
「畝本検事総長談話」大炎上の背景にある検察の「全能感」と“法相指揮権問題”(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
icon

ヤスは最近は「失敗すると1番袋だたきにされそうだが成功してもそこまで褒められない」シーンでの登板だな…(´・ω・`) // 「うん、この感じだな…」アクシデントで緊急登板も「スッと試合に入っていけた」DeNA7年ぶりの日本シリーズ進出には山崎康晃の経験が必要だ number.bunshun.jp/articles/-/8

Web site image
「うん、この感じだな…」アクシデントで緊急登板も「スッと試合に入っていけた」DeNA7年ぶりの日本シリーズ進出には山崎康晃の経験が必要だ(鷲田康)
icon

ありがとうトバ… // 「このチームで勝ちたい」CSファイナル進出の立役者・DeNA戸柱恭孝34歳が常にチームのピンチを救える理由…「試合に出ていないときにやれること」 number.bunshun.jp/articles/-/8

Web site image
「このチームで勝ちたい」CSファイナル進出の立役者・DeNA戸柱恭孝34歳が常にチームのピンチを救える理由…「試合に出ていないときにやれること」(石塚隆)
icon

日本シリーズのチケット、ファンクラブの抽選申し込み、今日までだったんか…思わず申し込んだ(ナイターだったので行ける日程だった) // 「SMBC日本シリーズ2024」チケット発売要項発表について baystars.co.jp/news/2024/10/10

Web site image
「SMBC日本シリーズ2024」チケット発売要項発表について | 横浜DeNAベイスターズ
2024-10-16 18:04:10 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-10-16 17:10:06 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ちょっと都合により1個充電器が不足したので、試しにダイソーの1,000円USB-PD対応充電アダプターを購入。チェッカーをかけると正しいデータが出力されてまずは一安心

Attach image
Attach image
Attach image
icon

質問、なぜ??と思ったら「原則テレワークの時の交通費が経費精算だから社会保険料がかからない」という理屈だそうだが、そもそも労働契約上の就業場所が会社なら給与扱いだろう、と // 週4日の出社に戻るITエンジニア、テレワークをやめると給与が減るので「補償して」 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
週4日の出社に戻るITエンジニア、テレワークをやめると給与が減るので「補償して」
icon

最後まで面倒をみる残存者利益を狙う戦略は、それはそれでアリでしょう、本当にエンジンが無くなるまでは何十年かはあるでしょう… // 「エンジンなくなるまでやる」宣言、マーレがトヨタ・日産から受注増 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
「エンジンなくなるまでやる」宣言、マーレがトヨタ・日産から受注増
icon

ティーガイアの非公開化の遠因の一つがドコモの戦略転換(手数料引き締め、ドコモショップ大量閉店方針)で持ち出しが増えるケースがあった、と… // 販売代理店の苦境で最大手まで再編対象に、ドコモが引き金を引いた「量」の競争の帰着 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
販売代理店の苦境で最大手まで再編対象に、ドコモが引き金を引いた「量」の競争の帰着
2024-10-16 12:11:58 yomoyomoの投稿 yomoyomo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-10-16 11:02:06 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

APIをフックしていろんな機能をつける便利ツール(サーバサイド)って言えばいいかな。
github.com/pooza/mulukhiya-too

Web site image
GitHub - pooza/mulukhiya-toot-proxy: 各種ActivityPub対応インスタンスへの投稿に対して、内容の更新等を行うプロキシ。通称「モロヘイヤ」。
2024-10-16 07:06:02 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

Entertainment Contents ∞ 2024║経団連
keidanren.or.jp/policy/2024/07

Web site image
経団連:Entertainment Contents ∞ 2024 (2024-10-15)
2024-10-16 06:43:38 kazuhitoの投稿 kazuhito@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

蓄電池?と思ったが、セットだと受電設備が大げさでなくて済むというメリットと。規格・仕様は個人向けはテスラ・日中共通新企画の2つに収斂すると思いきや、中国国内の連携の取れなさ・経産省の規制緩和・北米は2つ口充電器なのでCCSも生き残り、と、もろもろの事情で移行に急ブレーキだそうだ… // 超高出力充電器は液冷式が主流に、定置用蓄電池との一体型も登場 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
超高出力充電器は液冷式が主流に、定置用蓄電池との一体型も登場
icon

HEV共用の文字を見て「お、2027年モデルからの次世代e:HEVか?」と思ったら、後輪用e-Axleを4WDの後輪用にも使うという話だった // ホンダEV・HEVで「2 in 1」電動アクスル共用、インバーター競合比4割小さく xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
ホンダEV・HEVで「2 in 1」電動アクスル共用、インバーター競合比4割小さく
icon

経団連のエンタメコンテンツ提言の実物が出てきた。一部が「2000億円とかいってまたお金を溶かすのか」と文句を言っていたが、具体的な積み上げ計算ではなく「韓国は1000億円規模」を踏まえただけで、電通とか吉本とかがそろばんをはじいたわけではないようだ keidanren.or.jp/policy/2024/07

Web site image
経団連:Entertainment Contents ∞ 2024 (2024-10-15)
2024-10-16 00:00:56 kazuhitoの投稿 kazuhito@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マン・カインドが読めてないのに次の予約をしているなう…

まるで渡り鳥のように-藤井太洋SF短編集(創元日本SF叢書) [単行本]
yodobashi.com/product/10000000

Attach image
2024-10-15 16:45:12 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Mastodonの鯖缶たち、よーく聞くんだ。

.env.productionのバックアップをとり、秘密の場所に長期保存しろ。

このファイルには、いくつかのシークレットが書き込まれている。クッキーやセッション、プッシュ通知、ワンタイムパスワードのシークレットぐらいなら、失われても、漏洩しなければなんとかなる。

ところが、v4.3.0にはデータベース暗号化のための設定項目が追加された。あの追加の3つの環境変数だ。このシークレットはまだDBには効かないが、そのうち効くようになる。

わかるな?

遠くない未来に、.env.productionを喪失したサーバが閉鎖される。くれぐれも該当者にならないように。

icon

自分が触れてきた作品は正史・外伝・二次創作が明確なのばかりだったのでエヴァのリメイクに拒否感があったんだけど、こういうスタンスなんだ… "歴史だけでなくコンテンツとして強度の高い作品にリセットやパラレルは当然の事象と思います。" // 『宇宙戦艦ヤマト』という作品との関わりについて (庵野秀明より) khara.co.jp/2024/10/13/241013/

Web site image
『宇宙戦艦ヤマト』という作品との関わりについて (庵野秀明より)
2024-10-15 11:27:44 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-10-15 11:08:58 Masayuki Hattaの投稿 mhatta@techpolicy.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

一票格差とかの判断で判断するぞ!と思ったら、比較的最近なったばかりの方が多く判断材料が少ないぞ… // 最高裁判所裁判官の国民審査2024 経歴と注目裁判での判断は|NHK 2024年の国民審査の対象は6人。どんな人?注目裁判での判断は? www3.nhk.or.jp/news/special/ko

Web site image
最高裁判所裁判官の国民審査2024|経歴と注目裁判での判断は|NHK
icon

SWOTは単純に並べるのではなく、強み×機会のようにクロスマトリクスを書かないと「ふーん」で終わる。OとTがお互い裏返しなのはちょっと分析不足っぽさがある、とか、「マーケターってロジカルシンキング強くないよなぁ」と思う感じの記事だった…

マーケティング理論で分析
アメリカ大統領選、両候補の戦略
nikkei.com/telling/DGXZTS00012

Web site image
マーケティング理論で分析 アメリカ大統領選両候補の戦略 - 日本経済新聞
2024-10-15 08:27:02 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

Threads コミュニティ機能開発中報道 Publidia #180║Publidia
ayohata.theletter.jp/posts/09f

Web site image
Threads コミュニティ機能開発中報道 Publidia #180
2024-10-14 20:00:50 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-10-14 19:59:03 三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクトの投稿 miraisyakai@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-10-14 16:29:27 ひとぅの投稿 hitoxu@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

僕もkazuhitoさんと同感なんだけど、それを「手も口も出せないようにしてる」と誤読されると、こんな風に噛みつかれそうだなぁ…とも思ってる…

イーロン・マスクはある方面で勝ちを重ねるには賢かったかもしれんが、いまはそれ程でもないし、彼が出せる価値と、起こす弊害と人徳のなさを天秤にかけると、どっか隔離しておく方がよいように思うんだよねぇ…
博物館の所蔵品にしてしまっておこうよという感じ…

x.com/ayano_kova/status/184578

2024-10-14 14:55:17 kazuhitoの投稿 kazuhito@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そういえば、避難経路から一斉撤去ネタがでた頃、某所でとある方から「Luupの人と話すと、もう少ししっかりやりたいって話をされるんだけれどねぇ」と聞いたんだよね、ただ大事なのって、こういうのがあるたびに直ぐに反応して直していく誠意ある姿勢じゃないかね。
そして、社会も、中途半端に生き延びさせると「炎上は放置が得策」と学習してしまうので、しっかり息の根を止めないといかんのでは、とも思う…
x.com/sekkai/status/1845723906

icon

自分が目撃したのは「そういうメリットがある」というツイートで、それが目的とは言ってなかったと思うんだけど、なんか時々鼻息が荒くなるよね、しかも最近は当該発言を示さないので、鼻息が荒いという印象しか残らないのはもったいないと思うんだが…
x.com/ayano_kova/status/184577

icon

数日前にTwitterトレンドに「サラダボウル」とあって、え?と確認したらNHKドラマ化 nhk.jp/g/blog/qjpm3xgtsiig/ だって!年明けスタートで少し先だけど、丁寧に作って欲しいのう…
外国人とLGBTと掛け合わせの難しいテーマをよく扱った作品、原作も続編に繋がって欲しいのう

「東京サラダボウル ー国際捜査事件簿ー」
kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-1

Web site image
ドラマ10「東京サラダボウル」ダブル主演 奈緒さん・松田龍平さんを迎え制作開始!
Web site image
東京サラダボウル ー国際捜査事件簿ー(1)
icon

警備員が配置されてモノを投げ込まれるなどの警戒がされているが、阪神ファンが岡田監督を送り出そうと行儀良くしていて、トバのヒーローインタビューも聞いてくれている…

Attach image
Attach image
icon

実況「タイガースファンからもベイスターズに声援が送られています」 そういえば先週木曜にあった阪神ファン(普段オースティン怖い怖いと言う方)に最初に言われたのは「巨人を必ず倒してください」だったなぁ…

icon

最後はカミチャが(どんでんへの原口の餞別の1飛翔あったけど…)締めてファイナルステージ進出や…!

Attach image
Attach image
icon

ちょっとした友としてのわだかまりはあっても、音楽・ロックに対する愛の共通性は変わらない、大切な仲間…!
x.com/agu_knzm/status/18453759