23:30:21
icon

重複や冗長な表現も多く扇情的だけど、端的にいうと、ジュリー景子の父の藤島泰輔が金持ちで政界とも繋がりがあり、文春とも繋がりがあったので守られていたのでは?という推測の文章であった… // いま明らかになる「ジャニーズの隠れた父」の正体と華麗なる生い立ち friday.kodansha.co.jp/article/

Web site image
【ジャニーズ崩壊騒動の裏で…】いま明らかになる「ジャニーズの隠れた父」の正体と華麗なる生い立ち | FRIDAYデジタル
23:08:58
icon

有識者に「中国報道は怪しい」とレッテル貼られた日経の習政権ウオッチ。希望的観測でも「陰り」と書けるぐらいの微妙な変化はあるということだが、崇拝の仕切り役が変わっただけかもしれない、とも読める記事だった。
"随行メンバーに変化があった。習の最側近のひとりで、最高指導部メンバーに名を連ねる蔡奇(ツァイ・チー、68)の姿がない"
”今回の習の福建視察には、蔡奇と同様に福建勤務が長い副首相、党政治局委員の何立峰(69)は同行”
とあると演出家が変わっただけにも見える。

極権・習氏への個人崇拝色に陰り 長老の諫言から1年 nikkei.com/article/DGXZQOCD18A

Web site image
極権・習近平氏への個人崇拝色に陰り 長老の諫言から1年 - 日本経済新聞
23:02:16
icon

しかし、佐賀1区を見てると、別に彼も圧倒的というわけじゃなく風によって自民/非自民の入れ替わりが激しく、風が吹かないと票差がでない、前回はわずか133票の差だったから、佐賀1区の有権者はそれなりに意思を表明できる環境はあるんじゃない…? ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%9

22:55:32
icon

原口議員は確かによろしくないんだけれど、彼を下ろすには佐賀1区の人が頑張るしかない。当選しちゃったところで党議拘束などで行動は縛れて、発言力とか露出も党側で縛りようはある(マスメディアではずっと話題になってないでしょう)。それに比べ参政党は党全体が反ワク反科学の塊で制約は利かないし国政政党になっちゃったことで資金と露出が維持されてしまうと害が大きいよね。

sekkai氏ほかの原口叩きしかしない人たちは参政党はどう思ってるの?議席数少ないとバカにしてない?それとも参政党を名指しすると、何か怖いことでもある…?(だとしたら安心して叩けるのだけ叩くってのかい?)

22:49:31
icon

円グラフの色の濃さを見ると、前回よりは「過半数ギリギリ足りない」まで濃い色が増えてるので過半数は超えるんだろうね。しかし、維新の激減っぷりと国民民主の明確な増加はすごいな。16日の記事はこれ // 自民、単独過半数割れの可能性 衆議院選挙・序盤情勢 nikkei.com/article/DGXZQOUA15D

Web site image
自民党、単独過半数割れの可能性 衆議院選挙・序盤情勢 - 日本経済新聞
22:49:18
icon

ほーら、みんな自民党大敗とか言うからちょっと盛り返したじゃない、原口議員と立民しか叩かないから、党丸ごと反ワク反科学の塊の参政党がちょっと増えちゃったじゃない…(16日の記事の図表との比較) // 自公過半数巡り攻防、接戦区増え半数 衆院選・終盤情勢 nikkei.com/article/DGXZQOUA234

Web site image
【衆議院選挙2024 終盤情勢】自公過半数巡る攻防、接戦区増え半数 - 日本経済新聞
Attach image
18:04:28
2024-10-24 17:03:38 ネコビデオ ビジュアル ソリューションズの投稿 nvslive@mstdn.jp
icon

RT @official_kddi: 「空が見えれば、どこでもつながる」

は10/23(水)、Starlink衛星とauスマートフォンの直接通信サービスの実証実験に成功しました🤝

沖縄県久米島で圏外状況のauスマートフォンが地球低軌道に位置するStarlink衛…

17:40:01
icon

こわいなぁ… "「麻酔下施術を行う医師に対する麻酔・全身管理に関する研修がない」と答えた医療機関は60.2%" // 厚労省、美容クリニックなどに安全管理措置の状況報告を年1回義務付けへ medical.nikkeibp.co.jp/inc/mem

15:55:53
icon

いや、そもそも「表紙に金払え」勢は雇用と関係なく金を払えといってて、実際、スキームとしても賃金じゃないのに、森川ジョージ氏が勝手に「雇用か否か」を論点と捉えて叫んでるだけじゃん。カウンターに言い返せないのは、前提からずれてるだけでカウンターにすらなってないんだが、こういう盲信する感じなのが味方で大丈夫なんか…?

x.com/DividedSelf_94/status/18

15:48:40
2024-10-24 15:30:57 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:48:38
2024-10-24 14:41:35 未来情報産業株式会社の投稿 miraicorp@fedibird.com
icon

青春18きっぷ

「自動改札機が利用可能になる」
「5日間用」に加え「3日間用」を新発売
とありますが、もう一つ

> 有効期間はご利用開始日から連続する3日間または連続する5日間

として、連続でしか使えなくなり、余った分を他人に譲渡したり売ったりすることが難しくなる変更が生じるようです。

jreast.co.jp/press/2024/202410

13:21:00
2024-10-24 12:28:18 ひとぅの投稿 hitoxu@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:14:47
icon

"衛星とスマートフォンを結ぶのは、2GHz帯(B1)(略)運用する側からも1.7GHz帯よりも使いやすい" "当初は、衛星通信を識別できるAndroid 15の「サテライトモード」が必要" // KDDI、スマホとStarlink衛星の直接通信の実証に成功 衛星経由でSMSを送受信 - ケータイ Watch k-tai.watch.impress.co.jp/docs

Web site image
KDDI、スマホとStarlink衛星の直接通信の実証に成功 衛星経由でSMSを送受信
11:47:07
icon

ホンダ、「とにかくギガキャスト」ではなく、複数のシナリオに耐える電池作りから、現状の強みのFSWと組み合わせて効果をだす、と。現状の強み弱みと脅威を見極めながら着実にステップを踏む考えという印象がある。 // ホンダが磨くメガキャストとFSW、次世代EV競争力の源泉に xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
ホンダが磨くメガキャストとFSW、次世代EV競争力の源泉に
11:44:44
icon

そうか、データ量が多すぎると生データの転送がシンドイか… "毎秒355メガビットのデータをリアルタイムに送る。これ自体も困難ではあるが(略)回線の伝送速度低下時でも重要なデータはリアルタイムに送りたい" // ゲリラ豪雨の予兆捉える新型レーダー AIでデータ圧縮 nikkei.com/article/DGXZQOUC103

Web site image
ゲリラ豪雨の予兆捉える新型レーダー AIでデータ圧縮 - 日本経済新聞
11:42:42
icon

au目線ではなくOpensignalの調査結果を定期的にまとめてる記事でも「大躍進」と書かれてるのでやっぱり大きい動きだったんだなぁ、とはいえ個別の項目のスコア変化は整理してみないとなぁ // Opensignalのモバイルユーザー体感調査、auが13冠の大躍進 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
Opensignalのモバイルユーザー体感調査、auが13冠の大躍進
10:19:16
2024-10-24 10:11:44 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

漫画の原稿料に対する3つの観点関連║漫画皇国
mgkkk.hatenablog.com/entry/202

Web site image
漫画の原稿料に対する3つの観点関連
09:56:42
icon

なんか三井住友銀行から「口座をOliveに切り替えとくね!」って通知が。違いをみると、口座が動かないときの手数料、通帳レスでも取るのか!これはヒドい、お断り申請をせねば…どうせ、こうやって「Olive大人気で口座爆増!!」とかニュース打つんだろうなあ… // Oliveアカウントへの自動切替または
SMBCデビットの継続利用に関するご意向の確認について smbc.co.jp/kojin/debit/kirikae

Web site image
Oliveアカウントへの自動切替またはSMBCデビットの継続利用に関するご意向の確認について : 三井住友銀行
08:02:46
icon

うーん、結局コロナが撲滅できない中での「コロナを含めた死者数」からの超過はない、という話であって、確かにコロナは抑制の重要度が高い病気であれど、それだけ特別扱いして「超過がある」状態が定常化したら、他の要因での「超過」が出なくなるので「超過死亡」という考え方の意味がなくなるよね。
それとも、「コロナ入り超過死亡とコロナ抜き超過死亡」の両方を出せとでも?その調子でやってたらいくつ超過死亡ができるのさ。コロナに手を抜かないのと、コロナだけ異常に特別扱いするのは違うよ。
x.com/jun_makino/status/184911