22:29:36
2023-03-31 19:55:23 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

ウチは今年、エイプリルフールをサーバで仕掛ける予定はないですが、こんな設定はありますw

ジョーク機能による見た目の変更を無効にする
Attach image
22:29:10
icon

"『アサヒ芸能』に在籍していた経歴を持つ鈴木氏は業界の大先輩として記者を気遣ったが、取材に対しては拒否の姿勢を崩さず" なので直撃に「応え」てないわな、見出しが大先輩への忖度だww

twitter.com/mhatta/status/1641

17:21:31
2023-03-31 17:20:54 喜兵衛の投稿 kihee@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:19:17
icon

"「デザインあneo」は、「こどもたちにデザインのおもしろさを伝える」という「デザインあ」のコンセプトを踏襲しつつ、新しいメンバー体制で制作した"

不祥事があると、ほんと、取り返すのに時間がかかる。大変だ…
音楽も脱コーネリアスしつつも引き継ぐべきものを苦悶した感じがする…

twitter.com/nhk_ah_neo/status/

17:14:52
icon

ぐぬぬ…(´・ω・`)

"小型人工衛星の打ち上げを手掛ける米ヴァージン・オービット・ホールディングスは、追加資金を確保できず、事業活動を無期限停止する。"

米小型衛星ヴァージン・オービット、事業停止-大分空港でも計画
bloomberg.co.jp/news/articles/

Web site image
米小型衛星ヴァージン・オービット、事業停止-大分空港でも計画
17:08:31
icon

とりあえず手元の「今後の打ち上げ予定」の記事を反映させて更新しました。原因究明のタイミングによってはH-IIAF48の情報収集衛星を先に上げるかも知れませんね。

H-IIA/H-3/Epsilon打上計画(宇宙基本計画工程表より) 2023/03/31版
garmy.jp/posts/2023-03/31/h3-l

H-IIA/H-3/Epsilon打上計画(宇宙基本計画工程表より) 2023/03/31版
16:02:31
icon

これは、なかなか面白い看板広告w

RT @kudo_pon@twitter.com
渋谷センター街のマクドナルドの正面にあるバーガーキングの看板広告。野外から見ると文字やバーガーが歪んで見えるが、マクドナルド店内から見ると文字もバーガーもハッキリ見えるというトリック広告。良い意味で担当者はアタオカwwwww

twitter.com/kudo_pon/status/16

15:58:56
icon

延期に…という積み荷側の感想だけれど、原因切り分けできてないうちに打ち上げが来たら不安ではないんだろうか永山記者… twitter.com/mai_hayabusa/statu

15:57:21
icon

公式リリースがでた。概ね宇宙クラスタの想定(懸念)通りか…

"月へ向かう関係から通常より多い推進薬の充填に係る打上げ準備作業を今月にも開始することを計画しておりました。"

"現在、H3ロケット試験機1号機打上げ失敗に関する原因究明活動を鋭意進めているところ、今月から当該の打上げ準備作業に入ることは難しく"

H-IIAロケット47号機によるX線分光撮像衛星(XRISM)/小型月着陸実証機(SLIM)の打上げ時期について
jaxa.jp/press/2023/03/20230331

Web site image
JAXA | H-IIAロケット47号機による X線分光撮像衛星(XRISM)/小型月着陸実証機(SLIM)の 打上げ時期について
15:30:43
icon

WIRED記事、課金してね表示になってしまってて読んでなかったのだが、

"この記事ははっきりとひろゆき氏の日本での活動は自民党支持者を増やすことって書いてある"

というので、課金してね表示の前にCtrl + Cして原文を読んでみたのだが(というか表示前ならコピペできるのかWIRED…)、明言はしてないが強く示唆してる、ぐらいの記述だった。

"The right-wing Liberal Democratic Party made particular use of Niconico to reach Nishimura’s angry and disenchanted userbase."

"While it has been suggested that Nishimura is working to boost the right-wing Liberal Democratic Party in Japan,"

しかし、日本版記事だとこのあたりの翻訳はどうなるのかな…

fedibird.com/@JapanProf/110115

Web site image
JapanProf (@JapanProf@fedibird.com)
15:19:05
2023-03-31 11:56:47 JapanProfの投稿 JapanProf@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:22:09
icon

そして、こういうあたりは、そういえばアステルには全然なかったよなぁ、と当時アステラーだったワイは思った

"一気に独自網にできればよかったのですが、投資額が大きいのでできない。そこで「部分的に導入する」という仕組みをどんどん発明していったんですよ"

12:21:43
icon

味わい深い記事だし、当時を思い出しながら、ケータイと戦った状況を踏まえると、これらの言葉って、とても重い、重要な示唆だね…

"僕らとしてはPHSで、新しいことをどんどん取り組んでいきました。で、少し足を止めた瞬間に追いつかれた……というのがPHS時代の経験です。"
"そういう危機のなかで、経営者という立場だと常に「大丈夫だ」と言ってしまうものです。明日だめになるということを想像しているかもしれないけど、次の打ち手を躊躇した瞬間に沈んでしまう。"

"お客さまを見て、技術で実現できる可能性を追求して、世に出して問うてみる。成功も失敗もあるんですが、そのサイクルをどんどん続けていくことが僕らの学んだことです。サイクルを止めると会社は終わる。
どんどん出して、成長と進化を続けていく。それでなんとか生き延びてきたと思います。"

// 「PHS」、本日31日で終了――旧DDIポケットから今を知るキーパーソン、ソフトバンク寺尾氏に聞くその足跡と意義 k-tai.watch.impress.co.jp/docs

Web site image
「PHS」、本日31日で終了――旧DDIポケットから今を知るキーパーソン、ソフトバンク寺尾氏に聞くその足跡と意義
12:15:50
icon

twitter.com/ShinyaMatsuura/sta
twitter.com/ots_min/status/164

しかし、ここに来てLE-5B-3でトラブルってのが本当にいたい…

12:15:20
icon

松浦さんや大塚さんが「原因を特定出来ていないのでは」という懸念をしめしている記事

「H2A」打ち上げ夏以降に延期、失敗「H3」の装置使用を考慮…基幹ロケット全て飛ばない異例事態
yomiuri.co.jp/science/20230330

Web site image
「H2A」打ち上げ夏以降に延期、失敗「H3」の装置使用を考慮…基幹ロケット全て飛ばない異例事態
11:13:38
2023-03-31 10:15:47 marの投稿 mar@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:32:20
icon

@taiyo ははは、オルトライトも心が折れるAPI価格/仕様だったんですね…

09:31:29
icon

小田原にこんなステキな場所があったのか。そして美術館ができるのはこのお社の近くなのかな。ワクワクする感じですね // 「甘橘山 春日社 御鎮座一年祭奉祝 歌舞音曲奉納」のお知らせ odawara-af.com/ja/news/kankits twitter.com/hashimoto_tokyo/st

Web site image
「甘橘山 春日社 御鎮座一年祭奉祝 歌舞音曲奉納」のお知らせ | 小田原文化財団
09:23:28
icon

@taiyo おー。本格的に活動が活発化したって意味だったんですね、なるほど…

09:16:27
icon

こちら twitter.com/skk_1106/status/16 経由で見付けた作品、作者さんのツイートもRTするよん

twitter.com/yukirishima0212/st

09:05:14
2023-03-31 00:45:51 うるしの投稿 uakihir0@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:03:26
icon

Brighteon.socialってどういうインスタンスなのかを調べたら、いわゆるトランプ的な感じのニュースを見付けたのでなるほどという感じ。

naturalnews.com/2020-09-09-bri

ostatus.taiyolab.com/@taiyo/11

Web site image
Brighteon.social BETA site launched; new alternative to Twitter protects freedom of expression on vaccines, cancer cures and pro-liberty speech that’s usually banned by Big Tech – NaturalNews.com
Web site image
藤井太洋, Taiyo Fujii (@taiyo@ostatus.taiyolab.com)