22:51:33
icon

1月の良記事。コメントの池内先生・植木先生などのコメントも良い。
しかし、フォーリン・アフェアーズ・リポートがあまり描いてなくて気づかなかったのは、アメリカの興味関心の薄さとのリンクか…

"2つの要因"
"第1に、両者がともに反目するイラン"
"王政を敷くアラブ諸国にも、イランは脅威だ。イランはかねて、イスラム革命の輸出"
"第2の要因は、米国が戦略上の優先度をアジアに移していること"
"イスラエルのオルメルト元首相に今後の見通しを聞くと、こう予測した。「イスラエルとサウジには、すでに非公式な接触が続いている。遅かれ早かれ、関係の突破口"

ここでサウジアラビアとイランが手を結ぶ、ややこしい事態だ…

植木先生
"日本には中東のエネルギー資源やイスラエルを支持している米国の安全保障に頼っているとの弱みがあり、歴史的には積極的な政治的な役割は避けてきて" "日本が有益な政治的役割を果たすことは当面困難"

// 中東、仁義なき新三国志 手を結ぶイスラエルと旧敵
nikkei.com/article/DGXZQOCD105

22:41:09
icon

中東の動きが追えてなかった…(1月の記事で)「日本も動けないと」言われてたが動けずだな… "イスラム教スンニ派が主流のサウジとシーア派大国のイランは、中東の覇権を巡って対立を続けてきた" // イランとサウジアラビア、外交正常化で合意 中国が仲介
nikkei.com/article/DGXZQOGR10C

20:57:07
2023-03-10 16:46:56 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:56:41
2023-03-10 18:14:56 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:39:18
icon

絶対仕込んでホームラン待ってただろ…ww

DeNA、牧秀悟のWBC侍1号から一夜 日の丸デザインの「デスターシャ」「牧が好きだと叫びたい」タオルを緊急発売!! - サンスポ sanspo.com/article/20230310-JI

18:09:34
icon

最終回かー。さすがにDelphinusシリーズは(PS1画質なのも、3時点では設定緩かっただろうってのもあり)対象外かー

twitter.com/PROJECT_ACES/statu

13:30:07
icon

さくらにしては珍しく大きめの障害。
なお、当方は影響を受けずに済んだ模様(本サーバーは石狩です)

発生日時 : 2023年03月10日09時32分 -
影響範囲 : さくらのレンタルサーバ/マネージドサーバの一部
support.sakura.ad.jp/mainte/ma

Web site image
メンテナンス・障害情報・機能追加|さくらインターネット公式サポートサイト
13:15:18
icon

もろもろの事情を考えると通信会社も「攻撃」に対処できないといけないとは思うんだが、しんどい世の中だねぇ。

ちなみに、日本は最高峰とは思わないけれど、"サイバー戦争 終末のシナリオ 下"では「日本は比較的マシ、アメリカも見習え」と書かれてたのもあるので、どこがメジャーリーグなのかは検討が必要なんだろうなぁ…

"日本は米欧に比べて対策が不十分で「マイナーリーグ」と指摘される"

サイバー攻撃、通信会社が監視通報 「秘密保護」に例外
24年にも法整備検討、官民一体でインフラ防衛
nikkei.com/article/DGXZQOUA134

Web site image
サイバー攻撃、通信会社が監視通報 「秘密保護」に例外 - 日本経済新聞
13:12:38
2023-03-10 08:48:48 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

PV数が価値を持たなくなる時代に我々は何を作るべきか。メディアの可能性をこじ開けるスイーツサイト「ufu.」坂井勇太郎さん【シリーズ編集者の時代/第4回】║CORECOLOR
corecolor.jp/3988

Web site image
PV数が価値を持たなくなる時代に我々は何を作るべきか。メディアの可能性をこじ開けるスイーツサイト「ufu.」坂井勇太郎さん【シリーズ編集者の時代/第4回】
13:12:28
icon

いいねぇ。
より抽象的な高いレイヤーでの「編集者」だなぁと感じる

"たまひよの編集部で働いていた時の経験が、今のベースになっていると感じます。たまひよでは「名前と性別を絶対に間違えてはいけない」という指導を徹底されていました。ご両親がつけたお名前を間違えれば、大切な人生の一部を傷つけることになるからです。毎月のルーティンを淡々と丁寧に正しく作る編集部に7年間いた僕としては、シェフの意図してないことは絶対発信したくない。初めから丁寧なメディアを作りたいと思っていたので、取材先との信頼関係の構築はすごく大事にしています"

// PV数が価値を持たなくなる時代に我々は何を作るべきか。メディアの可能性をこじ開けるスイーツサイト「ufu.」坂井勇太郎さん corecolor.jp/3988

Web site image
PV数が価値を持たなくなる時代に我々は何を作るべきか。メディアの可能性をこじ開けるスイーツサイト「ufu.」坂井勇太郎さん【シリーズ編集者の時代/第4回】
13:04:33
2023-03-10 11:13:26 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

サイバー攻撃、通信会社が監視通報 「秘密保護」に例外║日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQOUA134

Web site image
サイバー攻撃、通信会社が監視通報 「秘密保護」に例外 - 日本経済新聞
13:03:23
2023-03-10 11:51:31 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

『おにまい』原作者・ねことうふに聞く、オリジナルコンテンツの広げ方║pixivision
pixivision.net/ja/a/8555

Web site image
アニメ会社に持ち込みも⁉ 『おにまい』原作者・ねことうふに聞く、オリジナルコンテンツの広げ方
12:56:17
2023-03-10 12:31:22 🦋超蝶(chocho)🦋の投稿 blue_butterfly@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:54:59
2023-03-10 10:45:45 hinketu🎮WizardryPGの投稿 hinketu_n@gamingjp.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:35:14
icon

なんで的ちゃんが記者会見してるのかと思ったら記者向け勉強会だったのね "日本記者クラブが2023年3月8日に開催した国産ロケットに関する勉強会で、講師を務めた" 内容は流石に昔話が並んでる印象 // 「打ち上げ失敗の原因は半導体の不具合などが多い印象」、JAXA名誉教授の的川氏 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
「打ち上げ失敗の原因は半導体の不具合などが多い印象」、JAXA名誉教授の的川氏
09:28:47
icon

"イーロン・マスクは状況により謝罪できる人物だと分かる点で、テスラ株主にとっては明るいニュースといえるかもしれません"

皮肉が…

Twitterのイーロン・マスク氏、難病の社員に解雇告げ「障害を言い訳に働かない」「最悪」と面罵。多額の支払義務を前に謝罪
techno-edge.net/article/2023/0

Web site image
Twitterのイーロン・マスク氏、難病の社員を解雇宣告して「障害を言い訳に働かない」「最低の人間」と罵倒。多額の支払義務を前に謝罪 | テクノエッジ TechnoEdge
09:27:24
icon

過去の互換性ばかり気にして新しいExcel関数をウオッチしてなかったので気づかなかった。2019以降とのこと // IF関数の親戚筋、ExcelのIFS関数で複数条件をテキパキさばく xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

09:03:10
2023-03-09 23:06:08 たけうちひろあき :zonepane:の投稿 takke@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:03:06
2023-03-09 23:05:53 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:00:19
2023-03-09 17:59:40 たけうちひろあき :zonepane:の投稿 takke@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。