00:30:01
icon

一般的に食用にされているいちごの部分の名称(高知県立図書館・高知市民図書館本館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000274126

Web site image
一般的に食用にされているいちごの部分の名称 | レファレンス協同データベース
01:30:01
icon

千葉県市川市にある鬼高小学校の写真が載っている本を見たい。(市川市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000326090

Web site image
千葉県市川市にある鬼高小学校の写真が載っている本を見たい。 | レファレンス協同データベース
02:30:01
icon

雑誌『水交』に、海軍省達220号「海軍体操教範草案」について記されているのだが、この海軍省達が、昭和15年10月の何日に公布されたかを知りたい。(東京都立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000013058

Web site image
雑誌『水交』に、海軍省達220号「海軍体操教範草案」について記されているのだが、この海軍省達が、昭和... | レファレンス協同データベース
03:30:01
icon

野洲市の古城山城遺跡が掲載されている資料を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000095264

Web site image
野洲市の古城山城遺跡が掲載されている資料を知りたい。 | レファレンス協同データベース
04:30:01
icon

平成13、14年度に秋田県立美術館(平野政吉美術館)で開催された特別展または企画展が知りたい。(秋田県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000138107

Web site image
平成13、14年度に秋田県立美術館(平野政吉美術館)で開催された特別展または企画展が知りたい。 | レファレンス協同データベース
05:30:01
icon

大子町の方言で「はとがみ」と呼ばれていた草の正式名称を知りたいのですが?(茨城県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000031208

Web site image
大子町の方言で「はとがみ」と呼ばれていた草の正式名称を知りたいのですが? | レファレンス協同データベース
06:30:00
icon

岡山県下に明治期(1912年まで)に設立された市立図書館はあるか。(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000028861

Web site image
岡山県下に明治期(1912年まで)に設立された市立図書館はあるか。 | レファレンス協同データベース
07:30:01
icon

豊中市内における愛宕信仰や、それにまつわる祭事・行事について書かれた本はあるか。特に桜井谷の内田、利倉、北条、岡町の各地域についてわかるとよい。(豊中市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000157848

Web site image
豊中市内における愛宕信仰や、それにまつわる祭事・行事について書かれた本はあるか。特に桜井谷の内田、利... | レファレンス協同データベース
08:30:01
icon

福田敬業について知りたい(市立小諸図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000328787

09:30:01
icon

アクリル繊維とポリエステル繊維の保温性の違いについて知りたい。(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000028266

Web site image
アクリル繊維とポリエステル繊維の保温性の違いについて知りたい。 | レファレンス協同データベース
10:30:01
icon

『文芸春秋』 (貴館請求記号:YA-101 マイクロフィルム)昭和10年1月号に「芥川・直木賞宣言」に関する論文が掲載されているかご教示ください。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000081663

Web site image
『文芸春秋』 (貴館請求記号:YA-101 マイクロフィルム)昭和10年1月号に「芥川・直木賞宣言」... | レファレンス協同データベース
11:30:01
icon

書道展の図録に載っている作品の釈文、出典を知りたい。(山梨県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000257193

Web site image
書道展の図録に載っている作品の釈文、出典を知りたい。 | レファレンス協同データベース
12:30:01
icon

最近10年間の日本の世帯構成の変化が分かる資料はないか。 2世帯以上が同居している世帯数と、核家族の世帯数の推移が知りたい。(島根県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000198657

Web site image
最近10年間の日本の世帯構成の変化が分かる資料はないか。 2世帯以上が同居している世帯数と、核家族の... | レファレンス協同データベース
13:30:01
icon

天明3年の浅間山噴火とその後の東信(上田・佐久地域)で起きた騒動について書かれた資料を見たい。『長野県史』や『上田市誌』を確認してほしい。(県立長野図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000301549

Web site image
天明3年の浅間山噴火とその後の東信(上田・佐久地域)で起きた騒動について書かれた資料を見たい。『長野... | レファレンス協同データベース
14:30:01
icon

浅草大空襲(1945年)で亡くなった方々の安置場所(祀ってある場所)を探している。具体的には八巣篤雄氏の安置された場所を知りたい。八巣家のお墓は駒込の徳源院にあり。住職によると、篤雄氏は浅草大空襲で戦死したためお墓に入っていないとのことで、安置場所を知りたいとのこと。(台東区立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000330608

Web site image
浅草大空襲(1945年)で亡くなった方々の安置場所(祀ってある場所)を探している。具体的には八巣篤雄... | レファレンス協同データベース
15:30:01
icon

敦賀県権令などをつとめた山田武甫の生年月日は分かるか。(福井県文書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000282542

Web site image
敦賀県権令などをつとめた山田武甫の生年月日は分かるか。 | レファレンス協同データベース
16:30:01
icon

魚の嗅覚や生態について書かれた資料を知りたい。(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000069951

Web site image
魚の嗅覚や生態について書かれた資料を知りたい。 | レファレンス協同データベース
17:30:01
icon

教職員の兼職について調べている。
教育公務員特例法に定められているが、その解説等があれば読みたい。(横浜市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000109432

Web site image
教職員の兼職について調べている。教育公務員特例法に定められているが、その解説等があれば読みたい。 | レファレンス協同データベース
18:30:01
icon

近代より前の中東もしくはヨーロッパにおいて、各都市間を旅行するのに要した日数を知りたい。中世・古代は問わない。(さいたま市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000317443

Web site image
近代より前の中東もしくはヨーロッパにおいて、各都市間を旅行するのに要した日数を知りたい。中世・古代は... | レファレンス協同データベース
19:30:01
icon

磐城平藩の飛び地について書かれた本はないか。(相模原市立橋本図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000256604

Web site image
磐城平藩の飛び地について書かれた本はないか。 | レファレンス協同データベース
20:30:01
icon

昭和34年12月9日の社会教育審議会答申の全文を読みたい。法的根拠のないPTAが社会教育関係団体であるという根拠がかかれてはいないか。(大阪市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000058963

Web site image
昭和34年12月9日の社会教育審議会答申の全文を読みたい。法的根拠のないPTAが社会教育関係団体であ... | レファレンス協同データベース
21:30:01
icon

今の時期(6月)に合う雨やアジサイをテーマにした大型絵本を川西市の保育園で利用したい。(伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000237439

Web site image
今の時期(6月)に合う雨やアジサイをテーマにした大型絵本を川西市の保育園で利用したい。 | レファレンス協同データベース
22:30:01
icon

1829年に伊丹市へ行った頼山陽が酒宴で読んだ柿の詩「柿記」を見たい。
このことについては2008年4月18日の中国新聞に関係記事が掲載されている。(広島県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000050000

Web site image
1829年に伊丹市へ行った頼山陽が酒宴で読んだ柿の詩「柿記」を見たい。このことについては2008年4... | レファレンス協同データベース
23:30:01
icon

東近江市の結古墳群が掲載されている資料を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000092804

Web site image
東近江市の結古墳群が掲載されている資料を知りたい。 | レファレンス協同データベース