00:30:01
icon

『孔子家語』について知りたい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000134268

Web site image
『孔子家語』について知りたい。 | レファレンス協同データベース
01:30:01
icon

戦国武将蒲生氏郷の事跡を記した書物に「氏郷記」と「蒲生氏郷記」があると聞いた。この二つの書物は同じ内容のもので、書名が異なっているだけなのか。それとも違う内容のものなのかを知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000160526

Web site image
戦国武将蒲生氏郷の事跡を記した書物に「氏郷記」と「蒲生氏郷記」があると聞いた。この二つの書物は同じ内... | レファレンス協同データベース
02:30:01
icon

グリニャール試薬を使った実験例について調べたい(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000179387

Web site image
グリニャール試薬を使った実験例について調べたい | レファレンス協同データベース
03:30:01
icon

バイオテクノロジーについて具体例、問題点について調べ、自分の考えをまとめ、レポートを書かせたい。(高校3年理科の授業)

具体例のある資料、なるべく新しい資料(10年くらい)を使わせたい。(東京学芸大学学校図書館運営専門委員会)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000151416

Web site image
バイオテクノロジーについて具体例、問題点について調べ、自分の考えをまとめ、レポートを書かせたい。(高... | レファレンス協同データベース
04:30:01
icon

利用者の探している記事名等が、NDL ONLINEの書誌の目次で確認できなかったため、「これまでに調査した内容」に挙げている雑誌の中に一致する記事があるかどうかご確認いただければ幸いです。

利用者より記入のあった記事名:

①「週刊読売 臨時増刊 3月10日号 プロ野球選手総覧」
  1965年 第24巻第11号 
  P6-P17 P36-P47 P22のみ

②「週刊読売 臨時増刊 3月15日号 プロ野球選手総覧」
  1966年 第25巻第11号 
  P6-P17 P36-P47 P22のみ

③「週刊読売 臨時増刊 3月15日号 プロ野球選手総覧」
  1967年 第25巻第12号 
  P6-P17 P44-P55 P26のみ

④「週刊読売 臨時増刊 3月20日号 プロ野球選手総覧」
  1968年 第27巻第13号 
  P6-P17 P44-P55 P22のみ

⑤「週刊読売 臨時増刊 3月13日号 プロ野球選手総覧」
  1969年 第28巻第11号 
  P6-P17 P52-P63 P24-P25 P44-P45 P49のみ

⑥「週刊読売 臨時増刊 3月19日号 プロ野球選手総覧」
  1970年 第29巻第11号 
  P6-P17 P52-P63 P24 P25 P44 P45 P49(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000294466

Web site image
利用者の探している記事名等が、NDL ONLINEの書誌の目次で確認できなかったため、「これまでに調... | レファレンス協同データベース
05:30:01
icon

砂川双紙(うるかそうし)、時(とき)双紙について知りたい。(沖縄県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000104335

Web site image
砂川双紙(うるかそうし)、時(とき)双紙について知りたい。 | レファレンス協同データベース
06:30:01
icon

平成元年12月19日(火) 開催「チボリ公園事業調査特別委員会 委員会記録簿」の中に以下のような発言があsります。

伊藤大孝 委員
 「岡山市の助役に電話した。正論という新聞を見れば、
  その記事には岡山の三悪人ということで、知事、山
  陽新聞社長らを中傷した記事がある。お互い県政発
  展を願って骨を折っている重大な時期である。その
  内容は岡山市議会でのもののようだ。何を言われて
  もしんぼうするのか。部長の見解はどうか」

企画部長
 「岡山市から連絡があったわけでもない。この事業は
  大事業であるのでいろんな立場からの論評、批評し
  たりすることがあるだろうが、その新聞をよくよん
  でいないが、我々としては当面正々堂々とはすべき
  事業を進めていけばよいと思っている。(後略)」

以上の発言中にある「正論」という新聞に掲載されたと
される、"岡山の三悪人"に関する記事を探しています。


 「正論新聞」(資料貼付ID:1200404148656)
  
http://id.ndl.go.jp/bib/000000055159

1989年発行(月3回刊)の貴館所蔵分の上掲新聞に該当記事がないか調査をお願いします。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000199813

Web site image
平成元年12月19日(火) 開催「チボリ公園事業調査特別委員会 委員会記録簿」の中に以下のような発言... | レファレンス協同データベース
07:30:01
icon

たこ漁について調べたい(蛸壺を使った方法)(鳥取県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000262605

Web site image
たこ漁について調べたい(蛸壺を使った方法) | レファレンス協同データベース
08:30:01
icon

人間の骨格、筋肉の付き方、裸の状態がわかる絵または図の載っている資料を紹介してほしい。大学生が美術関係の課題で使う。できれば子供から老人まで男女とも載っているものが必要。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000015195

Web site image
人間の骨格、筋肉の付き方、裸の状態がわかる絵または図の載っている資料を紹介してほしい。大学生が美術関... | レファレンス協同データベース
09:30:01
icon

【未解決】日本の台湾統治下で建築された「台南地方法院」について、当時の写真などが見たい。特に法廷内や裁判の風景などを写した写真がよい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000222894

Web site image
日本の台湾統治下で建築された「台南地方法院」について、当時の写真などが見たい。特に法廷内や裁判の風景... | レファレンス協同データベース
10:30:00
icon

九条俳句訴訟の意見書(堀尾輝久「市民の学習権と社会教育」、姉崎洋一「学習権保障と公民館」、右崎正博「九条俳句不掲載と表現の自由」、長澤成次「公民館だよりと地域住民の学習権保障」)が見たい。(高槻市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000336938

Web site image
九条俳句訴訟の意見書(堀尾輝久「市民の学習権と社会教育」、姉崎洋一「学習権保障と公民館」、右崎正博「... | レファレンス協同データベース
11:30:01
icon

『りすのパナシ』(福音館書店刊)を石井桃子さんと共訳された、和田祐一さんの生年を教えてください。(西東京市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000096275

Web site image
『りすのパナシ』(福音館書店刊)を石井桃子さんと共訳された、和田祐一さんの生年を教えてください。 | レファレンス協同データベース
12:30:01
icon

【未解決】以下の図書を所蔵している機関を探しています。

書名:惟神の道
著者:星野輝興
発行所:官幣大社住吉神社社務所
発行年:昭和16年(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000304059

Web site image
以下の図書を所蔵している機関を探しています。書名:惟神の道著者:星野輝興発行所:官幣大社住吉神社社務... | レファレンス協同データベース
13:30:01
icon

漢字の「天」は、上の長さが下と比べて長い漢字と短い漢字があるが、いつからこの違いが出たのか知りたい。(いわき市立いわき総合図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000192094

Web site image
漢字の「天」は、上の長さが下と比べて長い漢字と短い漢字があるが、いつからこの違いが出たのか知りたい。 | レファレンス協同データベース
14:30:01
icon

長野県出身の音楽教育家、伊沢修二の出生地を知りたい。(長野市立長野図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000070595

Web site image
長野県出身の音楽教育家、伊沢修二の出生地を知りたい。 | レファレンス協同データベース
15:30:00
icon

自宅の庭に咲いている花の名前を知りたい。もしかしたら雑草かもしれない。家にある花の本には、探している花が載っていない。家の本は古いので、できれば出版年の新しい本を見たい。(牛久市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000304617

Web site image
自宅の庭に咲いている花の名前を知りたい。もしかしたら雑草かもしれない。家にある花の本には、探している... | レファレンス協同データベース
16:30:01
icon

小麦「さぬきの夢2000」についての資料はあるか(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000021576

Web site image
小麦「さぬきの夢2000」についての資料はあるか | レファレンス協同データベース
17:30:01
icon

都道府県別の胃癌の患者数や死亡者数の疫学的調査結果が載っているものはあるか。(神奈川県立川崎図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000050926

Web site image
都道府県別の胃癌の患者数や死亡者数の疫学的調査結果が載っているものはあるか。 | レファレンス協同データベース
18:30:01
icon

平野弥十郎について調べたい(小野市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000187013

19:42:17
icon

江戸時代、庄屋が藩の役人等を接待した時の料理はどんなものだったか。献立など書いてあるものを見たい。(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000048168

Web site image
江戸時代、庄屋が藩の役人等を接待した時の料理はどんなものだったか。献立など書いてあるものを見たい。 | レファレンス協同データベース
20:30:01
icon

「堤中納言物語」の「虫愛づる姫君」について渋沢(澤)竜(龍)彦が記述している書籍をみたい。(大阪府立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000001779

Web site image
「堤中納言物語」の「虫愛づる姫君」について渋沢(澤)竜(龍)彦が記述している書籍をみたい。 | レファレンス協同データベース
21:32:25
icon

「粗末にするなと、母様の・・・」という歌い出しの童謡が知りたい(山梨県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000001336

Web site image
「粗末にするなと、母様の・・・」という歌い出しの童謡が知りたい | レファレンス協同データベース
22:30:01
icon

岡山市にある「東湖園」はいつ頃できたか。どのような形で現在に至るのか。(岡山市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000048294

Web site image
岡山市にある「東湖園」はいつ頃できたか。どのような形で現在に至るのか。 | レファレンス協同データベース
23:30:01
icon

閏月について知りたい。(伊万里市民図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000100335