00:30:01

1952年頃のフランスのパリからイタリアのミラノに向かう列車の時刻表(経由地がわかる)を探されています。当館の資料では、蜷川護『世界旅行時刻表』(二見書房,1975)p81に記された「TEEヨーロッパ急行列車」の時刻表を確認しましたが、年代が異なっておりました。何らかの関連資料がございましたら、ご紹介いただけますでしょうか。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000045117

1952年頃のフランスのパリからイタリアのミラノに向かう列車の時刻表(経由地がわかる)を探されていま... | レファレンス協同データベース
01:30:01

油空圧機器の生産高(出荷高)に関する統計資料の入手を希望しております。

調査しましたところ下記資料に関連する統計が掲載されているようです。
---------
資料名:油空圧技術
貴館請求記号:Z16-519
国立国会図書館書誌ID:000000060755
掲載巻号:36(1) ~
掲載論題:"油空圧機器統計資料", "油空圧機器出荷集計"など
---------

こちらの資料について調査しましたところ、
上記統計資料の提供元が刊行する月報にも同様に統計資料が掲載されているようです。

発行元が刊行する月報に掲載されている統計と、
上記資料に掲載されている統計が同じものであるかどうかご確認いただけますでしょうか。
・油空圧技術 36(1) 油空圧機器統計資料 / 日本油空圧工業会/p62~63
 <同定いただきたい資料> 油空圧月報 の同年同月分統計資料
・油空圧技術 38(9) 油空圧機器統計資料 / 日本油空圧工業会/p56~57
 <同定いただきたい資料> 油空圧月報, あるいは月報フルードパワーの同年同月分統計資料
・油空圧技術 38(10) 油空圧機器統計資料 / 日本フルードバワー工業会/p60~61
 <同定いただきたい資料> 油空圧月報, あるいは月報フルードパワー の同年同月分統計資料
・油空圧技術 40(6) 油空圧機器出荷集計 / 日本フルードバワー工業会/p68~71
 <同定いただきたい資料> 月報フルードパワー 平成13年1月分統計資料
・油空圧技術 41(9) 油空圧機器出荷集計 / 日本フルードパワー工業会/p73-75
 <同定いただきたい資料> 月報フルードパワー 平成14年4月分統計資料(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000280049

油空圧機器の生産高(出荷高)に関する統計資料の入手を希望しております。調査しましたところ下記資料に関... | レファレンス協同データベース
02:30:01

蚊取り線香の歴史について調べたい。なるべく読みやすくビジュアルな資料がよい。(神奈川県学校図書館員研究会)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000199094

蚊取り線香の歴史について調べたい。なるべく読みやすくビジュアルな資料がよい。 | レファレンス協同データベース
03:30:01

長興寺の上池で昭和30年ごろタップミノ(カダヤシ)の養殖をしていたという話を聞いた。資料で確かめたい。(豊中市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000212224

長興寺の上池で昭和30年ごろタップミノ(カダヤシ)の養殖をしていたという話を聞いた。資料で確かめたい... | レファレンス協同データベース
04:30:01

【未解決】但馬の高岡宗泰の系譜に関する『鳳鳴記』という文献の原文を確認できる資料はあるか。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000185724

但馬の高岡宗泰の系譜に関する『鳳鳴記』という文献の原文を確認できる資料はあるか。 | レファレンス協同データベース
05:30:01

Lingard、Joan(リンガード、ジョーン)について書かれたもの、あるいは略伝を探している。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000015329

Lingard、Joan(リンガード、ジョーン)について書かれたもの、あるいは略伝を探している。 | レファレンス協同データベース
06:30:01

流行語が載っている資料はないか(宇都宮市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000225885

流行語が載っている資料はないか | レファレンス協同データベース
07:30:00

空間群番号(Space Groups)を調べるための資料をご教示ください。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000090137

空間群番号(Space Groups)を調べるための資料をご教示ください。 | レファレンス協同データベース
08:30:01

「DBDマーチ」について調べたい。(尼崎市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000335024

「DBDマーチ」について調べたい。 | レファレンス協同データベース
09:30:04

【未解決】1933年に行われた朴敬元による「日満親善 皇軍慰問 日満連絡飛行」について、軍部・民間・政府等による後援状況を示す資料を探しています。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000191354

1933年に行われた朴敬元による「日満親善 皇軍慰問 日満連絡飛行」について、軍部・民間・政府等によ... | レファレンス協同データベース
10:30:01

千葉県野田市清水の八幡神社に伝わる「バッパカ獅子舞」の創始に関する古文書(口伝書)には、「開けて見ると眼がつぶれる」と言い伝えられている。埼玉県内の獅子舞で、同様に「口伝書を開けてはいけない」「見てはいけない」という事例がないかについて書かれた本がみたい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000111169

千葉県野田市清水の八幡神社に伝わる「バッパカ獅子舞」の創始に関する古文書(口伝書)には、「開けて見る... | レファレンス協同データベース
11:30:01

旧びわ町(現、長浜市)の川道(かわみち)神社・神事頭屋の神事(おこない)の概要を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000093962

旧びわ町(現、長浜市)の川道(かわみち)神社・神事頭屋の神事(おこない)の概要を知りたい。 | レファレンス協同データベース
12:30:01

下記の資料についてお尋ねいたします。

 タイトル:19th FBC conference : proceedings : from May 21-May 24 2006 in Vienna/Austria. : 19th international conference on fluidized bed combustion : FBC2006 : May 2006, Vienna, Austria
 請求記号:M17-10-3471  ISBN:3200006455
 論文名:H2 production by catalytic methane decomposition in fixed and fluidized bed reactors
 著者名:Ammendola P, Ruoppolo G, Chirone R, Russo G

こちらの論文はVol.1・Vol.2のどちらに掲載されているでしょうか?(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000262050

下記の資料についてお尋ねいたします。 タイトル:19th FBC conference : proc... | レファレンス協同データベース
13:30:01

陸川(りくがわ)氏は『姓氏家系大辞典 第3巻』p.6548に、「信州諏訪の名族」「家紋は丸に花沢瀉」とあるが、いつ頃活躍したのか詳しい情報はあるか。六川という苗字と関係があるのか。(県立長野図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000325057

陸川(りくがわ)氏は『姓氏家系大辞典 第3巻』p.6548に、「信州諏訪の名族」「家紋は丸に花沢瀉」... | レファレンス協同データベース
14:30:01

リットン調査団の倉敷訪問(大原美術館)により空襲をを免れたという説を否定する文献はあるか。(倉敷市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000092114

リットン調査団の倉敷訪問(大原美術館)により空襲をを免れたという説を否定する文献はあるか。 | レファレンス協同データベース
15:30:01

【未解決】江戸時代に淀川流域で舟で荷物を運ぶ仕事をしていた「倉田」という一族が豊中のあたりにいたと聞いた。
このことについて書かれた資料はないか。(豊中市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000271115

江戸時代に淀川流域で舟で荷物を運ぶ仕事をしていた「倉田」という一族が豊中のあたりにいたと聞いた。この... | レファレンス協同データベース
16:30:01

フォワーダーとは、どんな仕事をしている業種なのか。(大阪府立中之島図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000184408

フォワーダーとは、どんな仕事をしている業種なのか。 | レファレンス協同データベース
17:30:01

結城家の出城であった「会之田城」(えのだじょう)の所在地を知りたい。(栃木県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000111005

結城家の出城であった「会之田城」(えのだじょう)の所在地を知りたい。 | レファレンス協同データベース
18:30:01

両生類の本はありますか?(恩納村文化情報センター)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000303798

19:30:00

岡山県尋常中学校が、明治28年に行われた内国勧業博覧会に修学旅行として参観していたことがわかる資料はないか。(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000184843

岡山県尋常中学校が、明治28年に行われた内国勧業博覧会に修学旅行として参観していたことがわかる資料は... | レファレンス協同データベース
20:30:01

西蒲区中之口地区にある六分の地名の由来について知りたい。子どもたちが調べているので教えたい。
「中之口村誌」は調べた。(新潟市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000175626

西蒲区中之口地区にある六分の地名の由来について知りたい。子どもたちが調べているので教えたい。「中之口... | レファレンス協同データベース
21:30:03
23:30:01

下記資料の巻末に掲載されている系図について、ページ数および枚数についてご教示ください。

国会図書館請求記号 GC283-21
タイトル  日田記
タイトルよみ  ヒタキ.
責任表示  財津永倫 [原著] ; 芥川龍男, 財津永延 編著.
書誌ID 000001332616(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000199862

下記資料の巻末に掲載されている系図について、ページ数および枚数についてご教示ください。国会図書館請求... | レファレンス協同データベース