00:30:01
icon

幕末に那珂湊の反射炉の建設に携わった三春藩士「熊田嘉門」のお墓の場所を知りたい。(いわき市立いわき総合図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000229675

Web site image
幕末に那珂湊の反射炉の建設に携わった三春藩士「熊田嘉門」のお墓の場所を知りたい。 | レファレンス協同データベース
01:30:01
icon

ベトナムの政治家ゴ・ジン・ジェムの伝記はないか。(愛知芸術文化センター愛知県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000065722

Web site image
ベトナムの政治家ゴ・ジン・ジェムの伝記はないか。 | レファレンス協同データベース
02:30:00
icon

消費者法に関する重要な判例を調べたい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000127040

Web site image
消費者法に関する重要な判例を調べたい。 | レファレンス協同データベース
03:30:01
icon

モリンガ(ワサビノキ)の樹形が分かる写真はないか。また、モリンガの栄養成分について知りたい。(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000213412

Web site image
モリンガ(ワサビノキ)の樹形が分かる写真はないか。また、モリンガの栄養成分について知りたい。 | レファレンス協同データベース
04:30:01
icon

永青文庫について知りたい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000104707

05:30:01
icon

バンコク、ジャカルタ、マニラ、クアラルンプールの1975年以降の1人当たりGDP(日本貿易振興機構アジア経済研究所図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000159398

Web site image
バンコク、ジャカルタ、マニラ、クアラルンプールの1975年以降の1人当たりGDP | レファレンス協同データベース
06:30:00
icon

【未解決】広島藩主松平安芸守浅野斉賢公が江戸に所持していたという「白鴎亭」はどこにあったのか。(広島県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000310638

Web site image
広島藩主松平安芸守浅野斉賢公が江戸に所持していたという「白鴎亭」はどこにあったのか。 | レファレンス協同データベース
07:30:01
icon

一つの漢字にひとつの平仮名が載っている本を探してほしい。国語辞典や漢和辞典ではない。
例えば「図書館→としょかん」「総務省→そうむしょう」パソコンで入力するとき、どう読むか。(兵庫県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000288152

Web site image
一つの漢字にひとつの平仮名が載っている本を探してほしい。国語辞典や漢和辞典ではない。例えば「図書館→... | レファレンス協同データベース
08:30:02
icon

下記記事の掲載箇所と紙・マイクロフィルムのいずれかを教えてください。
「婦人公論(1957.1)」丸木スマの死因に関するヨシダヨシエの文章が載っているもの(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000058392

Web site image
下記記事の掲載箇所と紙・マイクロフィルムのいずれかを教えてください。「婦人公論(1957.1)」丸木... | レファレンス協同データベース
09:30:01
icon

記紀に書かれている仁徳天皇のエピソードについて、小学生向けに書かれた図書を紹介してほしい。(山梨県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000081590

Web site image
記紀に書かれている仁徳天皇のエピソードについて、小学生向けに書かれた図書を紹介してほしい。 | レファレンス協同データベース
10:30:01
icon

最高裁判所の規程類(特に「事件記録等保存規程」)の本文が見たいです。
規則までは出てきますが、規程がまとめて出ているものが見つかりません。(横浜市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000107727

Web site image
最高裁判所の規程類(特に「事件記録等保存規程」)の本文が見たいです。 規則までは出てきますが、規程が... | レファレンス協同データベース
11:30:00
icon

新幹線のぞみの台車亀裂問題(2018年3月1日/朝日新聞・1面)について知りたい。
(亀裂の入った部品のJIS規格など)(佐世保市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000262952

Web site image
新幹線のぞみの台車亀裂問題(2018年3月1日/朝日新聞・1面)について知りたい。(亀裂の入った部品... | レファレンス協同データベース
12:30:01
icon

堺筋に関する資料について(大阪市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000109333

13:30:01
icon

ブラック差別について記述のある資料はあるか。(徳島市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000315707

Web site image
ブラック差別について記述のある資料はあるか。 | レファレンス協同データベース
14:30:01
icon

ピアニストになったタコの絵本について
 ・幼稚園で定期購読していた雑誌
 ・1977年7~8月頃出版
 ・カラー
 ・髪の毛を生やして失敗してしまい、笑われたので海に帰るストーリー(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000028315

Web site image
ピアニストになったタコの絵本について ・幼稚園で定期購読していた雑誌 ・1977年7~8月頃出版 ・... | レファレンス協同データベース
15:30:01
icon

井上ひさしの小説で『不忠臣蔵』を知り、当時の家臣団の実態を知りたい。(吉良家へ
討入りしなかった旧赤穂藩士たちのストーリー)
また、浅野家改易(元禄14年)の頃の「分限帳」の資料はありますか。(赤穂市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000332894

Web site image
井上ひさしの小説で『不忠臣蔵』を知り、当時の家臣団の実態を知りたい。(吉良家へ討入りしなかった旧赤穂... | レファレンス協同データベース
16:30:01
icon

掛け軸の「らくいん」を調べる本が図書館にあると聞いたが、どこにあるか。(函南町立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000288112

Web site image
掛け軸の「らくいん」を調べる本が図書館にあると聞いたが、どこにあるか。 | レファレンス協同データベース
17:30:01
icon

盆香合の点前の作法について知りたい。(さいたま市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000259273

Web site image
盆香合の点前の作法について知りたい。 | レファレンス協同データベース
18:30:01
icon

昭和10年ぐらい小学校5・6年の教科書にのっていた「みかづきのかげ」がのっている本が読みたい。「衣のそでほころびにけり年をへしいとのみだれのくるしさに」という文がのっていたとおもいます。(恩納村文化情報センター)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000265199

Web site image
昭和10年ぐらい小学校5・6年の教科書にのっていた「みかづきのかげ」がのっている本が読みたい。「衣の... | レファレンス協同データベース
19:30:03
icon

【未解決】以下の資料を探しており、以下のURLより検索したところヒットがありました。
貴館でお持ちのTechnical Report とは、別の資料でしょうか?
(ページ数が異なるので別資料かもしれません)
--
http://catalog.lanl.gov/F/

[希望する文献]
--
LOCATION: REPT LA-DC-1460
Tech. Report No. LA-DC-1460 LADC-1460
Title.Crystal Structure of Neodymium Metal and of Neodymium Monoxide
Published nd.
Description 11 p.
Other Author Los Alamos Scientific Laboratory
FormatTechnical Report
Record Number000238847(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000174896

HTTP Status 404 – Not Found
Web site image
以下の資料を探しており、以下のURLより検索したところヒットがありました。貴館でお持ちのTechni... | レファレンス協同データベース
20:30:01
icon

「政治屋は次の選挙を考え、政治家は次の時代のことを考える。」と述べたのは誰か知りたい。
どの著作に書かれている言葉であるとか、何年何月の演説で述べられた言葉であるとか、確たる出典が知りたい。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000072471

Web site image
「政治屋は次の選挙を考え、政治家は次の時代のことを考える。」と述べたのは誰か知りたい。どの著作に書か... | レファレンス協同データベース
21:30:01
icon

【本多政均(ほんだまさちか)の銅像について】  金沢の大乗寺にあった本多政均の銅像が建設及び撤去された年代を知りたい。(金沢市図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000294954

Web site image
【本多政均(ほんだまさちか)の銅像について】 金沢の大乗寺にあった本多政均の銅像が建設及び撤去され... | レファレンス協同データベース
22:30:01
icon

映画「カサブランカ」について
①カサブランカは南米のカサブランカなのか。
②主演 俳優、女優の名前を知りたい。(長野市立長野図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000068713

Web site image
映画「カサブランカ」について①カサブランカは南米のカサブランカなのか。②主演 俳優、女優の名前を知り... | レファレンス協同データベース
23:30:01
icon

戦後農地改革の関係で、農林省職員労働組合は農林省玄関前に「農民解放ニ挺身セムトスル職員諸君ニ訴フ」という檄文を貼ったという記述を下記インターネット資料で見たが、その檄文の続きを探すことはできないか。

独立行政法人経済産業研究所のホームページ(
http://www.rieti.go.jp/jp/index.html
>寄稿・企画>コラム(2004年度)>コラム138回 農地改革の真相-忘れられた戦後経済復興の最大の功労者、和田博雄
http://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0138.html
第二次農政改革の項目後半に
「農林省職員労働組合は農林省玄関前に「農民解放ニ挺身セムトスル職員諸君ニ訴フ」という激文を貼っている。これは貴族院で「悪地主征伐のためにこれから義勇軍となって飛び出していけ、その有志を募るのであるというような意味にとられないことはない」として保守系の議員からクレームをつけられている。ミスター農地改革、和田農相の下農林省は一丸、火の玉となって農地改革に取り組んだ。農林省は燃えたのである。」との記述あり(引用文中の「激文」は原文ママ)。(千葉県立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000155830

RIETI - 独立行政法人経済産業研究所
コラム「農地改革の真相-忘れられた戦後経済復興の最大の功労者、和田博雄」
Web site image
戦後農地改革の関係で、農林省職員労働組合は農林省玄関前に「農民解放ニ挺身セムトスル職員諸君ニ訴フ」と... | レファレンス協同データベース