割とリコリコは、かなりハマってるアニメではあるので、ショートムービー楽しみ
スイスポでサーキット走ってます。
タイヤ館石神井さんでお世話になってます。
TC2000:1'03.071(のちすたさんドライブ)
TC2000:1'05.243
TC1000:0'40.917
日光:0'41.766
袖森:1'18.036
エビス西:1'08.748
本庄:0'45.063
FISCOショート 0'35.674
座右の銘は
『仁義』
『やりたいこと最優先』
『迷子でもいい、迷子でも進め』
vimium信者
鍵垢にしてるけど、大抵申請されたらフォロー通してるので、鍵垢にする意味はあるのか、と言う思いはある
ただ、 は自分にとって最後の砦、みたいなところがあるので、大切にしたいのよ。
そのための鍵垢
だいたいの準備は終わったかな。
あとはポタ電の充電と、明日、セラミックヒーター届いたら、コードの長さとかチェックして試運転まで、できたらいいな
佐々木朗希、ドジャースに決まったんか
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@YahooNewsBot/113849436377869247 [参照]
会社から貸与されてるポタ電に初めて充電してる(一回も充電してなかったのに44%電力が残ってた)
これでサーキットにセラミックヒーター持っていっても使えるぞ
いつの間にか、ブレーキフルードが青くなってる
いつ変えられたか、全くわからないなだよな。
整備全般はタイヤ館石神井に丸投げしてるので、ミッションO/Hした時かな
まぁ、サーキット走ってて気づかなかったレベルなので、たぶん、問題のあるフルードではない
欧州は代替に何を使うんだろ?
欧州生まれの は……使わないんだろうなぁ
妥当なところだと、 なんだろうけど、
の方が規模はデカいんだよね
ただ、 は
と仕様が違い過ぎるような気がするのは気のせい?
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@YahooNewsBot/113847725853929229 [参照]
私は 愛用かな
特に #fedibird のような絵文字リアクションができる鯖だと重いので(PWAも)、スマホのアプリだとこれ一択になってしまう
見た目は子ども、中身な名探偵ってのは有名だけど、見た目は悪役令嬢、中身は52歳のオタク公務員、と言うのは新しいな
で小型のセラミックヒーター探してるけど、ヨドバシでも探してみるかなぁ。
部屋の中で使うんじゃなくて、車のリアタイヤを温める用
さすがにタイヤウォーマーはジャッキとかいろいろ大変だし、準備も大変だからね
わざわざ寝てる間のTLを振り返る必要もないんだけど、 のWebパネルを駆使して、片方で最新のTL、片方で過去のTLを見てる……上級UIでホームカラム、もう一つ増やせば良くね
?
今日、15時にタイヤ館に車持ち込んで、ブレーキパッドの交換しないといけないんだけど(こないだの筑波サーキットで終わった)、買い出し行く時間あるかな