、一旦無効化しといた。
これで悪用される心配はねぇだろ
スイスポでサーキット走ってます。
タイヤ館石神井さんでお世話になってます。
TC2000:1'03.071(のちすたさんドライブ)
TC2000:1'05.243
TC1000:0'40.917
日光:0'41.766
袖森:1'18.036
エビス西:1'08.748
本庄:0'45.063
FISCOショート 0'35.674
座右の銘は
『仁義』
『やりたいこと最優先』
vimium信者
QRコードの方が機器が安いのかな
#fedibird
QT: https://mastodon.social/@newsselection/113792656153508406 [参照]
#BOOKWALKER はオフライン(と言うか電波の悪い場所)で読むとダメだな
どこまで読んだか、履歴がリセットされるから、最初から読み直しになる。自分の記憶を辿って、読んでいた場所まで戻るしかない
カップラーメンの値段がわからなかったのは麻生だっけ
それはともかく、あの頃と違って、SNSが政治に対する影響力を一定以上持ってしまっているのが、現代かな
昔はSNSで文句書き込んでいる人ほど、選挙にいかなかったから、SNSの政治への影響力ってほぼゼロだったんだよね
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cc2272e0399b880098b2a6a346cb30eafb8c606
さすがに支払い遅延を認めるだけで、通信の無料化まではいかないか
東日本大震災の時は、無償化あったと思うんだけどな
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb40df8a2d9e5cd617a97ba903ba77693556b66b
メタはファクトチェックを第三者機関ではなく、ユーザーに任せる方向(要は と同じ)に舵を切ったけど、
はどうするんだろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/294cc61c7f3d8b959cd92834d08900156ecef19c
そーいや、リーフってデザイン的にE12ノートを大きくしたように見えるんよな
もちろん、EVだからグリルなんてなく、フロントマスクはのっぺりした樹脂なんやけど……
この話、玉木さんが税収の上振れで十分補填可能って話してなかたっけ ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc4c339c05499e914c8659e15da69e1d5c28a579
今日は比較的仕事が順調に消化できているけど、裏で後輩が地獄を見てるんだよなぁ……。
昨日から起きてる客先のトラブル対応、システムの担当が後輩だから、ほぼ缶詰め状態になっているという
私の担当は窓口担当で、何をどうやってリカバリするか、誰が何を担当するか、と言う方針さえ固めてしまえば、あとは後輩に投げるだけなので、果報は寝て待て、状態です
メーリングリストに『障害報告はこまめに出せ』ってメールが飛んできたけど、そんなもん出してる暇があったら、リカバリ作業に費やしますわ
ちなみに、ポイントとかお得だからってクレカをバラバラに使うと、支払日がバラバラになって、収拾がつかなくなります
また、集約している、と言いましたが、趣味の車にかかわるお金と生活費はブランドをわけて使ってます(同じ三井住友NLなので、支払日は同じですが、生活費をマスター、趣味をVISAでボーナス払いにすることで、趣味はあくまでボーナス払い、月々の給料は生活費、余ったら貯金、と言う運用にしています。
まぁ、ここ数年、貯金溶かしてるんですけどね
私は基本クレカ払いにしてるけど、クレカはなるべく一つに集約してるかな(スマホの支払いだけ、auPayカードを使ってる
クレカに集約するメリットとしては、ポイントが付くことの他に、1か月の支出がどれだけか、クレカの支払日に集約されるので可視化しやすいことがあげられると思います
私は浪費家のクセに家計簿つけないので、そうやって支出監理しないと、どれだけ月に使っているのか、わからんのです……
@punineko 一時期、他のSNSへの誘導は のシャドウBANに該当することもありましたが、mixi2とへの誘導は平気みたいないので、大丈夫な気もします。
の欠点の一つにモデレーションの基準がブラックボックスで、何をやったらBANされるか、わからないってことですね
@punineko 一例ではありますが、基本的に私は発信するだけ発信して、通知は確認しますが、TLは見ない、と言う使い方をしていますね。
情報拡散と収集だけはいまだに に一日の長があるだけに、使いたい部分だけ使って、あとは基本的に
と言う使い方をしています。
それはそうと、mixi2ってモデレーションきちんとできているんだろうか
私のいるコミュニティは過疎ってるから、問題けど、 #fedibird でも盛り上がってるコミュニティじゃ治安が悪化してるって話は聞くからなぁ
そーいえば、分散型SNSが中央集権型に対するメリットの一つとして、小さなコミュニティは人の目が届きやすく、個々の人の目を意識するから治安が悪化しにくい、みたいなメリットをどこかで読んだことがあるな
まぁ、 ってLTLに集約すれば、小さな集合体で済むかもだけど、連合意識したら、それなりにデカいコミュニティだと思うし、LTLは各鯖の管理者やモデレーターが管理してるだろうけど、連合を管理してる人なんていないだろうから、どっちが、って言われるとなぁ
SNSが政治に左右されるのもどうかと思うけど、さりとて野放図ってわけにもいかないしなぁ……
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@furushirobenny/113790655511091626 [参照]
そーいや、他人様の の垢が怪しいって言ってたけど、なぜか私の
の垢、プロフが全部吹っ飛んだので、再設定しとくか。
さすがにスパム垢とか乗っ取りと間違われるのは心外
ついでに、 とブリッジしてみるかなぁ
使う予定はないけど
昨年の勢いで賃上げ……弊社実質減給ですわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf03ef29da1750d95041bed94243730b92c495f5
弊社、お客さんに対して『トラブル対応で、この料金だったら安いでしょ』と言うことで有償請負。
ここぞとばかりに吹っ掛けている気がしなくもないが、一応、正規料金なので……
最近、スズキの中古車、高騰してない
少なくともアルトワークスとジムニーは高騰してると思う
スイスポは今のところ、高騰してる気配はないけど、ZC33Sはちょっとわからないな
だが、この方法だと #三井住友NLカード の7%還元が受けられないんですわ
※三井住友NLカードはタッチ決済しないと、7%還元対象にならない
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@Dec16/113790103941633986 [参照]
相手側のミスなのに、相手側は最低でリカバリに2営業日かかります。
弊社は事務手続きすっ飛ばせば(昨日、上司がさらに上と掛け合って、特別に事務手続きすっ飛ばして作業してよい、と許可が出た)、即日対応が終わらせられる。
このフットワークの違いって何
まぁ、弊社中小企業故、その辺のフットワークは軽いのかもしれんが(決定権をもつ管理職へアクセスしやすい
忙しくなると、テレビとか見ている暇がなくなるんですよね……(私はアニメをあまり見れてない
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@tiidori/113789989958876362 [参照]
人間の神経ってどこに繋がっているのか、本当わからないモノなんだなぁ
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@Dec16/113789906367854775 [参照]
@tbevo3s 今回のDM送ってきた垢、相互フォローに田中ミノルさんとか、レイル公式とかいたんですよ……。
んな怪しい垢、そんな人たちがフォローするわけもないので、恐らくは乗っ取りにあったが正解でしょうね
せっかく気合入ってきたのに、次の筑波サーキットの日、雪予報に変わった……
どんどん天気予報が悪化していってるんだよな、もともと晴れ予報だったのに
そーいや、 と言えば、以前にジムニー乗りっぽい人にフォローされたからフォローしたら、即座にDM来て、いきなりLINE交換して。
怪しいと思ってLINEはやってないって断ったら、即ブロックされた
ジムニー乗りを装った詐欺か何かだったんだろうねぇ……
問題はスパムなんて、いつFFになったのか、わからんのと、スパムにしては、やたら登録時期が昔、と言うことなんけど(登録時期が2016年
そもそも、リプで済む内容をDMで送ってくる時点で怪しい
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@ZC33S/113789386041276880 [参照]
なぜか、1件もポストがない人と でFFになっていて、DMが来たので、怖くてブロックした。
まぁ、ブロックしても問題ないとは思うけど、スパムの可能性が高いからなぁ
実はFFのMT車は、シフトチェンジでデフオイルが温まってるかどうか、だいたいわかる
まぁ、わかったところで、どうということはないのだけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9632c42beedc23988de7bb94013402543e12ce0
ってこういう風に見えるのか
ハッシュタグは無効化されるんだね
#fedibird
QT: https://www.threads.net/@gr_zc33s/post/DEh3vnKSma1 [参照]
りそな銀行、脆弱すぎひん ?
#fedibird
QT: https://mastodon.social/@newsselection/113786821389104469 [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
タイムはともかく、過去一綺麗に乗れていた、と褒められまくった
これを継続できるようにがんばるぞい
#fedibird
#マストドン自動車部
#プロアイズ走行会
QT: https://fedibird.com/@ZC33S/113787672602127460 [参照]
そして、このタイミングでインストラクターから、アドバイスノメールが来た。
ちょっと怖い