とりあえず、やっつけで作ってみた。
スイスポでサーキット走ってます
タイヤ館石神井さんでお世話になってます。
TC2000:1'03.071(のちすたさんドライブ)
TC2000:1'04.961
TC1000:0'40.649
日光:0'41.766
袖森:1'18.036
エビス西:1'08.748
本庄:0'45.063
FISCOショート 0'35.674
座右の銘は
『仁義』
『やりたいこと最優先』
『迷子でもいい、迷子でも進め』
『楽しいは原動力』
vimium信者
※フォロリクについて
当方、一応、鍵垢です。
基本、フォロリクもらったら、プロフと投稿を軽く確認して、問題なさげなら、フォロリクは通します。ただ、こちらのホームに流れてくる話題が合わないなぁ、と思ったら一方的にこちらかフォローを外させていただくことがあります。
ご了承の上、フォローリクエストを送ってください
ピンポイントで節分の日に低気圧とか来るんじゃねぇよ
#fedibird
QT: https://mastodon.social/@newsselection/113900279225506518 [参照]
2/2、せめて雨降らないでくれないかなー。
色んな人に刺激を受けてるし、ダメなところもわかってるから、ドライで走りたい
今日は午前中はVM重くて仕事にならんかったけど、午後は割込み作業もなかったから、進捗良かった
たぶん、今週予定作業の8割は進んだ感じ。
明日も何もなければ、そのまま来週予定の作業も着手してしまうか
なお、クレーマー対応は課長に投げた
今日はかき揚げ蕎麦
そしてゆで太郎のお盆がリニューアル
@HayashiyaManpei で言うところの連合に流すみたいな状態になるんじゃないですかね
連合に流れた投稿は、別に流した元の鯖に登録してなくても見えるのと同じで
虎の威を借るばっかりで、自分で何もしなかった若いのが、しっかり自分の車を直して、TC2000でそれなりのタイム出しててびっくりした。
男子三日会わざれば刮目して見よ、とはよく言ったモンだ
ま、向こうはこっちのことなんて、覚えていないだろうけどね
たけのこしか勝たん
#fedibird
QT: https://misskey.io/notes/a3i6phlrpofs090r [参照]
コロンビア ?
#fedibird
QT: https://rss-mstdn.studiofreesia.com/@trends_google_trends_trendings/113898646771694374 [参照]
弊社、まーた一人有能な中堅が辞めていくな。
まぁ、出世争いに敗れた感はあるから、それならって感じで引き抜きでもされたかな
これをすると、コンプレッサーがドライスタートになって、いざ回した時に壊れるから、やらない方がいい、と言われたな
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cba6874168ac31114db99417b4987e870b47bfe
ジムニーノマド、シエラの納車待ちの人は契約変更できるみたい
たぶん、シエラの生産が追い付いてなくて、まだ生産に着手できていない顧客が対象なんだろうな(逆に早期にシエラを納車した人は微妙かもしれない
https://news.yahoo.co.jp/articles/225592554ca72e8c0a96047e86bb979e937eea95
結局、社員のコンプライアンス違反(要はサボり)を見ぬけないから、出社回帰になってるのね
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f32c11b647b9c8079945f9ab96504f81edf3c5b
お昼休み
結局、メールは半分ぐらいしかさばけなかったけど、VMが調子よくなってからは、かなりサクサクさばけるようになったから、15時ぐらいには全部さばけそう
欲しい欲しいと思ってても、手に入らないうちにどうでもよくなるモノってあるよね(売る側からしたら、見事に商機を逸したことになる
#fedibird
QT: https://misskey.io/notes/a3i05sumury007wj [参照]
割とコレに関しては、優しい対応してると思ってるけどなぁ(なお、社内に対してはキレ散らかしてる)
仕様通りです、で突っぱねるところを、一応社内確認取ってみます、と言う対応に収めてる
例のクレーマーの話ではあるんだが、在宅シフトしてるせいか、電話出ねぇんだよな
別に在宅しても構わねぇんだが、電話に出れねぇぐらいなら出社しろよ
本来、1月って年末年始休みで出勤日少ないはずなのに、1日辺りに換算したら、残業時間平均3時間超えてるわ。
そりゃ疲れるわな
社内VM、端末の方を再起動して再接続すると、動きがスムーズになることが多々あるんだけど、一体どーゆー仕組みでそうなってるのか、よくわからん
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ、と言うわけでもないけど、立場とかあると、言いたくても言えないってことあるよね(まぁ、そんな時こそ、 #fedibird の鍵投稿が便利なんだけど
幸い、今日中にやらなきゃいけない仕事、と言うのはなさそうなので、突発の作業が入ってこない以外は自作業に集中できそうだ
まぁ、その自作業の中にモンスタークレーマー対応が入ってるんだけどな
そーいや、先週モンスタークレーマーの対応が1件入ってたわ。
自主的には切りたい、猛烈に切りたい
今時、お客様は神様なんて考え方は通用しないんですよ
だいたい、余所のショップがどこをどうイジったのか分からん車なんて、預かりたいショップはないでしょ
まぁ、世の中例外はあるけどね
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/83d00638fb7504684f463a9f449e916e3737f8f9/?mode=top
まぁ、支払い切って、残ってるのはガソリン代とスマホの通信料ぐらいなので、車の税金差し引いても、何とか支払いきれるな
今更、 を
のように運用したいとは思わないし、やろうと思ってもできないだろうしねぇ
さすがに日本人のアクティブユーザーが違いすぎるし、何より交流の密度が違いすぎる( は本当に交流の密度が少ないマイクロブログ
そもそも、パピヨンマンのクロスボンバー、不発だったけど、よくよく考えたら、アレ、マグネットパワーがあってこそ、成立する技だべ。
フツーに掛けてりゃ、ただのアックス・ボンバーの挟み撃ち(喧嘩ボンバーの挟み撃ち)にしかならんわな(それでも威力は大概だろうが
やっぱりキン肉マン、明らかに王位決定戦の後(正確には52の関節技を習得後)から、試合巧者になっとるな。
技の入りがメチャクチャ上手い