明日早いので、今日は早めに寝ます。
スイスポでサーキット走ってます
タイヤ館石神井さんでお世話になってます。
TC2000:1'03.071(のちすたさんドライブ)
TC2000:1'04.961
TC1000:0'40.649
日光:0'41.766
袖森:1'18.036
エビス西:1'08.748
本庄:0'45.063
FISCOショート 0'35.674
座右の銘は
『仁義』
『やりたいこと最優先』
『迷子でもいい、迷子でも進め』
『楽しいは原動力』
vimium信者
※フォロリクについて
当方、一応、鍵垢です。
基本、フォロリクもらったら、プロフと投稿を軽く確認して、問題なさげなら、フォロリクは通します。ただ、こちらのホームに流れてくる話題が合わないなぁ、と思ったら一方的にこちらかフォローを外させていただくことがあります。
ご了承の上、フォローリクエストを送ってください
スイスポ(現在所有)
GR86
GRヤリス
ジムニー(実家に置いておく用)
シエンタハイブリッド(おかん用)
ランエボⅧ
上位ランカーの走りを参考にしようと思って、動画見てみたけど、凄すぎて参考にならない
タイヤサイズが違う影響はあると思うけど、うちの車であのラインで入ったら、間違いなく曲がり切れないな
#マストドン自動車部
#zc33s
#スイスポ
#スイフトスポーツ
#tc2000
https://www.youtube.com/watch?si=7yQPuxultL_b7WGj&v=ANUGYfRWxQY&feature=youtu.be
サブ回線はキャリア変えた方がいいですよ(例えばメインがドコモだとしたら、サブはau回線(povo)とか)
キャリアを変えておけば、ドコモが通信障害を起こしても、auが無事ならサブの方が使えます。
特にpovoは必要な時だけ課金して使えるし、電話番号の保有自体はほぼ無料(半年に一回課金しないと、利用停止食らいますが)なので、サブ回線にはお勧めです
最大の問題は、メイン回線がau系の人にはサブ回線としては向かない、と言うことです
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@mimita/111742959457588461 [参照]
やはりドコモしか勝たん
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@tomo24s/111742061418235769 [参照]
セイバー (姫じゃないかも
QT: https://pawoo.net/@magnesite/111742054529293629 [参照]
あれ、Jcomから電話来ないなぁ。
今日の17時~18時って話だったような気がしたんだけど、14日の間違いだったかな
って、まだ17時半か
完成したら、全長40mの決算型人造人間が出来上がる ?
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@rpg149cm/111741995426436424 [参照]
最近、2日に1回ぐらい寝落ちして睡眠リズムがグチャグチャになって、翌日に寝まくって取り戻してる気がする。
まぁ、生活リズムが寝落ちでグチャグチャってことですが
何か、最近の不調や不具合を全てタイヤの空気圧のせいにしてしまいそうな自分がいる
まぁ、いくつかは本当に空気圧が悪さしていたと思うのだけど
アクアリウムも鯖ないかもだけど、車も鯖がないのよね……。
#マストドン自動車部 ってタグはあるけど、めっちゃ過疎ってるし、なんだかんだ、車は #twitter が未だに強いってのが現状……
そーいや、 #しずかなインターネット で、 #スイスポ のことを、ボソボソと語ればいいような気はするんだけど、時間がなぁ
まぁ、走りに行く時間が優先、その次が準備、そして休息、だから、時間がないのよねぇ
サークル機能があるのは知ってたけど、複数のサークルを作れるのは知らなかった
にあったモノより数段優れてるじゃねぇか
#fedibird 絵文字デッキの読み込みに多少ラグがあるけど、スマホに比べて、PCはかなりラグが短い(スマホはちょっと実用に耐えがたいレベル)
回線は同じ宅内(有線かWi-Fiかの違いはあるけど)なので、単純にスマホとPCのスペックの差か、そもそもブラウザの処理が違うのか……
もともとGRヤリスってレーシングカー風味があったけど、本当にレーシングカーになってきたなぁ。
カローラが一般道向け、ヤリスが競技向けって棲み分けがしっかりできてきた気がする
https://twitter.com/GreekDog_zn6/status/1745616163693121796?s=20
Jcomの宅内工事、今日の12時~14時でどうですかってメッセージに今、気づいた……
よろしくお願いしますって返したけど、そもそも返した時間が13時45分……これ、対応してもらえるんだろうか
K14Cは下のトルクが強くて、上に回るにつれてブーストが垂れるので、2500回転前後をうまく使ってやった方が速いですね。
あと、ノーマルだと5800で燃料カット、6000で点火カットなので、レッドゾーンの6300まで回りません
まぁ、ブースト上げても特性が変わらなければ、下を使った方が速いのは変わりません(なので5500シフトアップが速いです
QT: https://fedibird.com/@kunyking/111739956726194001 [参照]
一般論でVISA・マスターが使えて、JCBが使えないケースの場合、JCBの利用手数料が高いので、敬遠されているパターンが多い、と言われてますね
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@Rokumaru/111739319421860799 [参照]
舞台裏とか、どうでもいいから。
お前らの勝手な飛ばし記事やろ、日刊スポーツさん ?
#fedibird
#sbhawks
#福岡ソフトバンクホークス
https://news.yahoo.co.jp/articles/80a61016b5b0276b0455c84af0477ca1e863dedd
そーいや、 #花咲くいろは も石川が舞台だったなぁ。
石川が舞台のアニメ……特に面白かったのは #レスキューウイングス か(マニアックな
まぁ、主人公が救難隊と言う地味なアニメだけど、地味だけにめっちゃ空自に深堀してるんだよねぇ……(たぶん、自衛隊を題材にしたアニメでは一番、リアル
最近だと、 #君は放課後インソムニア が石川か
https://news.yahoo.co.jp/articles/c435fba44edd2cf7c2ba37ec38b148f74ae9d353