から13時間前のノートが来た。
配信の再開始まったか
スイスポでサーキット走ってます
タイヤ館石神井さんでお世話になってます。
TC2000:1'03.071(のちすたさんドライブ)
TC2000:1'04.961
TC1000:0'40.649
日光:0'41.766
袖森:1'18.036
エビス西:1'08.748
本庄:0'45.063
FISCOショート 0'35.674
座右の銘は
『仁義』
『やりたいこと最優先』
『迷子でもいい、迷子でも進め』
『楽しいは原動力』
vimium信者
※フォロリクについて
当方、一応、鍵垢です。
基本、フォロリクもらったら、プロフと投稿を軽く確認して、問題なさげなら、フォロリクは通します。ただ、こちらのホームに流れてくる話題が合わないなぁ、と思ったら一方的にこちらかフォローを外させていただくことがあります。
ご了承の上、フォローリクエストを送ってください
この時間に容赦ないメシテロwww
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@kinohazuki/111692594444931751 [参照]
山手線の運転見合わせはコレが原因か……
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@ZC33S/111692561961290195 [参照]
今度はアキバでジョーカーかよ……
本当、今年はどうなってるんだ……
#fedibird
QT: https://unnerv.jp/@UN_NERV/111692542120185012 [参照]
@tukine 動画拝見しましたけど、いきなり手袋が出てきて、鑑識かと
動画自体は問題なく見れたので、アップロードに問題はないと思います
先月、 から #fedibird にメインを移しましたが、先月、一気にパケット通信料が跳ね上がりましたよ(今月は増量オプションつけました。
参考までに 中心だった時は15GB、
中心に切り替えた月は20GBだった、とだけ(恐らく使い方で数字は大きく変わりますが、
の方が多いのは確実かと思います)
ちなみに、どちらもWebUIです。
QT: https://fedibird.com/@skrgmmk/111691998209771084 [参照]
やぁ、misskey.ioのキュー凄いねえ。
いま、だいたいfedibird.comに11時間半(ほぼ半日)ぐらい遅れて届いてる……というかもはや止まっているような速度だね。
ActivityPubの投稿の連合は、投稿者のサーバ側が、各ユーザーのフォロワーのいるサーバに新規の投稿があったことを伝える(相手サーバにPOSTする)仕組みです。
misskey.ioで1,100万個の外部配送が待機中になっている状況で、少しずつしか消化されないので、どんどん遅れが増えていってます。
ちなみにmisskey.ioで投稿のURLを拾ってきてそれを検索すると個別にfetchできるので、配送を待たずに受け取ることはできます。
誰かがブーストした場合も、まだ受け取っていなければ個別にfetchするので、それも届いたりします。
村上さんや運営のアナウンスがあったら、他鯖でブースト(リノート)することで伝えて回るっていうことはできるかな。あとはあんまりやっても仕方ないか……。
ま、個人的に自分の投稿を流したいサーバにもって来ちゃうっていう使い方はできますけどw
うちの方の #西友 は、まだ正月モードが続いてましたね。
食材は日持ちのしないモノは、逆にすっからかんで、恐らく市場が開いてないので、仕入れができてないのではないかと。
ただ、お客さんは増えてて、昨日まではガラガラだった駐車場が今日は満車でちょっと駐車場の中で待機しました(5分程度でしたが。
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@yomenuru_wo/111691965996209990 [参照]
@applemilo88 については、ほぼ同じ印象を受けました。
は垢を持っていないので、
と言う印象です。
改めて が広まりました。
ありがとうございます
昼間、 のフォロワーからの配信が4時間ぐらい遅れてたけど、やっぱ
の配信遅れてるのか。
ちな、直接見る分にはTLに遅延は見られない。
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@hanubeki/111691827904655648 [参照]
正月休みのうちに、たまったアニメ消化したかったんだけど、全然消化できなかったな
まぁ、正直、この年末であんまりアニメに執着しなくなったから、見れなかったら見れなかったで、別にいいかなぁ、とは思い始めてる
最近、アニメの本数だけ多い割には、面白の少なくなったしね……
.cloudからは、遅延してねぇや。
やっぱ、 の方が遅延してそうだな
なぜか、関越道寄居PA(上り)にあるんですよねぇ、 #ゴーゴーカレー
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@aardvarkP/111690960442954370 [参照]
昔、灼眼のシャナがあまりにも刊行ペースが遅くて、1巻読み飛ばして買って になってましたわ
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@kazuenokami1371/111690962149356818 [参照]
色々、設定見てみたけど、 みたいに、返信元までは表示できないか
まぁ、これだけ高機能な魔改造 でこれ以上を求めるのは贅沢だよねぇ
@sentinel0079 いや、私の場合、複数のFFから全く同じ内容のツイート(パクツイ)がリツイートされて気づいたんですよ。
恐らく、FFは災害時のお役立ち情報として良かれ、と思ってリツイートしたんだと思いますが、それがパクツイだと思うと、何ともですねぇ。
何より、こんな非常時にパクツイで閲覧数増やそうという腐った根性が気に食わんです
一応、言語フィルター日本語にしてるけど、英文の人のトートが見えるな……
日本語設定でトートしてる?
(まぁ、いいけど
震災の時もパクツイありましたね……。
車載ジャッキを使えば、障害物を持ち上げられる、と言う内容でした……。
全く同じ内容のツイートが違う人からされていたので、パクツイとわかりましたが、アレに呆れて、 #twitter 閉じましたよ……
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@sentinel0079/111690370707878237 [参照]
シフトダウンミスのオーバーレブ……
#fedibird
#マストドン自動車部
QT: https://fedibird.com/@TAO1215/111690353048499578 [参照]
こーゆーの見てると、 #twitter は終わった、と思ったなぁ。
まぁ、ウソだらけの中に凄い情報がまぎれてた2chを思えば、似たようなモノなのかもしれない。 は正直、付き合い方を考えないといけないかな、と改めて思いました。
有用な情報が転がっていることもあるんですけど、インフラとしての価値はもうない、と言うのが個人の認識です
買い物前にメモ書いていくといいですよ。
割と買い忘れを防げます
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@HayashiyaManpei/111690142412587487 [参照]
これはカキフライ ?
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@qiring/111690118663927585 [参照]
うちの方は年末に比べて、年明けた後の方がスーパーは混んでなかったですね
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@HayashiyaManpei/111689989055549514 [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
着陸許可が出てたら、機長の責任じゃねーわな。
まぁ、詳しい原因は事故調査で明らかになるでしょ。
警視庁も動いてるらしいし。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1053cf63b41e64b8423507b43b0adeac83232af
情報過多って言うより、デマやパクツイが多くて、SNSとして機能してなかったな、と言う感じ。
モラルが低下するとSNSって機能しないんだな、と改めて痛感しました。
イーロンおじさんが買収した後、仕様の改悪やわけのわからんモデレーションで機能してない部分はあったけど、今回噴出した問題はイーロンおじさんが買収する 以前から、 #twitter に潜在していた問題だと思う。
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@deluxe_tokyo/111686861302961307 [参照]