00:01:52 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

まだやってるんですか?というかソフト変わってます?

00:08:46 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

う~ん。ログアウトしてもダメなんですか・・・。

00:35:11 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

単なる好みと慣れですからね。

02:12:23 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

遅いのは断片化のせいではない・・・?

02:27:01 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

@unarist う~ん。代替セクタが増加しているということはすでにデータは壊れていたのではという気もしますし、ハード的にヤバイということですよね。。。(大事なものから、FastCopyとかのエラー無視モードでコピーとかでも)

02:33:02 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

@unarist CDリッピングとかデータ単位で後回しがいいかもしれませんね・・・。(つらいですね・・・)

02:35:58 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

@unarist ですね・・・。お疲れ様です。ぜひ、今度は外部バックアップも。(私は、数年前に完全FLAC化しましたね。)

02:46:26 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

@unarist 鯖はHyper-V 1台のみでMastodonもNAS(WS2016)もWeb鯖も共通です。NAS以外の鯖の内容は、Onedriveにバックアップしていて、NASは各PCのバックアップ(Windows ファイル履歴)とすべての音楽・動画・Onedriveのバックアップがされています。 これらの全てを気分気ままのタイミングで外付けハードディスクにバックアップしています。(ドキュメントは全てOnedrive,コードはVisualStudioOnlineに上がっているので直接バックアップはしていません。)

02:51:48 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

なお、鯖がWS2016なのは、1Gbps(100MB/sec)を確実に実現するためで、NICは、サーバ用途向けとNAS用途向けで1枚づつ刺しています。

08:34:14 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

SrcSetなんて属性、初めて聞いた。

09:10:57 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

がんばれー

09:24:30 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

基本はRobocopy使ってますが、FastCopyもいいんですよね。

10:05:16 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Tracked master! (toot.yukimochi.jp,august-don.site)

10:37:27 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

東芝のMDシリーズHDDって、どうなんだろうなぁ・・・。(自鯖のHDDを交換したい。)

10:41:29 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

MDとMGは、構造が近いと書いてあるブログだかがあったような・・・。う~ん。

10:47:21 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

レビュー見たら、ゴリゴリが煩いというご意見がたくさん。はて、どうしたものか。

11:53:36 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

サムネイルの直リンク、httpに関してはCSPで蹴ってると思われるけど、IP漏洩に関しては、まぁ嫌ならユーザー側で遮蔽していただくという形で。(直リンクMOD作者的に。)

12:00:41 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

あと、例のPRマージしてもコンフリクトしないと思います。ただ、旧来のサムネイルと新しいサムネイルが混在することになるので、追々、HTMLの雰囲気を合わせておかないといけなさそう。

12:03:25 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

ハードディスク、SeagateのIronWolfが気になっているけど、Seagateの悪いイメージが頭から抜けないのでどうなんだろうなと言う感じ。

12:07:51 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

RVセンサに惹かれてる。

12:25:45 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

IronWolf+850EVO あたりで手を打つか。

12:41:14 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

通知だけなら、SubwayTooterのアプリサーバみたいな感じになるんだろうけど、ツイート本体の配信は無理だろうなぁ。

13:17:38 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

まだ、3k行かないくらいですね。かなり張り付いている割には投稿してない。

14:03:00 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

HDDとSSD、ボーナス一括払いで支払いを繰り延べようとしたら、ろくに繰り延べられない上にエラーが出て店員さんに手間をかけてしまった。(帰宅したら、自宅鯖のパーツ交換したいと思います。)

14:38:30 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

コード変えているけど、少なくとも現在公開していないので整合性をとっているだけだと思うけど。(楽観視)

14:40:58 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

"他のインスタンス"のリンクないのは寂しいが。

14:42:07 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

それより、どう考えても整合性取れていないリンク張っているインスタンス管理者さんは、何とかしようね。

20:30:29 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2017-06-27 20:30:29 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
20:33:10 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Safariだけの仕様みたいですね。。。

20:41:40 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Mastodonの"戻る"ってブラウザの戻るを叩いているという印象をだいぶ前から感じていたけれど。。。

22:17:52 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

master tracked. (MODについて:削除されたremote_mediaを表示する際のアスペクト比が乱れます。

22:18:35 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

まぁ、ぼちぼちパッチのコミット書きます・・・。

22:20:26 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

今日のお買い物!(今晩、鯖のハードウェア交換します。)

Attach image
22:50:38 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

あ~~。サイズが未定の画像をcanvasにきっちり描画する方法あるのかねぇ・・・。