09:25:28 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Windows Insider Meetup in Japan 2 行くけど、今はあまりInsiderメインにしてないしフィードバックを怠りがちなのでアレ。

12:00:12 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

品川に行く前に、秋葉原に来ました。

12:18:27 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

店頭で悩んで結局買わないやつ。

13:01:47 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

よし。品川についたぞ。

13:16:01 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

いい加減、何か買ってみたいのだが。(ここに来るのは、10回目以上になる。)

13:36:40 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

言語の件、どうなっているのだろうか。(英語になったのではなく、未翻訳が表示されているのではないかと踏んでいるが、コードは読んでいない。)

13:38:17 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

webpacker-dev-serverの調子悪いんでしたっけ。。。

13:42:03 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

ということは、新規環境だと翻訳がちゃんとされるのか!?

13:43:18 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Englishだけ、翻訳利いていて、Extended Informationが、About instance になるのを今確認しました。

13:44:46 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

えー。。。

13:45:22 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2017-06-25 13:45:22 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
13:48:06 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

中国語にもならない。英語だけ変わる。

13:54:58 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

それは、precompileあたりの問題かな? assets:clear 試すべきか?

13:56:30 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

会場に saezuri を設定している模様。悲しみ。(普通にTwitter使いますって)

15:54:23 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

高橋敏也さん来ていて、テンション上がったw

16:16:19 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

やはり、dev-serverで実験されていたのか。

16:17:54 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

ドイツ語にもならないんだけどなぁ・・・。

16:20:53 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

しかし、それによって"About this instance"が英語の翻訳でしか修正されていないことを知った。

19:26:55 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
19:27:56 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

ホントのはじめは、KNOPPIX 日本語版ですが。

19:53:27 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

リモートでやるかー

19:54:44 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Microsoftのネックストラップ貰ったので、明日から入館証につけるかな。

19:57:06 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

品川のしゃれおつなところでMastodonの追従するかー。(飲酒運用)

20:10:03 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

@asumy@astdn.tokyo 良さそう。行こうかな。(品川あまり知らないので宛てなく呟いてました。)

20:28:48 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

人を見降ろして飲むコーヒー良さ。(masterの言語問題直りました!)

20:43:04 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

八月鯖も上げちゃおう。

20:45:08 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

エラーは出ていたっけなぁ・・・。(スクリプトで流すので処理が落ちるようなエラーでない限り、ろくに見ていない。)

21:11:07 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

よし、帰宅しよう。

22:26:40 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Mastodon リリースにバグがあって、masterに行かないと治らないのよくないね。今思うと、v1.3.3 はよくできていたなと。

22:39:10 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

テスターがいないといけないのはわかるけど、おそらくrelease tagを切りすぎなんだな。

22:46:25 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

それ、そんな前からあったんか。

22:52:37 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

幅に条件があるのはきついな。大量の環境でどばっと検証できるツールとかなかったっけ。(有ってもHTML+CSS時代のもののような気はする。)

23:04:38 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

わかる。いちいち開かないと気づかない。