00:08:08 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2017-06-24 00:08:08 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
00:08:25 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

バージョンアップおせっかいBOTが求められる・・・?

00:10:11 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2017-06-24 00:10:11 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
00:12:30 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

なお、1.4.6になりました。(august-donも。)

00:15:55 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

chownを避けるようにしたので、恐らく非docker勢よりダウンタイム少なくいけているんじゃないかと思ってる。

00:20:00 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Steamのセールで、今は亡きSofmapも収録されている、AKIBA'S TRIP を買いました。

00:20:40 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

socialより早かったの草。

00:21:08 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

でも、考えたらmasterはいつもsocialより先だわ。

00:25:09 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

何故だろう?よっぽど弱い八月鯖でもそんなことないのに・・・。

00:25:37 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

(そっちもSidekiqはアホみたいに盛ってる)

00:28:37 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

わからんなぁ。(DP_POOLってスレッド数の総和の方がいいのではとか思ってるけどどうなんだろう。)Active:Recordが、5秒以内にDBとコネクション取れないとエラー吐いたりしてた。

00:28:57 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

うちも、増やし方同じですね。。。

00:30:26 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

いちおう、しえるさん曰く、90コネクションを4GBで行けたらしいので、増やしても大丈夫だとは思いますが。

00:38:56 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

UnixHTTPConnectionPool(host='localhost', port=None): Read timed out. (read timeout=60) #3927  github.com/docker/compose/issu

Web site image
UnixHTTPConnectionPool(host=''localhost'', port=None): Read timed out. (read timeout=60) · Issue #3927 · docker/compose
00:39:56 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

内容はよくわからんな。

00:42:24 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2017-06-24 00:42:24 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
00:46:56 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

日本鯖多いな。

00:53:44 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

不思議じゃな。

01:36:09 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2017-06-24 01:36:09 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
01:36:59 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

うちも同じですが、スクリプトで頑張ってもらう。(merge,pushの作業中にbackup取ってる)

02:17:28 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

IPv6 IPoE普通に羨ましいんだよな。(集合住宅に引っ越してから使えなくなった。)

08:52:29 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Favoritesも開けない。だいぶ壊れてるな。APIからは、一応見れているみたい???

09:04:39 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

これ、Mergeしたときにいろいろ壊れたのかなぁ?(こういうのWindows 10 Insider Previewにもあったしよくあることなのかな?)

09:14:22 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

WebUIがガバなときは、わりとPRチャンスという感じはする。(今は、変な壊れ方してるっぽいのでrevertとか、大規模な一斉修正かかりそうだけど。)

09:35:14 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

ダウンして落ちない→OS再起動 という無理矢理を結構してた。

09:37:06 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

最近のmasterがかなり快調だったので、久しぶりにバグの多いmasterにストレスとソースコードを覗きたい欲が湧いてきている。

09:54:47 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

昨日、ようやくアクセスログの可視化ができるようになった。絶えず通信があって、Mastodonは面白いなぁ。 toot.yukimochi.jp/media/948U_m

Attach image
10:22:13 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

眠気が酷い。。。

12:53:46 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2017-06-24 12:53:46 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
12:54:05 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

最近は、いつもそんな感じだなぁ。

12:54:34 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

@plain db:migrate失敗したです?

13:01:06 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

@plain 英語になるのはうちもです。あと、"About this instance"が、"Extended Information"になっていたり、お気に入りが開けなかったりします。

13:03:30 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

安定masterから、v1.5に向けた実験主体のmasterに志向が変わった気がするので、人を抱えているところは、v1.4.6でまたしばらくお休みしていたほうが良さそう。

13:16:46 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

お気に入りがおかしいのWebUIだけの問題なので、夜までに誰も直してなかったら、コード見てみよう。

13:21:57 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

@rk_asylum 八月は私がホストしているので非公式ですけどね。。。

13:23:43 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

一応、非公式とか入れるか。VAとかが、サブドメインでやってくれないもんだから、変なドメインでも公式扱いされる結果になっている。。。

13:37:32 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

さりげなく、インスタンスをコミュニティーと書くという失態をしていた。(自分にとってLTL以外に興味がないことが現れているな。)

13:40:17 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2017-06-24 13:40:17 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
13:41:42 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

うちの環境ではredisのdumpがどうしても、読み込みエラーになって移行できなかったなぁ。

15:34:21 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

dockerは頭空っぽでどんな環境でもすぐ動くのが嬉しい。Webサーバもどこでも動くgoバイナリのサーバだし。

21:00:33 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2017-06-24 21:00:33 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
21:27:31 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

SuperChat 認証もなくあっという間に支払われて草。

21:37:11 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

SuperChatの投げ銭、本人に届くのかな?ニコ生でのりお先生が数万ポイント広告されていたりするけど、あれは広告にしかならなかったと思うのだけれど。

21:39:48 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

本人に届くのいいね。(払ってから調べた)

21:59:47 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2017-06-24 21:59:47 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
22:01:04 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Mobile Edge は、公式のジェスチャーが作動して上書きされてしまうので、そんな機能が追加されたこと気づいていなかった。。。

22:01:20 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

参加させて頂きます。[TwiPla] トラベリング・オーガスト アフターパーティ2017 twipla.jp/events/246171

Web site image
トラベリング・オーガスト アフターパーティ2017 - TwiPla
22:03:59 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Androidで確認したら、大きくTLをさかのぼるときに誤動作して横に動いて、それに加えて表示位置のリセットがかかって微妙。

22:06:21 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

まぁ、Edgeでは、利かないからいいか。Edgeは、この状態から元の位置に戻せば、画面遷移しないのでいい。 toot.yukimochi.jp/media/urHDQ9

Attach image
22:11:28 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Edgeがスワイプと認識しないくらいのスライドをしたら、Edgeでも遷移したわ。ちょっと感度が良すぎだ。

22:13:34 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

これ、誤爆になりそうなの全部Edgeが拾ってくれるから、個人的に都合いい。

22:17:12 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

技術文書で言葉が抜けているのになんかとりあえず文章になっていることがあるなと感じる。

22:20:38 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

RDPは、ホストの大概のものをリモートにつなげてくれるので優秀ですね。(プリンタとかはあまりありがたくない)

22:30:52 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Inは無料だけど、Outは結構しますものね。

23:13:45 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

久しぶりに、純正ROM端末でデレステやろうかな。

23:14:46 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

そういえば、デレステはなんで連絡帳のアクセス権限を要求してくるんだろう???