22:01:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ホテルわかさ

Attach image
Attach image
21:24:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】両毛線
【列車番号】475M
【種別列車名】普通
【行き先】小山
【乗車区間】桐生→足利
【編成】211系タカA57
【車両】クモハ211-3057

21:11:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は宿が足利なので、桐生から両毛線に乗ります

21:10:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

桐生も寒いな

21:04:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

わ鉄の超レア幕。足尾。

Attach image
20:59:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

桐生まで爆睡してしまった

20:00:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

腰が痛くなるくらいの寒さは久しぶりだったな。-10℃くらいまで下がった旭川の街を歩いてるときを思い出すくらいの寒さだった。

19:58:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

貸し切りの車内で達成感に浸っています

19:57:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

マジで二度とやらん(

Attach image
19:55:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】わたらせ渓谷鐵道
【路線】わたらせ渓谷線
【列車番号】730D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】桐生
【乗車区間】原向→桐生
【編成】WKT-522単行
【車両】WKT-522

19:37:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これでわたらせ渓谷鐵道17駅全部のイルミネーション撮影完了。もう二度とやらん。

19:30:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

原向駅イルミネーション。長いホーム全体に電飾されてる。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
19:14:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

自分はミートテックとヒートテックパーカーに守られてかなり助かってる。

19:13:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

沢入はたぶん普通に-5℃くらいだと思う。撮り鉄2人いたけど、かなりつらそうにしながら撮ってた(

19:11:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

寒すぎてもはや乗客がいないわ鉄

19:10:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】わたらせ渓谷鐵道
【路線】わたらせ渓谷線
【列車番号】727D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】間藤
【乗車区間】沢入→原向
【編成】WKT-522単行
【車両】WKT-522

19:07:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この「そうり」は若干無理がある(

Attach image
19:06:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

沢入駅イルミネーション。駅舎全体が綺麗に電飾されててかなり好み。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
19:04:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁ沢入駅寒すぎ

18:40:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ひーろが10番か。ストライカーが10番付けるの船山以来かな。

18:33:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】わたらせ渓谷鐵道
【路線】わたらせ渓谷線
【列車番号】728D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】桐生
【乗車区間】通洞→沢入
【編成】WKT-511+団体専用WKT-500型1両
【車両】WKT-511

18:26:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東京も雪が降る気温になってきたか

18:25:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

3回に分けてやってきたわたらせ渓谷鐵道の各駅イルミネーション撮影も残り2駅となった。

18:23:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

通洞駅。駅舎はそうでもないけど、駅前の広場がかなり明るく電飾されてる。駅舎の側面にはミラーボールもある。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
18:10:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

間藤駅から足尾駅まで高々1kmちょいだけど気温が全然違う

17:58:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

足尾駅イルミネーション。キハ35もド派手に電飾されてる。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
17:31:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

間藤駅イルミネーション

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
17:19:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この気温はたぶん奥日光の気温だな

17:11:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さすがに1月になると暗くなるの遅いな

17:10:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

@jaj0_0 寝ろ

17:09:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

死ぬ

Attach image
17:06:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁ足尾寒すぎるな。もう氷点下いってそう。

16:48:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

間藤駅。ここで折り返し列車を見送るのは結構勇気がいる。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
16:29:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

間藤もまだ明るいうちにイルミネーション点灯したな

16:24:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

間藤は全然雪積もってないな

16:12:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

足尾駅もうイルミネーション点灯してる

16:02:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

みどり市と日光市の間を反復横飛びしてる(

16:00:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

言ってませんが(

15:52:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】わたらせ渓谷鐵道
【路線】わたらせ渓谷線
【列車番号】723D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】間藤
【乗車区間】沢入→間藤
【編成】WKT-522単行
【車両】WKT-522

15:51:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そんなこんなでここからはイルミネーション撮影モードに入りますよ

15:50:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雪国かよ(

Attach image
15:47:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東京まだ気温高いから雪にはならんな

15:45:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっと冬らしくなってきたね(

Attach image
Attach image
Attach image
15:43:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雪の積もった沢入駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
15:27:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雪の積もった渓谷の景色が良すぎる

15:23:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

都心はこれからゴリラ豪雨っぽい

15:18:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

足尾は晴れてきたな

15:14:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なぜか足尾で3分停まっている

15:13:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】わたらせ渓谷鐵道
【路線】わたらせ渓谷線
【列車番号】724D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】桐生
【乗車区間】足尾→沢入
【編成】WKT-511単行
【車両】WKT-511

15:08:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

キハ35はまだ足尾幕を出して保存されてる。

Attach image
15:06:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

良い駅舎すぎる

Attach image
15:05:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

てきとー言ったけど雪はやみました

15:04:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

足尾駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
14:22:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】わたらせ渓谷鐵道
【路線】わたらせ渓谷線
【列車番号】721D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】間藤
【乗車区間】沢入→足尾
【編成】WKT-511単行
【車両】WKT-511

14:21:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まぁもう少しでやむでしょ(てきとー

14:20:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

俺はこんな景色を撮りに来たんじゃないんだよ(

Attach image
14:16:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

積もってきた

Attach image
14:00:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

15時汽車でもう1回来るかな

13:56:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

沢入駅。普通に雪降ってる。

Attach image
Attach image
Attach image
13:34:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

寒いけど雪もちらちらしか降ってない

13:33:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】わたらせ渓谷鐵道
【路線】わたらせ渓谷線
【列車番号】722D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】桐生
【乗車区間】通洞→沢入
【編成】WKT-501単行
【車両】WKT-501

13:10:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

通洞駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
12:47:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はいはい

12:45:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

きたない

12:44:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

みどり市→日光市

12:42:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雪降ってきたな

12:24:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

神戸9分停車。ダァ半自動。

12:17:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

神戸で弁当買っておいて良かった

12:13:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

花輪駅にだけある古い駅名標

Attach image
12:13:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

花輪駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
12:10:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】わたらせ渓谷鐵道
【路線】わたらせ渓谷線
【列車番号】719D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】間藤
【乗車区間】花輪→通洞
【編成】WKT-501単行
【車両】WKT-501

12:03:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

絶対崎陽軒だろうなぁとは思ってた(

12:00:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日の駅弁情報です。

Attach image
Attach image
12:00:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:49:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

神戸で弁当を仕入れたので花輪駅で食おう

11:37:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こっちも降りそうだな

11:33:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】わたらせ渓谷鐵道
【路線】わたらせ渓谷線
【列車番号】718D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】桐生
【乗車区間】神戸→花輪
【編成】WKT-511単行
【車両】WKT-511

11:21:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

言い過ぎですね

10:35:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】わたらせ渓谷鐵道
【路線】わたらせ渓谷線
【列車番号】717D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】間藤
【乗車区間】上神梅→神戸
【編成】WKT-522単行
【車両】WKT-522

10:28:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

わ89-313

Attach image
10:26:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上神梅駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
10:10:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

年末に来たとき、わ89は運が良いとまだ乗れると言われたが、今日は運が良かったらしい。

10:09:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】わたらせ渓谷鐵道
【路線】わたらせ渓谷線
【列車番号】716D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】桐生
【乗車区間】水沼→上神梅
【編成】わ89-313単行
【車両】わ89-313

09:51:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

駅の温泉施設は事業者が破産して休業中。駅を掃除してた人によると、つぶして更地になる可能性もあるとか。

Attach image
09:50:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

水沼駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
09:28:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

年末に真っ暗な中を歩いた駅間の様子が見えてなんか感動するわね(

09:15:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

714D:WKT-522

09:15:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大間々に到着。714Dとバッテン。

09:05:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】わたらせ渓谷鐵道
【路線】わたらせ渓谷線
【列車番号】715D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】間藤
【乗車区間】相老→水沼
【編成】WKT-511単行
【車両】WKT-511

08:52:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

アホみたいに天気が良い

Attach image
08:47:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新桐生からたらたらと走って相老に到着

08:39:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新桐生に到着

08:24:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

太田を発車

08:13:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

足利市を発車

08:06:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

県、福居と連続で運停

07:58:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こっちの方が天気良くて拍子抜けしている

07:53:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ズル林に到着

07:40:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

6両なのでかなり空いてる。スマホ充電しながらふんぞり返ってる(

07:30:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東武鉄道
【路線】伊勢崎・桐生線
【列車番号】1801レ
【種別列車名】特急リバティりょうもう1号
【行き先】赤城
【乗車区間】東武動物公園→相老
【編成】507+506
【車両】507-1

07:24:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

終点東武動物公園に到着

07:17:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるひべに到着

07:16:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ノ割 通過

07:14:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

武のこの里 通過

07:13:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

せんげん台発車。次は はるひべ

07:11:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかぶくろ通過

07:09:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

越谷で緩行とよーいドンして惨敗するいつものやつ

07:06:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東武鉄道
【路線】伊勢崎線
【列車番号】D0506K
【種別列車名】急行
【行き先】東武動物公園
【乗車区間】新越谷→東武動物公園
【編成】5016
【車両】5916

07:03:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

○んこしがやに到着

06:45:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(武蔵)郷郷郷発車。次は 新郷郷郷

06:41:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

南流山発車。次は (武蔵)郷郷郷

06:32:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東松戸発車。次は 新柱柱柱柱柱柱柱柱

06:15:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】612E
【種別列車名】各停
【行き先】府中本町
【乗車区間】新習志野→南越谷
【編成】E231系ケヨMU18
【車両】モハE230-81

06:09:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

幕張豊砂発車。次は シシ

06:07:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ヒンマク発車。次は 幕張豊砂

05:49:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】510Y
【種別列車名】各停
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→新習志野
【編成】E233系ケヨ507
【車両】モハE232-5007

05:43:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1625M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC625
【車両】クハ208-2125

05:04:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

眠い

22:49:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1137M
【種別列車名】普通
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC623
【車両】モハ209-2146

22:41:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1の会社のバグきっぷ出るのはいいけど、この季節じゃ運転見合わせのリスクがデカすぎる(

22:32:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時間の電車、座ってる人の8割寝てるのでとても静かだな

22:22:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

座れた。奇跡か。船橋で快速来ようがこのまま乗る。

22:22:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】2102B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA534
【車両】モハE231-600

22:08:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

22時過ぎると緩行線6分おきになるから混んでそうだなぁ

22:06:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

空いてた。助かった。

22:05:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A2177SR→2177S
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-132
【車両】05-232

22:01:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

葛西待ちの各停めちゃくちゃ空いてるなぁ

22:00:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

超早番で出勤して15時間も事務所こもって仕事してるとまぁ頭おかしくなるね

21:58:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

えきねっとで予約すれば明日でも受け取れるけどね(

21:41:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっと終わった。。。おとといより遅いじゃねぇか。。。

21:23:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日光駅は大宮支社なのでMRだね

20:49:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

逆回りだとできなそうなので、一気に伊豆に行く気がなくなった

20:22:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

うおおおおゴリラ豪雨降ってきた

20:18:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

帰ろうと思ったところで営業が資料をどっさり持ってきて一仕事やらないといけなくなって結局この時間もまだ仕事してる。

18:46:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まぁ現地で気付くよりは5,000兆倍マシではあるが

18:45:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

人が気合い入れて計画立ててるところでこれか

18:45:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon
Web site image
1月15日(日)をもって、“東海バスフリーきっぷ「全線3日券」”の半額企画を終了します - 新着情報- 東海バス
18:38:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雨降る前に帰るか

18:29:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

28,29,30で行こうと思ったら30休めなそうなので27,28,29に逆回りする計画を立てよう。

17:47:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鹿沼からが勝負

17:29:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まあ今日は平日だし18期間外だからそんなもんかな

15:40:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ドリームカーははまなす時代のままなんだな

15:00:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東急で渋谷横浜を200円台で行けなくなるんだなぁ

14:58:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東急は春にバグフィックスが入るので。。

14:56:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ほんと東武の運賃ってバグってる

14:11:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西伊豆の宿は相変わらず民宿しかないんだなぁ。

13:19:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

事務所の自販機に補充が入ったが、コーヒーが10円値上がりしてしまった。それでも外の自販機よりもまだ安い。

13:10:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

予定通りカニ目牽引、デーテン様降臨せずか。

12:16:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

私は早番なので1130-1230が昼休みです

12:00:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日もタバスコたーーーーっぷり野郎はいませんでした

12:00:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:57:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

迷子三兄弟
タマちゃん ウタちゃん 淀ちゃん

11:53:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

淀ちゃん死んじゃったんだ…

11:50:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は暖かいな。めちゃくちゃ窓開けて換気してる休憩所もそんな寒く感じないわ。

11:01:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日はカニ目牽引の予定か

10:29:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東武本線系統の玄関駅のはずだけど、北千住の1/10くらいしか利用者がいない浅草

09:30:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

何も言われなくても梅70乗ってそう(

09:01:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

出来上がった。これで行けるはずだ。

09:00:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

三島駅825(N05沼津)859沼津駅925(N24江梨)1032江梨1043(デマンドふじみgo)1109戸田1124(戸田土肥デマンド)1148土肥温泉1209(W39松崎)1232宇久須1353(W34松崎)1413堂ヶ島1440(W40下田)1448松崎

松崎850(W61雲見)909雲見浜1027(W60下田)1103吉祥1105(S55石廊崎)1123石廊崎OP1225(S53下田)1310下田駅1340(S40爪木崎)1402爪木崎1540(S40下田駅)1550柿崎海岸1615(S43須崎海岸)1622須崎海岸1705(S43下田中)1720下田駅

下田駅652(S05稲取高校上)745伊豆稲取駅850(S01大川)920大川公民館→伊豆大川941(伊豆急)946伊豆高原→伊豆高原駅1009(I33伊東駅)1035川奈口1110(I05伊東)1128伊東駅1255(I02宇佐美)1316宇佐美港→弘法滝藤哲1500(A61熱海)1537熱海

07:04:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こんなクソ冷え込む時期に諏訪行ってるのか

06:55:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

事務所の自販機の補充してくれる人がコロナ陽性になって年始から商品が全く補充されてないので、外に出てコーヒー買ったらメタルスライムを捕獲した。

Attach image
05:59:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B635S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-124
【車両】05-224

05:46:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】556E
【種別列車名】各停
【行き先】府中本町
【乗車区間】新習志野→西船橋
【編成】E231系ケヨM35
【車両】モハE230-1

05:43:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

下田→河津→入谷口→徒歩越境→志津摩→大川→電車で伊豆高原→伊東で終わり

05:42:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

幕張豊砂通過

05:40:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ヒンマク発車。次は 幕張豊砂

05:28:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】580Y
【種別列車名】各停
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→新習志野
【編成】E233系ケヨ551+F51
【車両】モハE232-5021

05:24:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日中暖かいけど朝はちゃんと冷えるから晩秋みたいだな

05:24:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3529F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】E235系クラF-13+J-19
【車両】モハE235-1313

04:00:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

13日の金曜日

22:06:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長井短さん

21:36:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日も後輩のレンタカーで帰ってきた

19:17:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

またまたまた拝島ライナーですかァ????????????????????

19:10:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それはすっとぼけすぎでしょ(

19:06:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西武の運用はやっぱりサイコロで決めているに違いない

19:02:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東金の旧ハローマックも残留思念が強かったけど、去年の秋に改装されてきれいさっぱり消えてしまったな。

18:31:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて2枚だけどどこだろう。510円かな?(

18:16:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

来週末休出、2月5,6日休出、2月3連休も休出が決まっているので、本格的に死が近づいている

17:51:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

えあいさんの言う通りだな

17:50:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ファーストの会があるならセカンドの会とかサードの会とかショートの会とか二刀流の会とか指名打者の会とかあるんですか?

17:45:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

edge派です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(

17:10:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ときわ路パスも停止になると割と困るので今週末に常磐線の茨城県内片付けるか

16:28:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

というわけででかあみの作業場に行く

16:19:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんで連日この時間に移動しないといけないんだ

16:19:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】652M
【種別列車名】普通
【行き先】大網
【乗車区間】東金→大網
【編成】209系マリC610
【車両】モハ209-2120

15:30:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まっくぶっくえァ!!!

15:30:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

14:37:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

料金改定で6の会社もまたいろんなものがなくなりそうだな

14:30:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

行橋のは庄内行くついでに入手したな

13:08:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

拝島ライナーが走ってないところに引っ越しましょう

12:18:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

先週サンキューちばフリーパス使ったら今週末から発売停止になってしまった

12:00:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

10:32:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なぜ厠行きたいときに限って客と長電話になってしまうのか

09:50:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とーほぐすんかんせんまだ止まってたのか。しかも再開見込午後かよ。

09:36:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

京急また人身か

09:22:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2人以上じゃないとチームにならないんですよ(

09:08:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここは!!!まちトドンです!!!(41回目

08:59:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

時差出勤始まってから、早番の退勤時間後に行われる打ち合わせは堂々と超勤付けてたし、チクチク文句言ってたけど、全然改善することもなかった(

08:48:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

おんつぁまという言葉は会津と中・浜通りで意味が違うらしいのだが、くろぺん氏がめったに現れないので会津だとどういうときに使うのかいまだに解明できずにいる(

08:47:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

温玉って言葉を聞くといつも福島弁の「おんつぁま」という言葉を連想してしまう

08:42:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

カレーに温玉ってやったことない

08:31:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

早くサッカー見たくてうずうずしてる。皇后杯の準決勝から決勝までこんなに間が開くのは本当によくない。

08:28:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

「チームに"""""友だち"""""を追加してチャレンジをはじめよう!」と言われている時点で俺には無理だったんだ……

08:24:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

@rk それは無理だ(

08:21:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

リアに友達がいない人にはつらいサービスだな?

08:20:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

だから誰も登録できない()

08:08:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

誰か組合員になりませんか?(

Attach image
08:05:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

だいぶ眠くてリアルゴールドドラゴンブーストでも買うかと思ったけど、バスで寝たらだいぶ回復した。睡眠が足りてないだけだ。

07:41:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東金も天気日光の手前だな

07:21:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とーほぐすんかんせん止まった

07:20:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

カピーナはたぶん来週乗ります

07:11:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】中央二丁目706
【経由地】東金駅入口・田間中央公園
【行き先】成東車庫
【社番】6327
【ナンバー】成田200か1907
【乗車区間】中央二丁目→東金駅入口

07:06:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

天気日光の手前だな

20:39:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

変なものをめぐる人?
ここに鉄道駅を2000ほどめぐっている人がいますね。

20:06:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

地下鉄

18:56:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし少し西に行くだけで冬光線の時期は撮影がしづらくて困ったもんだな。とはいえ、実際に撮影してみると、スマホのカメラほんと進歩してて助かったなぁといった感想。

18:40:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんで1000番台が紀勢本線走ってるんだと思ったら元々ナコ向けにも作られてるのか

18:31:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

乗ってから放送で気付いたが、高茶屋でみえに抜かれるらしい。時間1本しか走ってないのに快速に抜かされるスジ引いてるとは夢にも思わなかった。

18:27:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

列番Cで終わるのにレチが乗っている

18:26:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】紀勢本線
【列車番号】339C
【種別列車名】普通
【行き先】新宮
【乗車区間】津→松阪
【編成】キハ25系ナコM2
【車両】キハ25-1010

17:27:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日さっさと帰るかなぁ。荷物が多くなっちゃってアレ。

17:21:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】紀勢・参宮線
【列車番号】941C
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】鳥羽
【乗車区間】亀山→津
【編成】キハ25系ナコM104
【車両】キハ25-1504

16:41:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

柘植で停車時間設けて草津線の列車からの乗り換え客拾ってるけど、下り列車には接続しないんだな。へんちくりんなダイヤだ。

16:38:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

柘植で停車時間あるから入場券買おうと思ったら16時で閉店だった

16:28:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は寒かったし、あまり有意義な駅訪問にならなかったが、新規下車駅となった四十九駅に行けただけでもかなりの収穫だと思っておこう。

16:22:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

連休でずっと近鉄乗ってたからJRに乗りたくなったわけ(

16:19:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本
【路線】関西本線
【列車番号】242D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】亀山
【乗車区間】伊賀上野→亀山
【編成】キハ120-14+120-303
【車両】キハ120-303

16:12:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊賀上野駅。グローリーの骨董品コインロッカーが残っている。この時代に200円で使えるコインロッカーもなかなかない。ちなみに画像の通りちゃんと値段のデジタル表示は生きている。

Attach image
Attach image
Attach image
15:48:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】伊賀鉄道
【路線】伊賀線
【列車番号】1580レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】伊賀上野
【乗車区間】西大手→伊賀上野
【編成】105
【車両】105

15:23:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】伊賀鉄道
【路線】伊賀線
【列車番号】1581レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上野市
【乗車区間】新居→西大手
【編成】101
【車両】101

15:05:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とても風が強いのだが、新居駅は待合室があるので風が完全に防げていてありがたい。あとは西大手駅だけ。

15:04:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

忍者市駅

Attach image
14:47:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊賀上野1619(242D)1709亀山1725(941C)1748津1822(339D)1855松阪

14:41:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日も使えるし荷物が置いてある津までまっすぐ行けるし最高やん(

14:40:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なるほど伊賀上野から伊勢奥津まで買うと100km超えて明日も使えるからそうするか。

14:39:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】伊賀鉄道
【路線】伊賀線
【列車番号】1480レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】伊賀上野
【乗車区間】上野市→新居
【編成】101
【車両】101

14:37:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

もうめんどいから伊賀上野からJRで帰ってしまおうかといった気分になっている

14:15:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上野市駅が改修中で悲しい思いをしている

12:38:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

車内に外国人の方が多い

12:20:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかしこれはすごいわ。券売機からにょろにょろにょろってこの細長い紙が出てくるんだもん。

12:18:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊賀鉄道の茅町駅の券売機で回数券買ったら完全常備回数券みたいなのが出てきて今年一番驚いた

Attach image
11:52:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊賀鉄道の新駅、四十九駅。イオンタウンのド真ん前にできたというのに、休日のこの時間でも利用者は皆無だった。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
11:37:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

四十九駅誰もいねぇ…

09:10:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし比土にしろ上林にしろすごいところに駅があるなぁ

08:58:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

風が強くて寒い。さっき比土駅いたんだけどあまりに寒くてトゥートできなかった。

08:56:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】伊賀鉄道
【路線】伊賀線
【列車番号】872レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上野市
【乗車区間】伊賀神戸→上林
【編成】104
【車両】104

07:31:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ワンマンなのかと思ったけど女レチが駆け足で乗務員室に入ってきた

07:30:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】大阪線
【列車番号】790レ
【種別列車名】普通
【行き先】名張
【乗車区間】伊勢中川→伊賀神戸
【編成】1442
【車両】1442

07:23:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あさって天浜でも行こうかと思ったけど、荷物運びながら移動するのめんどいので明日家まで帰ることにした

07:22:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

結局津に荷物を預けてきたので一旦戻らないといけない

07:14:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】名古屋線・山田線・鳥羽線
【列車番号】631レ
【種別列車名】急行
【行き先】鳥羽
【乗車区間】津→伊勢中川
【編成】2442+2616
【車両】2442

06:40:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

連休最終日。ホテルの朝食会場はそんなに人いない。

06:16:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

朝っぱらからケトで人身起こったのか

22:44:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

足だけ冷たくてつらい

20:24:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし乗車券界隈の晒し垢みたいなのほんとうぜぇよなぁ

20:03:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小野田線は今や徒歩で回らないと駅訪問できないくらいの本数まで減ってしまったもんなぁ。

19:41:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっぱりあぺらはおぼっちゃまだなぁ

15:30:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

13:40:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

だいぶ暖かくなってきたな

12:42:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

結局ユナパでトップチームの練習を見に行っていた(

12:40:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】小湊鉄道バス
【系統種別】浜野線
【乗車地時刻】蘇我駅西口1238
【経由地】稲荷町・本千葉駅前・県庁前
【行き先】JR千葉駅
【社番】
【ナンバー】千葉200か2115
【乗車区間】蘇我駅西口→寒川大橋

12:00:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

10:58:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉市中央区の観光スポットの王道と言えばポートタワーなので、連休でどれだけ人来てるか冷やかし程度に見に行くか(

09:56:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

前に散歩と称して蘇我駅から京葉久保田駅まで延々と歩いたことあるけどあれは結構遠い。

09:49:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日はいい天気だなぁ。散歩行くか。