19:34:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ終点まで木更津

19:30:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】199M
【種別列車名】普通
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC429+C401
【車両】モハ209-2181

19:23:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まもなく 千葉

19:19:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

街道街道街道街道通過

19:16:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

佐倉減速しないで通過できるのか。速すぎる。

19:11:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

酒々々々々々々々々井 通過

19:05:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鴨川からだと黒砂(信)あたりでスイッチバックが必要ですね

18:55:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

堀之内(信)で交換待ち

18:53:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あーもう千葉停車のN'EXしか信じられない

18:52:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2ビル発車。次は 千葉

18:51:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2ビルからめちゃくちゃ乗ってきた

18:48:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

クコ発車。次は 2ビル

18:46:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】成田・総武・横須賀線
【列車番号】2046M
【種別列車名】特急成田エクスプレス46号
【行き先】大船
【乗車区間】成田空港→千葉
【編成】E259系クラNe009
(東京まで新宿行きNe002編成併結)
【車両】モハE259-509

18:34:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2ビル、空港ともに2窓とも入場券買えた。寄って良かった。

18:14:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

めちゃくちゃカッコいい(棒

Attach image
Attach image
18:10:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】成田線空港支線
【列車番号】4631F
【種別列車名】快速
【行き先】成田空港
【乗車区間】空港第2ビル→成田空港
【編成】E217系クラY-35+Y-113
【車両】モハE217-2026

17:39:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

めちゃくちゃギア入りにくくて運転しづらそうにしてる(

17:32:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

代車はL534-97507成田200か940。かなり古い。

17:26:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

航空科学博物館で代車が待ってるらしい。さすがにこのまま夜まで走れないか(

17:23:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

三里塚も建物がなくなって寂しくなったなぁ

17:02:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新勝寺の交通規制は17時に解除されてるけど、迂回運行は終日続くのね

17:00:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

車両は古いけど幕は白LEDです

Attach image
16:59:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

直ってなかった(

16:58:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JRバス関東
【系統種別】多古本線
【乗車地時刻】成田駅1700
【経由地】法華塚・三里塚・航空科学博物館・成田空港
【行き先】貨物管理ビル前
【社番】L537-04521
【ナンバー】成田200か1990
【乗車区間】JR成田駅→成田空港第2ターミナル

16:57:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

次の空港行きは成田まで乗ってきたバスだが、運賃箱直ったのだろうか。

16:52:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

Attach image
16:49:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

成田駅

Attach image
16:01:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

三里塚で外国人2人が降りていったが、運賃もらわずに降ろした。

15:52:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

空港南口で停まったところで運賃箱がぶっ壊れて5分くらい運転手が格闘したが直らず。ビープ音が車内に響いている状態で走行を続けている(

15:43:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

成田からまっすぐ帰ろうかと思ったけど2タミまでバス乗って空港からN'EX乗って帰るかな。

15:41:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とか言ってたら目の前に成田空港が

15:41:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

一気に芝山町っぽくなってきた

15:23:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

多古台バスターミナルに戻ってきた。運転手は交代せずに終点まで行くようだ。

15:11:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

青森山田が1-0リードで折り返しか

15:00:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

八日市場から電車の接続がないので、客は私1人という状態。30分前にさっきの折り返しバスが出てるので、限りなく客は少ない状態で進むだろう。

14:57:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これでも平成17年式か

14:55:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JRバス関東
【系統種別】多古本線
【乗車地時刻】八日市場駅1455
【経由地】下総吉田・多古台BT・千代田・航空科学博物館・三里塚・遠山農協・松原・京成成田
【行き先】JR成田駅
【社番】L537-04521
【ナンバー】成田200か1990
【乗車区間】八日市場駅→JR成田駅

Attach image
14:31:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

妖怪千葉駅

Attach image
14:27:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

折り返しのバスは乗らずに次の便に乗ります

14:27:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

年始で成田山新勝寺の前が人の海で通れなくなるので、ちゃんと迂回する幕が用意されてるのね。

Attach image
13:57:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

つまらなすぎるんですが

13:54:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

多古町から匝瑳市に入った

13:47:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

右上:アントラーズ
左上:レイソル
真ん中:ジェフ
下:オルカ

13:46:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここらへんまでくるとアントラーズの領地なんだなぁ。店にもポスター貼ってあるわ。

13:41:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉の乗りバス楽しすぎるわ(

13:41:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

骨董品しか走ってねぇのかよ(

13:40:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JRバス関東
【系統種別】多古本線
【乗車地時刻】多古台バスターミナル1340
【経由地】高根・下総吉田・匝瑳高校下
【行き先】八日市場駅
【社番】L327-00206
【ナンバー】成田200か926
【乗車区間】多古台バスターミナル→八日市場駅

Attach image
13:17:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて妖怪千葉行きましょうか

12:41:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

多古まで乗ってきたバスは平成13年式か

12:25:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

バスターミナルの向かいにカスミができてて助かったわね

12:14:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

多古台に来たのは開業のとき以来だろうか

Attach image
12:00:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:52:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっと多古町に入った

11:34:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

16号佐原八日市場線も美味しそうなヘキサがあるな

11:23:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁいいバス引いたな

11:23:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JRバス関東
【系統種別】栗源線
【乗車地時刻】佐原駅1120
【経由地】下仲町・九美上・栗源仲町・御所台・高根
【行き先】多古台バスターミナル
【社番】L327-01201
【ナンバー】成田200か929
【乗車区間】佐原駅→多古台バスターミナル

Attach image
11:05:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

下総神崎発車。次は で か と

10:32:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

美郷台線、なんでサンキューパスのエリアに入っているのかよく分からなくておもしろかった(

10:31:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】成田線
【列車番号】2441M
【種別列車名】普通
【行き先】銚子
【乗車区間】成田→佐原
【編成】209系マリC439
【車両】モハ209-2191

10:15:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

美郷台からたくさん乗ってくる。さすがにニュータウンだ。

10:05:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

美味しそうなヘキサがある18号成田安食線で森の中を走っている。栄町もニュータウンできてなければ成田に吸収されてたんだろうなぁといった感想しか出てこない。

09:56:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

運賃申告制先払い路線だった

09:56:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】千葉交通
【系統種別】美郷台線
【乗車地時刻】竜角寺台車庫955
【経由地】八生公民館・成田病院・美郷台・成田警察署
【行き先】JR成田駅西口
【社番】H18-58
【ナンバー】成田200か1488
【乗車区間】竜角寺台車庫→JR成田駅西口

09:45:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

余裕時分を全く使わずに竜角寺台車庫に到着

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
09:34:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

栄町もメインストリートの商店が軒並み廃業してて厳しいもんだね。

09:30:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉交通時代の社番もはがされてるね

09:29:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

CHIBA KOTSUからTSUが取られてCHIBA KOになってるへんてこなバス。車内のプレートも千葉交通の「通」が取られて「千葉交 成田営業所」になってる。

09:27:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】京成タクシー成田
【系統種別】安食線
【乗車地時刻】安食駅930
【経由地】酒直ニュータウン・風土記の丘・房総のむら
【行き先】竜角寺台車庫
【社番】
【ナンバー】成田200か472
【乗車区間】安食車庫→竜角寺台車庫

Attach image
Attach image
Attach image
09:15:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

言いそう(

09:15:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

安食駅

Attach image
08:57:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

下総松崎3分停車でも3/4閉発動するくらい冷え込んでいる

08:55:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

車窓から成田湯川駅を見て、また行きてぇなぁとなっている(

08:53:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

成田は枕木が凍るほど冷え込んでいる。北陸もこのくらいなんだろうな。

08:51:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

我孫子発車。次は しもうさまつ…下総松崎…

08:50:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

何するか決まるまで寝ないくらいの意気込みじゃないと、翌日1日何もしないで休みが過ぎていってしまうんですよ(

08:41:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】成田線我孫子支線→常磐快速線
【列車番号】842M→834H
【種別列車名】快速
【行き先】上野
【乗車区間】成田→安食
【編成】E231系マト119
【車両】モハE231-42

08:21:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さ…しゅ…酒々井…

08:20:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

佐倉発車。次は 酒々々々々々々々々々々々井

08:20:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

佐倉でN'EX通過待ちして久しぶりに京葉地下ホームと同じ発メロを地上で聞いた

08:10:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし今日はいい天気だな

08:05:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

別当賀が首都だったら大変ですよ(

07:59:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

都賀から先は各駅に停まりますじゃあないんだよ

07:59:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

おーるすてーしょんずびよーーーーーーーーん

07:57:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ千葉で代わって終点まで佐倉

07:51:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武本・成田線・成田線空港支線
【列車番号】3721F
【種別列車名】快速
【行き先】成田空港
【乗車区間】千葉→成田
【編成】E235系クラF-20+J-12
【車両】モハE235-1220

07:40:42 08:06:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線
【列車番号】3778F→778F
【種別列車名】快速
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→千葉
【編成】E235系クラF-08
【車両】モハE234-1308

07:31:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】139M
【種別列車名】普通
【行き先】君津
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC418+C448
【車両】クハ209-2120

06:17:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

6時に起きれたので出られるだろう

04:25:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

眠くて起きれん。。