21:30:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

センター試験北
センター試験南
清原地区市民センター試験前
多摩センター試験
国際センター試験
バスセンター試験前
トレードセンター試験前
総合リハビリセンター試験

21:26:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

センター試験じゃあないんだよ

21:07:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まぁ繁忙期だけじゃないですかね

20:35:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やたら暖かいので今日のうちに買い出ししてしまえ~というノリでリプレ京成本千葉店に行ったが、買いたいものを買えたので良かった。

20:03:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1123M
【種別列車名】普通
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC426+C421
【車両】モハ209-2178

19:46:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし鼻がムズムズすんなぁ。これ絶対花粉飛んでるわ。

19:45:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はいはいふぁヴぉふぁヴぉ(2回目

19:42:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

金曜のこの時間は座って帰れるから楽だ

19:41:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1812B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E231系ミツA539
【車両】モハE231-615

19:29:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日天気大丈夫かちょっと心配

19:27:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

また京王ライナーですかァ???????

19:20:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】東西線→総武緩行線
【列車番号】A1887SR→1886A
【種別列車名】快速→各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】東陽町→船橋
【編成】05-136
【車両】05-236

19:01:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

うおおおジュビロ川島獲ったのか

18:34:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いや負ける言ったじゃん(

18:33:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ぬるほ

18:16:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はいはいふぁヴぉふぁヴぉ

17:56:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大変よくできました

16:58:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

20400か

16:54:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

20040のワンマン急行幕は超激レアですよ(

Attach image
16:52:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ゼルビアはガツガツ補強してるけど、ヴェルディの補強はなんかパッとしないな。そろそろ驚きの発表があるのかな。

16:34:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ソはそすうのソ

16:27:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

同じ絵柄をくっつけてデカい絵柄に変更していく落ちゲー流行ってるのか?

16:25:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

北陸新幹線が延伸開業する区間もそうだったけど、駅名標に書いてある会社名が取り払われたりするのが案外早かったりする可能性もあるので、やっぱり葬式は早い方がいいのである。

16:22:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ふぁぼ

16:18:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新京成って駅舎って感じの駅舎がある駅が少ないので、先週末の駅訪問は、京成に吸収合併される前の記録的な意味合いが強いものではあった。

15:53:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そういや先週末に常盤平のマクド行ったときに知ったけど、今週末で楽天ポイントとdポイントの付与終わるのね。

15:32:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1年前に倒れた請負さん、見事に復活して今日事務所にあいさつに来た。再来週から復帰するって。
matitodon.com/@SakurakoU/10957

Web site image
上原桜子(男)@本千葉ァ!頬張らないァ! (@SakurakoU@matitodon.com)
15:30:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

15:04:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あと今シーズンからエンブレム変わるのはパクサツとヴォルディスだけかな。琉球は1年延期になったはず。

14:58:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

グランパスのエンブレムがマンUっぽく見える(

14:34:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そんな縛りなんかいらないから全部2の会社乗れ

14:33:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

"なるべく"ってどの程度なのか(

14:29:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

富士急湘南バス乗ったのはこれが最初で最後(
matitodon.com/@SakurakoU/10732

Web site image
上原桜子(男)@本千葉ァ!頬張らないァ! (@SakurakoU@matitodon.com)
14:26:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

負けないから乗れ

14:26:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

本千葉543(1625M)546蘇我554(510Y)611新習志野614(612E)655南越谷→新越谷705(D0506K)723東武動物公園729(1801)847相老905(715D)935水沼1009(716D)1017上神梅1034(717D)1100神戸1140(718D)1150花輪1209(719D)1259通洞1333(722D)1347沢入1424(721D)1441足尾1515(724D)1522原向1605(723D)1617間藤1730(歩)1745足尾1800(歩)1815通洞1831(728D)1845沢入1909(727D)1918原向1956(730D)2102桐生2125(475M)2140足利

足利820(433M)826あしかがフラワーパーク917(437M)940栃木948(103N)951新栃木957(427N)1022西川田1656(458N)1808南栗橋1811(C1867S)1827春日部1830(3407A)1913柏1917(283A)1947船橋1955(1855F→4855F)2018本千葉

14:19:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

課長が力尽きて寝てる

13:31:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

めちゃくちゃくしゃみしてる人いるけど、やっぱり花粉飛び始めてるっぽいな。あーやだやだ。

13:25:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

バーキンなんやかんや食ったことなかったけど、千葉駅にできたのでこの機会に行ってみるか。

12:54:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は天気がいいから昨日と違って日中は気温が高いね

12:12:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

もしかしなくても"株だけバブル"なんだろうけど、いつになったらはじけるんだろうか。

12:07:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりからさんはインフラ屋なのになぜバグり続けるのか

12:05:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それはうどん(

12:04:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それは餃子(

12:00:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:25:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

直後は知らんけど(

11:25:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そすうぽよと同じだな

11:09:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あしかがフラワーパーク駅未訪問だわ。寄ってけばいいか。

11:06:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西川田着くの早すぎるな

10:11:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

マッツの十勝炙り豚丼を食べる
→やっぱり本場の方が美味いに決まってる、となる
→帯広に行きたくなる
までは読めている

10:00:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今共通テスト受けたら300点くらいしか取れなそう(

09:25:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まだ言ってるよ(

09:24:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まだ株上がってるよ。意味分からなすぎる。

09:15:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

北海道新幹線函館駅乗り入れ、技術的課題は?「中間報告」を読み解く | タビリス tabiris.com/archives/hokkaidos

Web site image
北海道新幹線函館駅乗り入れ、技術的課題は?「中間報告」を読み解く
08:57:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まぁ今週末栃木に行くけど(

08:57:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

おでけけしてぇな

08:21:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

動く千羽鶴は面白すぎるが、被災者に言われてるんだったらほんにそういうことなんだろうな。ほんとろくなことしねぇなこいつは。

06:19:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東の空が綺麗だ

06:10:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

船橋こりゃほんとに氷点下だな

06:09:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B663S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-126
【車両】05-226

05:45:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

このくらいがだいたい平年並みの気温なんだな。都心は最低気温1℃がこの時期の気温だ。

05:41:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

都心1℃、千葉2℃、船橋-1℃

05:40:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】527B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA504
【車両】モハE231-510

05:34:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

眠気が寒さで一気に飛んでくな。。。

04:58:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

眠すぎる

20:53:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

下田から熱海まで行くためには、下田から1日1本の河津行きに乗って、そこから天城越えして修善寺行って、さらにそこから伊東行きのバスに乗らないと1日で到達できぬ。

20:50:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】5061F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】E217系クラY-31+Y-104
【車両】クハE216-2040

20:44:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

市町村境を越える区間のバスが1日1本とかだったり、そもそもバスがなくなってたりして計画立てるのがかなり困難を極めている

20:43:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊豆半島をバスだけで回る計画、

20:38:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

腹減ってどうしようもねぇわってときでも、眠かったらそっちを優先して寝てしまう人です

20:37:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

食に全く貪欲ではないので、食べ物が出てきたときに「早く食べなきゃ」という感覚には全くならない人です(

20:24:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

船橋到着時にかじゅちゃいちゅのみゅや行き快速が同時に入ってきて乗り換えられんので千葉まで緩行で行く

20:21:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1908B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA552
【車両】モハE231-654

20:09:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とても眠くて立ちながら寝そう

20:03:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1931SR→1931S
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-140
【車両】05-240

19:11:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

っていうか

通過するときにここけえとは言いません(2回目

19:10:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ふぁヴぉ乞食しないでください

19:06:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はいはいふぁヴぉふぁヴぉ

19:03:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あーもうこりゃだぞん解約だな

18:33:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

卯年なので正しく読んであげましょう(

18:32:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

🆗

18:03:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

もう帰るか。。。

18:03:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

手を洗う場所の画像が送られてきたところで打合せその4が終わった

17:56:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(ここでとりからさんから画像が来る)

17:55:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

疲れてるというより腹減ってつらい。。。

17:16:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1つ目:何とか乗り切った
2つ目:寝て乗り切った
3つ目:自分が司会だから
4つ目:寝たい。。。

17:12:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

打合せ3つ目終わり。もう限界なんだが、これから4つ目の打合せ。。。

15:30:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

13:57:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

めちゃくちゃねみぃ。。。

12:45:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

というか落花生は八街の特産品なのにね(

12:38:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

カピーナは鴨川ピーナッツの略で、アクシーはアクアライン鴨川シーワールドの略です。

11:38:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

午前中の会議はなんとか乗り切ったが、午後の会議は寝そう

09:02:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

三上GMがレディースの監督を兼務するのか

08:44:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

意味が分からない(

08:35:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

通過しているのにここけえとは言わないだろのふぁヴぉを付けた

07:52:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

古虎渓には止まりません

07:36:13 @SakurakoU@matitodon.com
それではここでみなさんにいつものとてもくだらないご報告があります。朝食中の方は絶対に開かないでください。よろしくお願いします。
icon

うんこいっぱいでた

07:09:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

電池

06:44:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は事務所出勤の人が多そうだな

06:01:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B635S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】15113
【車両】15213

05:48:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】556E
【種別列車名】各停
【行き先】府中本町
【乗車区間】新習志野→西船橋
【編成】E231系ケヨMU31
【車両】モハE230-17

05:42:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

幕張豊砂通過

05:41:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ヒンマク発車。次は 幕張豊砂

05:29:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】580Y
【種別列車名】各停
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→新習志野
【編成】E233系ケヨ552+F52
【車両】モハE232-5022

05:24:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3529F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】E235系クラF-22+J-06
【車両】モハE235-1322

04:42:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

眠いわね

23:03:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日はこぼさなかったぞ

22:50:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さてリアルメシヨソイゲーム

19:16:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

結局拝島ライナーですかァ??????????????

19:06:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

南入曽じゃないとしたら上石神井しかないね(

18:14:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

札幌やばそうだな

18:04:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉PARCOもろとも西友がなくなったから西友は年単位で行ってないな。

17:25:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あれだけ駅販売にこだわっていた京急が抽選販売に切り替えるだなんて

17:23:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

芝山さみぃな

16:47:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それでも課金…

16:36:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】芝山交通
【系統種別】芝山ふれあいバス
【乗車地時刻】JR松尾駅1644
【経由地】芝山町役場・芝山仁王尊・サテライト成田・山田
【行き先】芝山千代田駅
【社番】
【ナンバー】千葉200あ310
【乗車区間】JR松尾駅→芝山町役場

16:30:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武本線
【列車番号】363M
【種別列車名】普通
【行き先】銚子
【乗車区間】成東→松尾
【編成】209系マリC401
【車両】モハ208-2153

16:20:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】655M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】東金→成東
【編成】209系マリC610
【車両】モハ209-2119

16:13:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こんな学生満載な時間に芝山行かないといけなくなった

15:30:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

14:37:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

風が強くなってきたな

13:10:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

茨城県内の常磐線駅で窓が残ってるのが16駅なので、取手の窓が開く8時にスタートすればおそらく高萩まで全部回れそうな気がする。

12:32:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ぬるぽ乱発しすぎです!!!!!!!!!!!!!!!!!

12:00:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

10:08:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここは!!!まちトドンです!!!(40回目

08:27:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

4の会社大胆に支社統合やるなぁ。鉄道会社はどこもなりふり構ってられなくなってるようだ。

08:10:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

水戸支社の窓は千葉支社と違って2時間短くて1日で茨城県内の駅回ろうと思うと厳しいものがあるな。

07:43:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さいたまサイコロ

07:41:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西武の運用ってサイコロか何かで決めてるのかしらね(

07:20:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

おれたちかわるぜ

07:03:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

久々に千葉駅から乗る

07:03:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】千葉駅東口705
【経由地】東金駅入口・田間中央公園
【行き先】成東車庫
【社番】6325
【ナンバー】成田200か1830
【乗車区間】千葉駅東口→東金駅入口

06:46:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3620F→620F→621S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】E235系クラF-06+J-11
【車両】クハE234-1006

22:57:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

津に置いていってもいいんだけど、明日の宿松阪なんだよな

22:56:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日で宿を出るわけだが、伊賀鉄道の駅訪問をしている間にコインロッカーに荷物を突っ込みたいなぁと思って調べてたら、伊賀神戸も伊勢中川もコインロッカーないのな。困った。

20:44:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鈴鹿
サ-キツト稲生

20:42:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

社線単独たち

Attach image
Attach image
Attach image
20:37:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

枇杷島駅の券売機で買った小田井までの回数券

Attach image
20:35:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

勝川駅の指定席券売機の近距離機能でお遊びして買った乗車券

Attach image
20:32:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

近鉄津のJR乗車券と伊勢鉄道硬券乗車券。それに近鉄伊勢市のJR乗車券。

Attach image
Attach image
Attach image
20:07:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

会社の全開発端末のExcelとWordの標準フォントを創英角ポップ体にするお遊び

20:05:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

えねちけーに近鉄名古屋線運転再開のテロップが出てきた

19:54:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

宿に戻った。いやぁ松阪でJRに鞍替えして大正解だったな。良かった良かった。

19:20:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

結局近鉄名古屋線まだ動いてないっぽいな

19:12:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし高茶屋は相変わらず利用者が多いな

19:05:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これ新宮から延々と走ってきたのか。ウテシ何人でつないでるのかな。

19:00:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】紀勢本線
【列車番号】334C
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】亀山
【乗車区間】松阪→津
【編成】キハ25系ナコM108
【車両】キハ25-1608

18:54:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

間に合うわ。鞍替えする。

18:49:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

どんどん遅れていってるので、松阪からJRに鞍替えしたくなってきたのだが、そもそも間に合うか非常に微妙だ。

18:40:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時間特急たくさん走るからすぐに前が詰まるな。中川まで行くのも時間かかりそうだ。

18:30:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

特急が運休になってみんな普電乗っててドチャクソ混んでるんだけど、どうやって名古屋まで迂回するつもりなんだろうか。意味が分からないぞ。

18:27:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】鳥羽線・山田線
【列車番号】1870レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】伊勢中川
【乗車区間】伊勢市→伊勢中川
【編成】1204
【車両】1204

18:23:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ウヤになった近鉄名古屋行きの特急が特急回送という謎の幕を掲げて通過していって草

18:21:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

近鉄名古屋線蟹江付近で人身らしい。止まってるのは名古屋富吉間だけらしいので、とりあえず普電で津にたどりつけはするだろう。

17:43:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかしこの末端区間はこの時間でも2両ワンマンで足りるくらいしか乗らないんだなぁ

17:39:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】鳥羽線・山田線
【列車番号】1770レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】伊勢中川
【乗車区間】鳥羽→伊勢市
【編成】1232
【車両】1232

17:38:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

別にこれが撮りたくて降りたわけではない(

17:37:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

JR鳥羽駅の駅名標は隣の臨時駅である池の浦シーサイド駅が表示してある。この池の浦シーサイド駅も来春で廃止。

Attach image
17:31:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

クラツー専用かぎろひ号

Attach image
16:59:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっと10,000だわ

Attach image
16:57:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

10,000トゥート達成!!!

16:57:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

え待って。これ9,999トゥート目だ。

16:56:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2日間で祈願硬券入場券と記念品を集める旅を無事に完結することができた。家に忘れてきた伊賀鉄道のスタンプラリー台紙とフリーきっぷを嫁に速達で送ってもらうことに成功したので、明日は伊賀鉄道全駅訪問する。やっと四十九駅に行ける。

16:52:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鳥羽で入場券買って伊勢市で常備券買って津に戻ったら常備券と硬券買う

16:44:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】志摩線・鳥羽線・山田線
【列車番号】4682レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】伊勢中川
【乗車区間】賢島→鳥羽
【編成】1240
【車両】1240

16:35:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊勢志摩のおみやげ is 何…

16:34:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんだか高級リゾート地みたいな扱いになってるけど、駅前はなんともなくて、至って普通の海沿いの駅って感じだ。駅の中には伊勢志摩サミットの記念館みたいなのが作られて、実際に安倍さんが座ってた椅子に座れるコーナーもあったけど、正直何年かしたらホコリまみれになってそうでアレだった(

Attach image
Attach image
16:08:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

念願の賢島上陸を果たしたぞ

16:07:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】志摩線
【列車番号】4481レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】賢島
【乗車区間】鵜方→賢島
【編成】1203
【車両】1203

15:15:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

志摩線に入ったら単線だしすごいカーブだしで東武鬼怒川線みたいだな。こんなところを特急が走ってるのが驚きだわ。

15:12:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

みんな鳥羽で降りてったな。この車両は俺とあと老夫婦1組の3人だけになってしまった。

14:40:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

松坂まで来たら晴れてきたな。単に西から天気が回復してるだけなのか奈良だけ雨だったのか。

14:28:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

奈良県は雨が降っていたが、三重県は降った形跡すらないな

14:12:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1時間半もかかるのか。やっぱり伊勢志摩は遠いな。

14:08:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】大阪線・山田線・鳥羽線・志摩線
【列車番号】7303レ
【種別列車名】特急
【行き先】賢島
【乗車区間】名張→鵜方
【編成】22128+30208
【車両】30208

13:57:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

結果的に津から名張までの課金で旅程通りに進めるようになったから良かったな。長谷寺駅から長谷寺まで遠すぎたし、桜井駅から安倍文殊までも遠すぎた。

13:39:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

くろぺん氏なかなか現れないから割と心配してた

13:36:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】大阪線
【列車番号】1225レ
【種別列車名】急行
【行き先】名張
【乗車区間】桜井→名張
【編成】1625+2424
【車両】2424

13:32:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

無事に名張から賢島行きの特急に乗り継げる電車の時間までに帰ってこれた

12:19:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】大阪線
【列車番号】1124レ
【種別列車名】急行
【行き先】大阪上本町
【乗車区間】長谷寺→桜井
【編成】1221+9201
【車両】9201

11:15:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

榛原の1番線に貸切が停まってて大勢の撮り鉄の方々が撮影していた

11:09:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

室生口大野駅は、昔に都区内発着の京都奈良フリーきっぷが健在だった頃に、フリーエリアの端っこだから行ってみようってなって降りたことのある駅なので鮮明に覚えている。今は遠隔管理駅なのかな。

10:59:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】大阪線
【列車番号】1024レ
【種別列車名】急行
【行き先】大阪上本町
【乗車区間】名張→長谷寺
【編成】1441+2617
【車両】2667

10:22:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2日連続で大阪線直通線を通ることになった

10:19:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】名古屋線・大阪線
【列車番号】159レ
【種別列車名】特急
【行き先】大阪難波
【乗車区間】津→名張
【編成】22125+22119
【車両】22419

10:15:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長谷寺まで普電乗り継ぎで行こうと思ったが、時間がかかりすぎるので課金することにした。しかし連休とあって特急もかなり席が埋まってる。伊勢志摩ライナーの特別席なんかも全部埋まっててほんと大盛況だ。儲かってんなぁ。

09:29:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

CWになってるとはいえ、TLにうんこマークが並んでてアレ(

09:29:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

行きも帰りもエルガミオだった。まぁ嫌いじゃないからいいけど。

09:26:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】三重交通
【系統種別】52系統
【乗車地時刻】結城神社前925
【経由地】柳山・津駅
【行き先】サイエンスシティ
【社番】3021
【ナンバー】三重200か1167
【乗車区間】結城神社前→津駅

08:46:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さっきのバスの写真撮ってて気付いたけど京都と津って高速バスで結ばれてるんだな。2時間くらいで行けるんなら昨日乗るか迷ったかもしれないけど。

08:35:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

片側4車線の国道23号線を爆走するバス。道路だけ見てると大都会だ(

08:33:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

イオンモール津南って新潟かと思っちゃうよね(

08:29:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

エルガミオのオタ席に着席していざ結城神社へ。日曜のこの時間でもまぁまぁ乗ってるね

08:27:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】三重交通
【系統種別】31系統
【乗車地時刻】津駅827
【経由地】三重会館・乙部朝日・空港アクセス港・イオンモール津南
【行き先】天白
【社番】 3380
【ナンバー】三重200か881
【乗車区間】津駅→結城神社前

08:21:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

津駅

Attach image
08:20:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

回送系統 シートベルト着用していますか行き

Attach image
07:34:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

津827(三重交通31系統天白)846結城神社前925(三重交通52系統サイエンスシティ)947津1000(急行907レ松阪)1019伊勢中川1048(急行1020レ上本町)1201長谷寺1246(区準6244レ上本町)1253桜井1335(急行1225レ名張)1403名張1405(特急7303レ賢島)1537鵜方

06:48:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

朝食会場大混雑するかなぁと思ったけど大丈夫だった

06:19:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は津→長谷寺→桜井→鵜方→伊勢市→津の順で回ろう

17:26:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雨がやまねぇな

17:23:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

だってそれそれそれそれそれそれ

17:23:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これじゃあ連休はテレビで高校サッカー見て終わってしまうな

15:11:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

リゾートしがらみ

12:01:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて高校サッカー見ましょうか。第1試合は東北ダービー。

12:00:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:53:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これ受付するのにweb予約サービスの登録必須にしたのか。6の会社やることがエグいな。

11:52:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

門司港駅のSUGOCAはウェブ受付のみにしたのか

11:45:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっぱり都心は雪になったか。千葉は暖かいから雨のまま。

10:52:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雨が降ってきたな。雪降りそうな気温だけど、まだみぞれにもなってない。

10:39:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

マストドンって空リプできるのか()

10:36:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

soreのカスタム絵文字明らかにこのアンパンマンのタイトルだからいつもこれ思い出して変な気分になるので末期

10:34:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

エロ画像です

Attach image
10:31:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

時々ゲ行くけど、音ゲーコーナー一時期よりもほんと人が減ったなぁって印象

10:21:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こういうときはゲ混みそう(

10:19:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

寒くて天気悪いときは掃除するに限るな(

09:55:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

湘南モノレールが出したヴッパータール空中鉄道のC型硬券とか今年の新年のC型硬券とかのデザインがとても綺麗だなぁと思って買った

09:46:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

美的センスが全くないので困ったものである。このせいで会社でもドキュメントを1から作るのが大の苦手。

09:44:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

もうアラフォーなのでクリエイティブな発想を出すことが困難になってきている(

09:42:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

すげぇ雨降りそう

08:06:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

というかマジで連休何するか決めてない

08:06:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

悪くない時間に起きた