23:13:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鴨川を出て4時間半で無事に本千葉に着きました。死にそう。

22:55:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチが東金線は終了しましたとか言ってるから何言ってんだと思ったが、ちゃんと東金行き終車があるよと訂正してくれた。

22:54:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

で か あ み

22:52:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

駅に着くと駅名をちゃんと表示しているのでぬるぽではなかった

22:43:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

車内LEDが仕事してない

22:35:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

終電はどの列車を折り返させるのか

22:34:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やはり2211発として運転するようだ

22:33:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1224M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】上総一ノ宮→本千葉
【編成】209系マリC421+C442
【車両】モハ209-2173

22:16:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

22:05上総一ノ宮到着。次の電車まで30分くらい待たされそうだ。

21:53:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上総一ノ宮2211発って鴨川始発だな。これダメだと30分後の終電だ。

21:51:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この調子で行くと上総一ノ宮からは2211発の普電に乗れるはず。

21:50:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

駅の入口に停まった。例によって添乗駅員が駅まで確認しに行ってる。

21:47:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

21:47東浪見到着

21:45:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

一宮町に入った。もうすぐ東浪見だ。

21:39:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鴨川出て3時間たったのにまだいすみ市にいるの面白すぎるな

21:37:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

21:37太東発車

21:37:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

太東の中線には289Mの鴨川行き、下り本線には通快勝浦がいる。上り本線には何もいなかった。

21:34:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

21:34太東到着。勝手な予想は外れた。

21:32:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

太東からおそらく所定勝浦始発の1220Mとして動くであろう列車に乗り継げるのではないかと勝手に思っている。

21:31:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

下りの代行バスとすれ違った。客満載だ。

21:25:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

21:25長者町発車

21:22:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

21:20長者町着。大原行きの電車が運転打ち切りになってて、下りの代行バス待ってる人がたくさんいる。

21:16:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

21:15浪花発車。添乗駅員が持ってる無線が太東から列車にご案内できるかもと発している。どうやら勝浦止まりの列車が太東中線に入って待機してるらしい。

21:11:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっぱり遠隔放送は入ってるみたいだな。三門からの乗客は国道で待機してた。

21:09:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

21:09三門着。三門駅入口交差点の手前に停まった。

21:02:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

太東で折り返してる列車がおるや

20:59:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大原20:56着20:58発。6人乗ってきたが1人しか降りなかったので座席がだいぶ埋まっている。

20:54:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大原手前で点検してるトロッコが見えた。規制雨量を大幅に越えてるらしいので、点検終わっても徐行で再開だろうな。

20:49:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

20:49浪花発車。乗客なし。

20:46:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに浪花駅の代行バス乗り場は7-11浪花店前と指定されているようだ。

20:45:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

20:43浪花到着。添乗駅員が駅まで走って乗客がいないか確認してくるとのこと。遠隔放送入ってないんだな。

20:36:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

次は浪花だが、果たして乗客は国道にたどり着けてるのだろうか。遠隔放送入ってるんだろうけど。

20:35:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

御宿20:32着20:34発。特急ウヤったこともあって8人も乗ってきた。

20:30:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時間128号は車が全く通ってないな

20:25:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

勝浦の駅員1人が添乗している。こういうときに途中にある直営駅のありがたさを身に染みて感じる。

20:22:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

各駅に停まるが、浪花、三門、東浪見の無人駅は駅前が狭くてバスが入れないので、国道上で客扱いとのこと。

20:21:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

20:20勝浦発車

20:18:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

代行バス来た。上総一ノ宮まで向かう。

19:51:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

疲れたのにさらに疲れた

19:50:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

運転再開見込みが立たないため、バス代行手配中とのこと。

19:40:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いすみ市内大雨のため勝浦で抑止

19:30:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

勝浦に到着。特急は回送幕にされてた。残念。

19:13:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長者町~上総興津間が徐行規制になっているとのこと

19:07:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上総興津で止められている

18:58:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

乗車電62分延。次発とその次運休。

Attach image
18:52:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

わかしお22の折り返しも遅れてるから勝浦からわかしお22に乗れれば相当ラッキーなんだがどうなるかな。

18:47:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

安房鴨川+66

18:41:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3244M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→上総一ノ宮
【編成】E131系マリR05
【車両】クモハE131-5

18:36:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

3244Mとして運転するようだが、完全に次の3246Mの時刻になっている

18:30:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

出発開通しているのになかなか発車しない

18:20:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

内房停電のせいでだいぶダイヤが乱れているが、ちょうど電車が来た。

18:10:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雨が弱くなったので歩いて駅まで移動してたらとりからさんはもう拝島ライナーから降りていたところだった

17:17:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

もう少ししたら雨やみそうなんだがなぁ

16:43:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ICMPミサイル

16:19:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっと内房再開したか

16:12:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

時折強くなるので勘弁してほしいのだが

16:12:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

帰りまでに雨やむかなぁと思ったけどちょっとやみそうにないな

13:28:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

NRAっていつになったらくたばるんですか(

13:27:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はなみずずるずるひょるひょるほほほー(違

13:21:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちょっとマウスが使用に耐えない程度に誤反応するようになってきたが、おとといポチったやつが今日届くはずなのでなんとか耐えよう。

11:50:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんか内房が停電で止まってるらしい

10:44:25 @SakurakoU@matitodon.com
それではここで皆さんにいつものとてもくだらないご報告をさせていただきます。ご自分が健全だと思う方は絶対に開かないでください。よろしくお願いします。
icon

うんこいっぱいでた

10:05:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

214+272+242+754で1,482かな

09:58:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ところで元町から西武秩父まで乗り通したら整理券は1k円するようですが、運賃はおいくら万円になっちゃうんだろうか

09:52:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

会社ごとに料金かかるから直通だと高くなるのがどうにもならんよね

09:46:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そのうちS-TRAINもそーっといなくなったりするかもしれんからさっさと乗っておくか(

09:30:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

すげぇわかる。なんで拝島ライナーに朝の上り便ないんだっていつも思う。

09:27:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

快速アテルイ

09:20:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長町仙台間で人身起こる踏切と言ったら1つしか思い浮かばない

08:43:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっぱり510円は高いよなぁ

08:32:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

っていうかメトロ入るから整理券たけぇな(

08:31:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

拝島ライナーじゃないのかい?(マスオさん声

08:12:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

もう亀山を走っててもいいくらいの時間だが、まだ久留里を走っている。雨の日のバスはダメね。

07:59:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西武の新宿線⇔池袋線相互の行き来ってどの乗り換えが最適解なんですかね

07:48:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日曜日B.B.BASEでも乗るかな。本千葉の文字が入った指定券が買える機会もそうそうないからな。

07:41:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

次発も2000かな(

07:12:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雨だから松ヶ丘混んでるな。千葉市中央区の渋滞の名所だ。

06:58:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日か日曜に上毛電鉄の硬券特急券葬式に行かないと時間がないな

06:54:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋・安房鴨川駅西口
【行き先】鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7306
【ナンバー】千葉200か1669
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口

06:53:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いい天気だなぁ(しろめ