接種から5時間弱たったけど特に何もない
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】283M
【種別列車名】普通
【行き先】茂原
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC429+C434
【車両】モハ209-2181
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1788B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA549
【車両】モハE230-645
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1713SR→1713S
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】茅場町→西船橋
【編成】05-126
【車両】05-226
【会社】東京都交通局
【系統種別】東22
【乗車地時刻】東陽町駅前1655
【経由地】木場駅前・門前仲町・永代橋・茅場町・日本橋
【行き先】東京駅丸の内北口
【社番】江東L-W437
【ナンバー】足立200か2462
【乗車区間】東陽町駅前→新川一丁目
ニュースになってしまった富士そばがこの時間でもめちゃくちゃ空いてるので入った
【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】東西線→中央緩行線
【列車番号】B1129S→1129Y
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】07-105
【車両】07-205
【会社】JR東日本
【路線】総武・中央緩行線
【列車番号】1119B
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】津田沼→西船橋
【編成】E231系ミツA532
【車両】サハE231-632
【会社】JR東日本
【路線】外房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】4032F→1032F→1033S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→津田沼
【編成】E235系クラF-05+J-06
【車両】モハE234-1305
今日職域接種受けに中央区にある本社に行かないといけないのだが、今日までパラじゃんね。バスじゃ行けないかな。
2021明治安田生命J2リーグ第28節
SC相模原 vs ジェフユナイテッド市原・千葉
相模原ギオンスタジアム 18:03KO
相模原スタメン(3·4-2-1)
23平松
39松橋 4藤本
8高山 15川上 38成岡 17星
18白井 31木村 30川崎
21竹重
リザーブ
16三浦 13石田 35藤原 14安藤 37兵藤 26兒玉 9ユーリ
ジェフスタメン(3-4-2-1)
40ソロモン
39とも 20あさひ
25るい 5ゆーすけ 18アンド 16たかき
13だいすけ 15ミンギュ 17いっき
1しょーた
リザーブ
23りょーた 3じゅん 33ミチ 32いっせー 10タカ 49マテ 8りく
大聖寺今月で窓閉めるのか。3セク化後も無人となると大聖寺で運行系統分けるというわけでもなさそうな感じだな。
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】8272M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】勝浦→本千葉
【編成】209系マリC430+C420
【車両】クハ209-2151
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3238M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→上総一ノ宮
【編成】E131系マリR12
【車両】クモハE131-82
「あ」しか表示されないページはここくらいだと思っていたのだが()
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82!
災害時に何の調理も加熱もせずにすぐに食えるシリアルとか缶詰は常備しといて損はないのかなと昔から思って多めに常備している。シリアルは水分持っていかれるけど。
昨日早く帰れたので、明日のワクチンその1に備えて解熱剤とポカリ2㍑2本とレトルトご飯とレトルトカレーを用意した。
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋・安房鴨川駅西口
【行き先】鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7306
【ナンバー】千葉200か1669
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口
【会社】日東交通
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】鴨川市役所入口1746
【経由地】亀山藤林大橋・久留里駅前・馬来田駅前・蘇我駅
【行き先】JR千葉駅
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦200か1225
【乗車区間】鴨川市役所入口→県庁前
東北新幹線も売り切れた。発売から3時間たたないうちに全部完売だ。かなり想定外。
にしさんが投票トゥートをすると、マジで結果通りに変わってしまうので、ネタで投票してはいけないのである(
まぁ185のときも余ってたしそんなに急がなくても大丈夫っちゃ大丈夫そうな気はする。
姉崎袖ヶ浦インター出てから車内の厠行ったら、車内に厠あるのかっつって2人が続いて厠に入っていった。
ぬるぽドンになったことにより、ぬるぽが多発することが予想されるため、デバッガの皆さんにおかれましては
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋・安房鴨川駅西口
【行き先】鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7306
【ナンバー】千葉200か1669
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口
3日連続で3時間以上超勤して4時間睡眠という状態なので眠くて眠くて仕方ない。
千葉に15年住んでいるので何とも思わなくなってるけど、千葉駅は乗り換え分かりづらいらしいな。
【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】東金駅入口1827
【経由地】東千葉メディカルセンター
【行き先】JR千葉駅
【社番】6325
【ナンバー】成田200か1830
【乗車区間】東金駅入口→中央三丁目
なんで南部地方って言わずにわざわざ三八って言い方するのか長年の疑問である。
15時からweb会議なんだが、何回やっても時間までに接続できない人がいるせいで定時に会議を始められない。
北上線はダイヤ削られる前は頑張れば1日で全駅行けたけど、今はどう頑張っても無理だな。
北上線の矢美津と平石は来春のダイ改で廃止の方向で進んでるのか。おととしの夏に行ったけど。
【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】中央二丁目706
【経由地】東金駅入口・田間中央公園
【行き先】成東車庫
【社番】6325
【ナンバー】成田200か1830
【乗車区間】中央二丁目→東金駅入口
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1124M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】木更津→本千葉
【編成】209系マリC403+C417
【車両】モハ209-2155
2か月前に職域接種するかどうかのアンケートが人事から回ってきてて、人事はそれをもとに確保するワクチンの数を決めたらしいのだが、チンタラしてる間にみんな市町村枠で接種しちゃって、職域接種する人が大幅に減ってワクチン余っちゃいそうになってるらしい(
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】3643F
【種別列車名】快速
【行き先】木更津
【乗車区間】本千葉→木更津
【編成】E217系クラY-40+Y-114
【車両】モハE216-2028