21:59:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日の休出がなくなったので、あさって乗るつもりだったB.B.BASEを明日に変更した

21:13:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉モノは落ちたら死ぬアトラクションです

21:06:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】千葉都市モノレール
【路線】1号線
【列車番号】21111レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】県庁前
【乗車区間】市役所前→県庁前
【編成】0形28(千葉市制100周年)
【車両】016

20:31:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

もうCSなんかやらずに日本シリーズはマリーンズとタイガースにしてしまえばよいのでは(

20:30:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】1903A
【種別列車名】快速
【行き先】蘇我
【乗車区間】海浜幕張→千葉みなと
【編成】E233系ケヨ518
【車両】モハE232-5218

20:28:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ヒンマク着いたらサヨナラヒンマク寿司が握られた模様である。めでたい。

20:14:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あと2年で駅作るよポイントを通過

20:14:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

Next Kaihimmakuhari terminal

20:03:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】1809E
【種別列車名】各停
【行き先】海浜幕張
【乗車区間】西船橋→海浜幕張
【編成】209系ケヨM73
【車両】モハ208-529

19:58:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西船橋VF2にかすれが出てしまったのでえきね発券をどっかでやらんといかんな。ヒンマクで降りるか。

19:46:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

不在票の荷物を受け取りに千葉みなとに向かいます

19:45:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1分たってやっと開いた

19:45:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西船に入れなくて待たされてる

19:41:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西船から砂町に向けた回送がたくさん走ってるなぁ

19:24:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1813SR→1813S
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】日本橋→西船橋
【編成】05-114
【車両】05-214

19:18:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

営団の駅に着けば西船橋まで安価にご移動できるので大変助かる。

19:17:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

拝島ライナーですかァ???

19:07:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】銀座線
【列車番号】A1965レ
【種別列車名】各停
【行き先】渋谷
【乗車区間】浅草→日本橋
【編成】1115
【車両】1515

18:53:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

業平橋でアーバンパークライナー(通称バンパー)とすれ違った

18:51:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まもなく業平橋

18:49:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

爆睡してた。車窓にデカデカとスカイツリーが見えるところまで来てるし、もう浅草着くじゃん。

18:25:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西桐生と大胡はなかなかいい駅舎だった。

Attach image
Attach image
18:21:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

丸の内南

18:10:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そんなこと言ってたら久喜からめっちょ乗ってきたが

18:03:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

夕方のりょうもうは上りも下りも久喜と加須と羽生に停まるけど、下り列車だけ停めておけばいいんじゃね感ある。

17:20:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

治良門橋でリバティと交換した

17:12:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁ夜割なくなるのは残念だなぁ。グンマー帝国の駅訪問終えてからの帰りの電車として使ってたからなぁ。

17:09:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日はできれば早起きして新藤原の補充回数券も買いに行きたかったのだが、昨日夜遅くなったのであきらめた。今日東武からのプレスが出てかなり救われた。

17:02:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日買った硬券たち。赤城の入場券は補充式。バス連絡硬券はだいぶ古くてシミが出てる。

Attach image
16:53:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大胡の駅員女史、ちゃんと当たり席を引いてくれた。ありがとう。

16:52:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東武鉄道
【路線】桐生・伊勢崎線
【列車番号】1840レ
【種別列車名】特急りょうもう40号
【行き先】浅草
【乗車区間】赤城→浅草
【編成】206
【車両】モハ206-2

16:50:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

座席が新しくなってて大変よろしい

Attach image
16:43:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて帰るわけだが、食料を仕込みに赤城駅裏の7-11に行ったら普通につぶれてた。駅に売店あるからお菓子だけ買った。

16:02:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】上毛電気鉄道
【路線】上毛線
【列車番号】43レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】西桐生
【乗車区間】大胡→赤城
【編成】715
【車両】715

15:50:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大胡で割引特急券葬式した。平日は空いてていいな。

15:30:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

15:20:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東武の回数券がHOTだな

15:12:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小湊鐵道もせっかくボロキハ持ってきたのに、肝心な鉄路がズタズタでどうしようもないな。

15:03:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上毛電鉄、自転車積込利用の人が結構いるのな。

14:47:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さっきの車両は中央前橋方が電動車だったのに、今度は逆だ。

14:46:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】上毛電気鉄道
【路線】上毛線
【列車番号】42レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】中央前橋
【乗車区間】西桐生→大胡
【編成】712
【車両】712

14:33:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西桐生で割引じゃないりょうもう特急券と、リバティりょうもうの特急券買った。リバティのは硬券特急券ないことを初めて知った。

13:53:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】上毛電気鉄道
【路線】上毛線
【列車番号】33レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】西桐生
【乗車区間】赤城→西桐生
【編成】715
【車両】715

13:07:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

船橋出てから3時間半もかかるわけだなぁ。遅いわ。

13:00:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なーにが金額調整じゃ(

12:44:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんか明日の休出が急になくなった

12:17:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東武鉄道
【路線】小泉・桐生線
【列車番号】819E
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】赤城
【乗車区間】東小泉→赤城
【編成】8572
【車両】モハ8572

12:13:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

篠塚駅の前の商店はきっぷ売り場の看板外されてるな。東武本線系統の簡易委託駅も少なくなってきたなぁ。

12:01:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

館林出ると一気に田舎だ

12:00:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東武鉄道
【路線】小泉線
【列車番号】727E
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】西小泉
【乗車区間】館林→東小泉
【編成】8564
【車両】モハ8564

12:00:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:57:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

館林暑すぎる

11:29:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

加須は相変わらず客が多いな

11:19:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東武鉄道
【路線】伊勢崎線
【列車番号】515レ
【種別列車名】普通
【行き先】館林
【乗車区間】久喜→館林
【編成】11451+11256
【車両】モハ11256

11:12:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

毎日がプレミアムツライデー!

11:05:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東武鉄道
【路線】伊勢崎線
【列車番号】864T
【種別列車名】急行
【行き先】久喜
【乗車区間】春日部→久喜
【編成】51503
【車両】55503

10:49:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

爆睡してたら彩の国に突入していた。あぶねぇ。

10:19:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

おおたかの森もすっかり変わったなぁ

10:15:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東武醤油の生まれる里醸造ライン

10:08:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いまだに8000たくさんいるし、しゃれたつもりの路線名を名乗る資格はない。野田線は野田線なのだ(

10:07:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東武鉄道
【路線】野田線
【列車番号】462A
【種別列車名】普通
【行き先】大宮
【乗車区間】柏→春日部
【編成】8158
【車両】モハ8258

10:00:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とはいえ、野田線に急行がなかったら今回みたいに東武オンリーでグンマー帝国に行く気にはならなかったのではないか説は割とある。日光なら前も東武オンリーで行ってたけど。

09:51:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

船橋からグンマー帝国まで1,390円で進軍できる東武強い

09:48:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

船橋口の急行マジで客少なすぎるし、設定しなくてもよかったのでは感半端ない

09:42:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東武鉄道
【路線】野田線
【列車番号】2114A
【種別列車名】急行
【行き先】柏
【乗車区間】船橋→柏
【編成】11651
【車両】モハ12651

09:34:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

確かに緩行線結構ダイヤ乱れてるな

09:20:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→横須賀線
【列車番号】934F→935S
【種別列車名】快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】千葉→船橋
【編成】E217系クラY-40+Y-114
【車両】モハE216-2028

09:14:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金・外房線
【列車番号】1632M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC604
【車両】クハ208-2104

08:46:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんで代走してんだろ。まぁ単に車両故障だろうけど。

07:59:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

朝から蒸し暑いな

07:45:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あーよく寝た。今日は明日出勤分の振休。