21:44:41
icon

リアルメシヨソイゲーム終わり

21:26:37
icon

ご飯が炊けたのでリアルメシヨソイゲームする

21:16:33
icon

一方で、長距離乗車券の口座がある駅はかなり少なくて、口座があるのは新津くらいだった。豊栄に米沢までの口座があるのがかなり謎だったが。

Attach image
21:13:06
icon

今回の訪問では近距離券売機で乗継割引の特急券を買ってみた。柏崎では北陸新幹線のものと上越新幹線のものと両方の口座があるけど、今回は北陸新幹線のものだけ買った。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
21:06:42
icon

昨日おとといと新潟支社の駅を回ったが、どの駅も近距離券売機に往復乗車券のボタンはなかった。ただ、主要駅への往復乗車券の需要が一定以上ある駅では、片道乗車券の画面下部に往復乗車券のボタンが用意してあり、エド券サイズではなく85mmサイズで往復乗車券が発券された。

Attach image
Attach image
Attach image
19:46:44
icon

本千葉駅前のファミマに車突っ込んじゃったみたいで応急処置してた(

19:18:36
icon

県庁着いた。雨やんでる。

18:59:55
icon

帰りもバスで爆睡してしまった

17:50:43
icon

市内雨やんでるといいな。買い物したい。

17:50:13
icon

【会社】日東交通
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】鴨川市役所入口1746
【経由地】亀山藤林大橋・久留里駅前・馬来田駅前・蘇我駅・県庁前
【行き先】JR千葉駅
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦200か1225
【乗車区間】鴨川市役所入口→県庁前

15:43:54
icon

雨が降ってるのに、点鼻薬が切れるとくしゃみが止まらん。やっぱりシーズン中は部屋の中も花粉で満たされてるんだなぁ。

15:40:22
icon

鴨川は断続的に雨が降っている。帰る時間もやみそうにないな。

14:14:25
icon

日高本線の乗車券をどうやってえきねっと予約するか考える作業もせんとな。

14:11:06
icon

みんなエヴァ見すぎでは

13:40:21
icon

来週末のアルウィンは緊急事態宣言延長を受けてアウェイ席設置せずということになったので、取っていた千葉あずさの特急券を変更する必要が出てきた。昨日気付いてればわかしおの料金トク35に変更できたがな。

12:37:46
icon

社長が車両買ってきたって言って1週間かそこらで営業運転に間に合うとは思えんわな。

12:00:37
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

10:25:38
icon

しかし天気悪いのに部屋に残った花粉が舞い上がってるせいなのか鼻水が止まらんな。勘弁してくれって感じだ。

10:14:22
icon

また強い雨が降ってきたな

09:14:44
icon

平日に有休振休取っても客はそんなこと知ったこっちゃないので、電話は1日中鳴りっぱなしである。正直休んでても休んでる気にはならない。

09:02:29
icon

なるほど。鴨川は昨日市長選だったのか。現職が出馬せず、4年前まで市長だった人が当選したらしい。

08:28:16
icon

雨雲の切れ間に入ってて雨やんでるな

07:59:34
icon

松ヶ丘インターから久留里まで爆睡かましてた

06:57:57
icon

3週間ぶりくらいにカピーナ号乗るわ

06:56:24
icon

【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋・安房鴨川駅西口
【行き先】鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7306
【ナンバー】千葉200か1669
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口

06:38:57
icon

しかし眠いな

06:29:36
icon

さて今日は久しぶりに鴨川へ