まだニュースウォッチ9やってるから22時前だと思ったら首相会見中継のせいで番組が延びてるだけだった。さっさと寝なきゃ。
まだニュースウォッチ9やってるから22時前だと思ったら首相会見中継のせいで番組が延びてるだけだった。さっさと寝なきゃ。
えきねっとがリニューアルされたら乗車券単独の予約はできなくなるんだろうか。こういうときにものすごく便利なのでなくなってほしくないんだが。
【今日買った乗車券】
伊納→納内
北比布→南比布
東六線→北剣淵
北星→智北
北剣淵→下士別
南美深→紋穂内
豊清水→恩根内
安牛→糠南
上幌延→南幌延
徳満→豊富
北日ノ出→旭川四条
将軍山→伊香牛
東雲→上川
南斜里→中斜里
(石)生野→安国
(播)生野→(播)新野
みなさん4月からどれに当てはまりますか?
「PC98」って何て読みますか?
俺が定年になる頃に地球全体がめちゃくちゃになってそうな予感はする。もうめちゃくちゃだという説もあるけど。
蘇我駅の改札のところにある時刻表の脇に貼ってあった。どうもダイヤ改正後は209系10両の運用がなくなるっぽい。6連の209-2000を4連に組み替えてるのはこのせいか。
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】288M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】大網→本千葉
【編成】209系マリC429+C404
【車両】モハ209-2156
【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】660M
【種別列車名】普通
【行き先】大網
【乗車区間】東金→大網
【編成】209系マリC430
【車両】モハ208-2182
俺は高校で物理やってたから、単振動って言われるとピンと来るけど、物理やってなかった人だとどういうふうにとらえるのか興味ある。
レッズレディースはチーム名にネーミングライツ募集して三菱重工浦和レッズレディースって名前になるのか。これでスポンサー名付いてるチームはベレーザ、ベガルタ、ASエルフェン、ステラと合わせて5チームか。
車内文字ニュースの提供終了について | 東日本旅客鉄道株式会社
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210305_ho02.pdf
新幹線だけじゃなくて在来特急も終了らしい
府屋はげろげろおえつが停まってたけど海里は通過するようになったから、そろそろ危ないかも分からんな。利用者も年々減ってるし。
新潟支社で将来的に窓がなくなりそうな駅は結構ある。すでにMVがある見附。羽生田と一緒になくなるかと思ってた矢代田と来迎寺。出雲崎と一緒になくなるかと思ってた分水と寺泊。
【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】中央二丁目706
【経由地】東金駅入口・田間中央公園
【行き先】成東車庫
【社番】6323
【ナンバー】成田200か181
【乗車区間】千葉駅東口→東金駅入口