22:44:34
icon

今年は追い打ちをかけるように地震があったからしゃあないな。

22:34:59
icon

3.11が近づくたびに心がざわついてくるが、年を経るごとにざわつきが大きくなってきている。家族や親戚を亡くしたわけでもないのに。その答えを探すために毎年相馬に帰ってる気がする。今年もあと1週間で3.11がやってくる。

18:57:55
icon

肉汁餃子研究所って店は美味いんだろうか

18:45:19
icon

なんか同僚たちが餃子の話してるの聞いてたらとても餃子食べたくなってきてる

18:43:14
icon

センターなんとか形式とかいう単語久しぶりに見た

18:31:00
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】東金駅入口1828
【経由地】東千葉メディカルセンター
【行き先】JR千葉駅
【社番】6321
【ナンバー】成田200か171
【乗車区間】東金駅入口→中央三丁目

17:28:15
icon

今週末新潟のライナー常備券買い集めるかすごく迷っている

16:50:56
icon

美術館というワードでルイス・C・ティファニー庭園美術館前駅を思い出したんだけど、今現在で日本一長い駅名を空で言える人ってなかなかいないと思う(

16:42:43
icon

だめぽ銀行毎度笑ってしまう(

16:27:51
icon

今日も何か買わないとって思ってさっきから一生懸命思い出してたんだけど、三鉄の震災10年のやつだ。この時間もう売り切れてるかと思ったけど、大丈夫だった。

15:30:06
icon

サンジハン!!

15:09:38
icon

名福線とか1日4往復しか全線通しで走ってくれないし、園部→福知山も1日3本しか走ってないから、1日で全部集めようと思うとかなり無謀な旅程になる(

15:06:49
icon

西日本JRバスの18きっぷ利用者向けの記念硬券来年度もやるのか。もうやらんかと思って冬にあせって集めたが(

14:40:29
icon

「えきねっと」が生まれかわります! | 東日本旅客鉄道株式会社
jreast.co.jp/press/2020/202006

こんなプレス6月に出たの忘れてる(

14:37:25
icon

窓口での乗車券類購入は逆にポイント付与率が下がるのか。チケットレスを加速させたいんだな。

14:35:50
icon

えきねっとが夏にリニューアルするようだ。予約時決済か受け取り時決済かを選べるようになって、予約時決済ならポイント付与率が倍になると。

14:34:16
icon

ビューカードのご利用でJRE POINTがおトクに貯まる「VIEWプラス」を改定します | 東日本旅客鉄道株式会社
jreast.co.jp/press/2020/202103

14:29:15
icon

8番線から7番線()

14:25:28
icon

まちトドンでは西をにしと書かないといけないらしい(

13:27:03
icon

夜行バスは翌朝降りたときに顔を洗えばなんとかなる。顔を洗えるような場所があればいいけど(

13:02:00
icon

陸凪氏野宿か

12:00:29
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:32:06
icon

東金は震度2か

11:23:22
icon

ゆれゆれゆれ

11:12:18
icon

30分前はそんな腹減ってなかったのに急激に腹減ってきた

10:22:24
icon

ひる

10:20:02
icon

すいみんぶそく

08:59:19
icon

まぶたがめっちょピクピクしてる。睡眠時間が足りん。

07:34:45
icon

めがかゆい。略してめゆい。

07:09:57
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】中央二丁目706
【経由地】東金駅入口・田間中央公園
【行き先】成東車庫
【社番】6321
【ナンバー】成田200か171
【乗車区間】千葉駅東口→東金駅入口