中央線は架線断線ですか
【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】4614F→1614F→1615S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】E217系クラY-4
【車両】サハE217-2007
【会社】JR東日本
【路線】東金・外房線
【列車番号】1644M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】東金→本千葉
【編成】209系マリC618
【車両】モハ209-2136
この時間、土曜日でも市原の海沿いの工場で働く人たちで内房線は下り列車が結構混んでいる。平日のこの時間に内房線下りに乗ろうとすると、東京のラッシュかと思うくらい通勤客が乗っているので18きっぱーは注意しなければならない。
【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1633M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】千葉→東金
【編成】209系マリC614
【車両】モハ209-2128
船橋からあずさ3号が出て行ったが、そんな混乱してる様子もなかったな。車内のランプはやはり黄色ばかりだった。
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】604B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】秋葉原→千葉
【編成】E231系ミツB41
【車両】サハE231-122
【会社】JR東日本
【路線】山手線外回り
【列車番号】503G
【種別列車名】各停
【行き先】上野・東京方面
【乗車区間】池袋→秋葉原
【編成】E231系トウ502
【車両】モハE231-505
【会社】JR東日本
【路線】山手線内回り
【列車番号】504G
【種別列車名】各停
【行き先】上野・池袋方面
【乗車区間】秋葉原→池袋
【編成】E235系トウ08
【車両】モハE234-22
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】473B
【種別列車名】各停
【行き先】御茶ノ水
【乗車区間】千葉→秋葉原
【編成】E231系ミツA523
【車両】モハE231-569