00:20:36
icon

ログアウトされましたしw

Attach image
00:22:37
icon

カプ式会社

07:05:50
icon

@tadd @ikeji RTCの夏冬時間の変更はOS側からやってたような気がします。Windows 98の頃のあやふやな記憶ですが。

それはそうと、macOSはデフォルトでは出張とかに行くと自動的に行き先のタイムゾーンに移ります。たぶんネットワークにつながった時点でAppleのサーバから見えるグローバルIPアドレスでジオコードしてるんだろうと妄想してます。

07:43:59
icon

@tadd @ikeji 当時は夏冬時間が切り替わったあと最初に起動した時に切り替えたよってダイアログが表示された気がします。夏冬時間が切り替わる時に僕もマシンも起きてたことがないので完全な妄想ですが、起動中に切り替わった時に、RTCをずらすことはできても自分のタイムゾーンを変更することができなければ、冬時間への切り替えの無限ループがみられそうw (夏時間に切り替える時は時計を進めるのでみられない。残念w

07:47:32
icon

@tadd @ikeji レスポンスヘッダでContent-Type: text/html; charset=UTF-8と言っちゃってるのでHTMヘッダで<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP">してるのが無視されちゃってますねー。ぐぬぬ。OGPもEUC-JPぽいので、レスポンスヘッダを見ない人は文字を化かしてないのかも。

07:58:00
icon

@tadd @ikeji RTCがローカル時刻の場合、今回起動時のタイムゾーンが不定になるのは冬時間に切り替わる日の01:00-02:00ローカル時間だけだろうと思います。
前回のシャットダウン時のタイムゾーンを覚えてられるとすれば、この時間帯以外はRTCの精度で期待通りの時刻にできそうかな?

macOS風の自動タイムゾーンの場合は切り替え先はネットワーク経路に依存しそうですよねw だとすると、北方四島はロシア側、ISSや月は地上局の場所、南極各基地は、うーん、ジオコーディングに失敗するとかかな…。携帯電話の場合は携帯電話網でやりとりする情報に時刻が含まれてるっぽいので、キャリアさんの努力に期待ですw

08:03:25 08:06:38
icon

@tadd @ikeji ドイツ時代には研究所のApacheがtext/htmlはcharset=ISO-8859-1で返すように設定されていて、日本語のページはどうがんばっても化けずに読んでもらえない状況でした。.html.eucとかの拡張子でファイルを置いておいてcontent negotiationでレスポンスヘッダを出し分けたりできましたっけ… (curl -O https://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/jdt.html してw3m jdt.htmlで読めました。商用電源はアメリカも110Vとか120Vとかですようw

Japanese Daylight Saving Time Considered Harmful?
08:04:06
2023-08-08 08:02:28 Posting 🆙 藍川茜 akane@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

08:04:14
icon

リリースっす!?

08:04:41
icon

だん!

08:04:54
icon

やごめんこれからだけど

08:05:57
icon

みんなピチピチしててすき

08:14:42
icon

App Passwordは2度と表示されないらしく新しく作ったらエルだかアイだか数字の1だかわからない文字が含まれ期待通りにタイプできていないらしくコピーしたものをQRコードに変換して電話でスキャンしてコピペしたんだけどログインの進捗は遅く

08:17:39
icon

よっこいし :saba:

dab54ccbb (tag: v4.2.0-beta1, upstream/main) Prepare v4.2.0-beta1 (#26339)
8b37dd2c8 Fix Content Security Policy sometimes unnecessarily allowing hCaptcha scripts (#26388)
2c204d904 Change `DB_REPLICA_*` environment variables to `REPLICA_DB_*` (#26386)
4773d7b9a Fix `preview_cards_statuses_pkey` not being reindexed concurrently (#26384)
0e2a4d389 Fix adding column with default value taking longer on Postgres >= 11 (#26375)
72423bc8f Change account search tokenizer and queries (#26378)
60fbb0fe9 Omniauth 2.0 version bump (#24209)

mainにはbeta1までしか来てないのかな🤔

08:21:54
icon

git.heroku.comが503を返してきてgkbrしているところです。メンテごめんて…
https://status.heroku.com/incidents/2567

08:31:45
icon

> Bram changed the lives and careers of so many of us, myself included. I never interacted with him personally but from everything I've ever seen he was humble, brilliant, helpful, and took his craft as seriously as anyone I've ever heard of.
> RIP Legend.
https://news.ycombinator.com/item?id=37011324

Bram Moolenaar Passed Away | Hacker News
08:37:30
icon

めんてはねてまて。ぐうばたり。

08:41:52
icon

一度バックボタンで戻ってから再度ログインの手順を踏んだらパスワードを入力せずにホームタイムラインに移動したな。まったくなんもわからない。

09:23:41
icon

みんな起きててえらい

09:53:32
icon

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged mastodon/mastodon at dab54ccbba3721382241725bb1c1159d24b5aab2.

09:54:02
icon

ごじだ
ごじだ
ごじだとめかごじだ

10:01:30
icon

\ぷろとん/ \めー/

10:26:32
icon

おやRedisちゃんが何かのメンテに遭ったね

11:29:29
icon

わからないだいじわかる

わからないことを恐れず、わからない自分を大切に。本屋のバイトからプログラマーになった私が本を書く理由 - Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ https://findy-code.io/engineer-lab/yotii23-everyleaf

Web site image
わからないことを恐れず、わからない自分を大切に。本屋のバイトからプログラマーになった私が本を書く理由
11:34:47
icon

あっつい思ったけど50% 31.3℃。πまであとひといき

11:40:56
icon

コンビニでドライアイスが売られる世界だ

11:45:02
2023-08-08 11:44:29 Posting がにょ✈️ ganyo@hikoukidon.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

11:45:08
icon

すき

11:46:13
icon

「さながら」を使って短文を作りなさい


https://shindanmaker.com/73597

貸さなガラケー

Web site image
短文を作れったー [名前診断]
11:48:24
icon

誇大広告だープンプン
https://youtu.be/Jyhzrc6cTtU?t=124

Attach YouTube
12:17:06
icon

カニクリームコロッケをshuffleするボットを飼いたい

12:44:28
icon

古い毛や
暑くてビールが
捗れたい

12:47:04
icon

今週も始めてこ

Remaining 1/1 100% checking mastodon.zunda.ninja

12:48:36
icon

気づきたくなかったんだけどPixel 4aちゃんの画面がちょっとずつ妊娠してきてる気がする…

12:51:53
icon

ミスターの甘味情報
ミスターは赤福とずんだ餅が嫌い

ショボン

12:54:05
icon

あーかっふくっ!!

12:55:52
icon

™️寝っこわーく

13:10:15
icon

$ ruby -e 'puts "エビクリームコロッケ".chars.shuffle.join'
エッーケクムロコリビ

13:25:20
2023-08-08 12:59:07 Posting yomoyomo yomoyomo@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

13:25:40
icon

あと何年生きてくのかは考えるよなあ…

14:00:27
icon

空がゴロゴロ言ってるのが飛行機か雷かわからない…

14:02:34
icon

fedibirdタグが流れてきて おもいだしちゃうよね

14:03:59
icon

JCBの物理カードを持ってワイキキに行くとおっそいバスに無料で乗れるよ!!
https://www.jcb.co.jp/campaign/c07_060trolley.html

Web site image
ハワイ「ワイキキトロリー」乗車賃無料!
15:03:53
icon

@tadd @ikeji OSが2つに増えたとたんに破綻するんですけどねーw (RTCの時刻はOSがタイムゾーンを覚えてる限り冬時間への移行中でも一意に決まりますね。勘違いしてました)

15:36:36
icon




15:39:30
icon

JKは行結合してからmanを検索わよ

15:45:33
icon

\せんけい/ \けんさく/

> SELECT url,uri,text FROM statuses WHERE text LIKE '%ねむうい%' AND created_at > '2023-07-01' AND account_id = 1;

16:00:34
icon

@ikeji @tadd ほんとだ!! (Viewメニューを見せてもらうのにAltキーを押すまでに3検索←

16:24:25
icon

F ふぉん
T とにぼっちな
L たいむらいん

16:25:45
icon

ぼっちじゃねーよって思ったけど地球マークから開くデフォルトはローカルなのでぼっちだった←

16:27:27
icon

寺ほーむ入門読んでるんだけど状態をファイルにして保存するって書いてあって衝突どうするんだろうと思ってたら暗号化して俺たちにまかせろーばりばりーってなってうーむ

16:29:26
icon

寺ほーむ蔵人、おうちも倉庫も人も揃ってていいかんじ

17:10:15
icon

にゃんぱすー

17:14:19
icon

足を延ばしたら届く先にテーブルタップのスイッチがあって迂闊に切るとお仕事デスクトップが落ちるのちょっとまずいな…まだ落としたことないけど…

17:14:40
icon

お仕事終わったら気軽に切りたいんだけどな…

17:20:28
icon

3回連続して成功するようになっちゃった。8b37dd2c863ffe1d517a8296f5cb859f03397fc8でなおった可能性があるな…

19:09:47
icon

マイニュー冷蔵庫は不穏な音を立てつつもちゃんとビールやら冷やしてくれてて、インターネッツもそれほど高価じゃないまま9みっつくらいの可用性で生活の助けになってくれるのがいいなあなどと

19:18:18
icon

烏合が集合…

19:18:44
icon

烏合 誰 検索

20:29:42
icon

カニカマいいなカニカマ

20:46:12
2023-08-08 20:36:35 Posting ぽぷんじゃ popn_ja@omoro.info
icon

This account is not set to public on notestock.

20:46:17
icon

たのしそう!

21:59:29
icon

DockerfileでRUN useradd -m mastodonすると/home/mastodonがroot.rootの持ち物なのはなぜなんだぜ…