すごいタイプしたのにNFT詐欺アカウントすら寄ってこなかったのでねゆ←
購入履歴を蓄積したいひとは物理人間ひとりあたりウォレットひとつと妄想してるのかなあ。デジタルタトゥーを刻んでいきたいのかなあ。
インターネッツの話、拝見しました!! 残念ながら依然としてWeb3に希望を見出すことはできませんでした。まあしょうがない。さらに、河西さんのおっしゃった、銀行のKYCが持っている情報をウォレットの露出する行動履歴と結びつけるという話題は、誤った情報が蓄積されてしまった場合に訂正する手段が無いという点で、人権の侵害につながる危険があると感じました。@fujii_yuji
Tokyo is 172 msec away today. tracepathしたらホップ数少な!!て思ったらトンネルの中に居たねw
実家かた自宅向けにはシアトルからロス経由だった。シアトル行きたいなあ!!
https://github.com/zunda/geotracepath
不換通貨が “信頼” されているのはひとえに政府や行政への信頼によるものであって、ビットコイン等はそういう通貨を制御する中央行政への信頼がない地域や場面でこそ輝く、ってこれもう33554432回くらい言われてると思うんだけど、バズワードで知ったかぶりたいだけの人には届かない言葉なんだよな
ビットコインは、ハッシュ関数とデジタル署名だけを信用する参加者が、それぞれ利己的に行動すれば、採掘と取り引きの記録を検証しながら安定して継続するように設計され運用されてきました。
兌換通貨では例えば金が、非兌換な法定通貨では法律と中央銀行が、通貨の利用者の信用を担保しています。
スマートコントラクトは信用の担保先を無くしたり脆弱にした設計が可能で、NFTの場合は、ブロックチェーンに存在する情報だけでは添付先の「アート」の正当性を検証することができません。この一点でNFTの標榜する非中央集権性は失われていることになります。
突然狂ったように長文を投稿するおっさんです
https://twitter.com/zundan/status/1531936117460586496
暗号通貨はマッドマックスみたいな世界で電力とネットワークさえあればハッシュ関数とデジタル署名だけを信用して価値の取り引きができるのが良いとこだよね。
デジタル署名と公開鍵暗号の解説をわかりやすくしたい方は https://github.com/zunda/mitome.in/issues まで!!れ
https://mitome.in/
@fujii_yuji はい!! どっち陣営でも対話を続けるのだいじだと思います。怒られお疲れさまです…いろいろと改善する方向に進むと良いのですが。
This account is not set to public on notestock.
Firefox動かしたままsudo snap refreshするとPending update of "firefox" snap言われるの何だか期待と違う。
Firefoxを閉じてsudo snap refreshするとfirefox 101.0-2 from Mozilla✓ refreshedになる。ぐぬぬ。
りぞっちゃのたぶん帰国便ではビンゴがあって、出張の多い同僚は上のタイトルのフォントで当たりのカードかはずれのカードか一瞬で見抜いてたんだよねw 僕はそれほど出張してなかったのでわからなかった。
デジタル署名は電子署名のうち公開鍵暗号を応用したものらしいでつ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E7%BD%B2%E5%90%8D
GNU strftimeだと%Hと%hがそれぞれ0づめの24時間制と12時間制での時間で、%kと%lが空白づめわね。
$ echo ツーリングマップル | ./shuffle
ツリマンッールプグ
https://gist.github.com/zunda/1e92ba115bd6aa9b3ef98682be1c22ef
お仕事ラップトップのお仕事Chromeがプロファイルにログイン強制になったっぽくて今まで無効にしてたおせっかい機能がいろいろ戻ってきててつらい。
ネットワークの設定はパケットの気持ちを知らないとね。宛先と送信元とそれぞれIPアドレスとポートとMACアドレスとあるよね #IPv6なんもわからん
@S_H_ すんませんすんません!たまに普段のログインダイアログのフリしてMFAを設定するダイアログが出るっぽいです。ログインできない場合は、アカウントのメールアドレスから account-lockout@heroku.com まで英語でサポート依頼をお送りください。お手数かけてすみません!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@S_H_ あ、enterprise teamの場合はadminの方が解除コードを発行することもできるかもです
https://devcenter.heroku.com/articles/org-users-access#viewing-multi-factor-authentication-status あたりからそんな感じのボタンが無いか確認してもらっていただけますか?
This account is not set to public on notestock.
手元のお仕事Intel MacBook ProはUSB-Cの口が付いてて、Pixel 4aについてきたUSB-Cの口の電源でゆっくり充電できるよ #電源かわいそ
This account is not set to public on notestock.