認証系♪認証系♪アーミノ式♪

が止まらなくなっちゃったのでFIDOのことちゃんと調べたい。ぐう。

粗利かあ。そりは注意が必要ね

@darius @slisne @h @lurk Looks like ActivityPub defines "to" and "cc" properties in addition to the "content". I guess that's where actual recipients are listed.

2022-06-22 08:24:45 Mabelz@misskey.bubbletea.devの投稿 Mabelz@misskey.bubbletea.dev

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-06-22 08:29:34 にょろり(~'ω' )~✨​🍶の投稿 sakasato@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

さめー

Windows 98ってきっともうhttpsできないよなあ

ぷれろまさん@everyoneで宛先たくさんにできるとかウワサもあったりでなかなか

そいや某営業力社でたくさんccのメールで誰かに誕生日のお祝いを送ってみんなにunsubscribeって返信してカオスだったことあったわね

あ、つい…

まだ水曜日のとこだってあるんですよ?カップラーメン。

てかワカメの横で冷凍エビが幸せそうに寝てました

IoZ: Internet of Zenbu

変体仮名は変態かな?

会議中は暇わかるー

てかねむー

りょうしって何よキー

NFTはやくばくはつしろ

twitterに上げた絵がOpenSeaでNFT販売をされたのでなんとかした の巻|しがない同人描きwara https://note.com/warawarawaraa/n/nd8f4cb29b34b

twitterに上げた絵がOpenSeaでNFT販売をされたのでなんとかした の巻|しがない同人描きwara|note

著作権を侵害していてもいなくてもNFTは売ったもん勝ちなんだよね。売れなかった場合はガス代が損失になるけれども売れた後に無効になっても代金は手元に残る。

ぷんぷん

しごとしよ←

2022-06-22 15:36:10 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

詐欺師の犯罪にすべての著者が対処しなきゃいけないのおかしいよね

2022-06-22 15:37:51 ちちちの移住先は固定トゥにございますの投稿 1234567@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

燃えあがるのが萌えなんだよう

あ、いや、著者の許諾を得ずに著作物をOpenSeaに掲示するの著作権の侵害でしょ

2022-06-22 15:40:24 DajareDetectorの投稿 DajareDetector@social.timespiral.co.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

うん、まあw

@ashphy すんません僕はそこまでちゃんと区別してないです…

これだけ著作物の窃用が起きてるNFTがオンチェーンになって何も起きないはずはなく…w

著者がTwitterにアップロードした著作物はTwitter内では再配布可能になってるのややこしいよねえ

> By submitting, posting or displaying Content on or through the Services, you grant us a worldwide, non-exclusive, royalty-free license (with the right to sublicense) to use, copy, reproduce, process, adapt, modify, publish, transmit, display and distribute such Content in any and all media or distribution methods now known or later developed …
twitter.com/en/tos

X Terms of Service

@Aqraf もしかしたらFlightradar24で航跡が見えるかも

@Aqraf あら残念。ヒロ空港でタッチアンドゴーしてる軍用機はけっこうFlightradar24で見られて楽しいっす。

@Aqraf 添付みたいな感じです(自慢げに←

@fujii_yuji Twitter内でパクれるんだからTwitter外から/外へパクるのも問題ないんだって思っちゃってる人が居そうなのが残念ですよねー

@Aqraf 定期便もだいたい海岸線に沿って降りてきますねー。啓徳空港とかよりずっと簡単なはず…!!

ガッ

2022-06-22 16:18:12 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

オタマトーンしゅきい!!になってれww

人気のある歌い手さんの曲は売れることがわかってるので制作にお金をかけることもできるらしいのわよね (ニワタマよね)

2022-06-22 16:34:18 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

孫の代まで不妊すきlw

にこにこしすぎてタイポしてるけど

でも笑い事じゃ済まないんだよなあ💢

2022-06-22 16:33:30 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんでこんなにすてきなんだろうwww

2022-06-22 16:43:21 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これはすてきですわ

2022-06-22 16:13:38 GIGAZINE(RSSfeed)の投稿 gigazine@chaosphere.hostdon.jp


ソニー・Meta・Microsoftなど名だたる大企業がメタバースの標準規格を策定する業界団体を設立
gigazine.net/news/20220623-met

ソニー・Meta・Microsoftなど名だたる大企業がメタバースの標準規格を策定する業界団体を設立
2022-06-22 16:43:33 やまこの投稿 yamako@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

僕は乗り物酔いしそうでメタバースには参加できなさそうなんだよぬ

2022-06-22 16:49:31 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

消失

2022-06-22 16:50:26 藍碌 (landodon)の投稿 yustier@heislandmine.work

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

USBフラッシュメモリを紛失してもいいようにディスク暗号化してマウントできたりするのかしら

Cでもお嬢様になれるのわよ (ここのにご無理がありましてよ)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1419370.html

$ cat main.c
<stdio.h>

ここの int
ご主人 main()
様は以下のことをなさいます {
以上ですわ }
お返しするのは return
でしてよ ;
標準出力に表示させるのは(x) puts((x))

ここの ご主人 様は以下のことをなさいます
標準出力に表示させるのは("みなさん、ご機嫌よう") でしてよ
お返しするのは 0 でしてよ
以上ですわ
$ gcc -Wall main.c && ./a.out
みなさん、ご機嫌よう

C++言語によるお嬢様コーディングがブームの兆し!?/「こちらのmain様は何もお受け取りにならず代わりにintをお返しになる関数でして……」【やじうまの杜】
2022-06-22 16:55:30 てるこ🐢𓈒 𓂂𓏸 の投稿 t@pl22.telteltel.com

>この社員は21日、データの移管作業のためUSBメモリーを市の市政情報センターから持ち出した。作業を終えて飲食店で飲酒し、帰宅する途中でUSBメモリーの入ったかばんを紛失していることに気づいたという。

>同社は、社員がUSBメモリーで個人情報を運ぶ許可を市から得ていなかった。市は、情報にはパスワード設定や暗号化処理をしていると説明している。

IPAの事例教育に乗るような教科書通りの紛失じゃん

笑い事じゃないんだけどwww

2022-06-22 17:11:18 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

DELLのシリアルはサポート契約の有無も覚えてくれてるのが便利なことあったよ

2022-06-22 17:21:33 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net

パスワードがバズワードになりました(漏洩ってレベルじゃねえぞ)

負けました ※ダジャレ脊髄的な意味で

2022-06-22 18:05:04 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あれまあ…

晩ごはんつくるわね

ゴーヤの種が真っ赤に熟れててちょっと怖いw

2022-06-22 18:35:44 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

それよなあ。保健所でコロナウイルス感染情報を電話でしか伝えられないからDTMFで伝えられるようにしたかっこいい!とかあったし。

2022-06-22 18:45:32 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

次はw ナウシカをwww

ソーセージ
入れて改善
了解す
※スパムを開ける元気はありませんでした

2022-06-22 19:03:43 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

安田成美さんすごかった!

最上川タグ

おっさんビール枯渇ぎみでなんでもかんでもおもしろい年ごろです←

こういうときに歯も折れるんだおっさん知ってるんだ

ひどいw

2022-06-22 19:17:16 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net

こっちもやらかしてんな

生徒の進路希望調査資料が一時閲覧可能な状態に 外部流出は確認されず 県立盛岡四高/岩手(IBC岩手放送) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/6e5c

オンラインならログがあれば監査しやすいよねって記事を読んだらら、アンケート?

YouTubeにパスワードのヒントが公開されてるらしくにんともかんとも

この先生たけのこるには

酔っ払いは皿を洗えAmagasaki2022

すぽちはいで米津玄師さんを検索したら怪獣テーマの広告が来た。偶然じゃないんなら広告マッチングむっちゃよくできてる!

オタマトーンでLemonのウェッ再現できないかな

考えてみたら記者会見担当した人がパスワードを知ってるのもおかしいよな

あそうか今こそさくらさんお試しの機運!(極悪ドル給与民

2022-06-22 20:15:23 はも🍺🐟の投稿 finesnow@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そうなってほしいなあ…

(届いたからってコピーされてないとは限らないの件

さくらさんでトンネルの出口を走らせてTVerとNetflixとRadiko行ってみようかな…北海道のラジオ聞こえるかな…

2022-06-22 20:23:20 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

キターーー!

王蟲の眼もまっさおのすばらしさ!

2022-06-22 20:37:58 にくはら🍻の投稿 abagv@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

やっぱりオペラ合うんだなあ!

2022-06-22 20:40:11 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほー!

YubiKeyのOpenPGP私有鍵はPINを三回だったか間違えると永遠に失われるようになってたと思う。スマートカードの仕様かも。

@skoji ユーロ記号とポンド記号とがあるのがUKっぽいですねー!