08:17:44
icon

ハワイ州はコロンブスの日は休みじゃなかった気のする

08:41:09
icon

お?TwitterでNFTをディスったのに詐欺アカウントが寄ってこないぞ?駆逐できたとは思わないのでボットの活動時間帯からずれてたりしたのかな?

08:44:07
icon

と思ったらお一人いらっしゃったw 女子って書くだけで釣れるんですかね…

Attach image
09:19:52
icon

営業力社は嫌いだけど仕事は嫌いじゃない :saba:

2f6416db5 (upstream/main) Remove unnused otherAccounts property (#18556)
3238f570d New Crowdin updates (#18507)

09:21:25
icon

IdentitfyProof関係でコンフリクトするかと思ったけどそうでもなかったね

09:22:49
icon

仕事用と私物と2つデスクトップが居て私物の画面を見ながら横の仕事用にパスフレーズを打つ時に人差し指でFとJを探すことがわかった。このぽっち必要だ。

09:29:47
icon

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged mastodon/mastodon at 2f6416db53fd987b702969afa0de69a06caf0d27.

10:30:45
icon

Ubuntu 18.04.6 LTSス

$ sudo apt update && apt list --upgradable
:
apache2/bionic-updates 2.4.29-1ubuntu4.23
apache2-bin/bionic-updates 2.4.29-1ubuntu4.23
apache2-data/bionic-updates,bionic-updates 2.4.29-1ubuntu4.23
apache2-utils/bionic-updates 2.4.29-1ubuntu4.23
dirmngr/bionic-updates,security 2.2.4-1ubuntu1.5
gnupg/bionic-updates,security 2.2.4-1ubuntu1.5
gnupg-l10n/bionic-updates,bionic-updates,security,security 2.2.4-1ubuntu1.5
gnupg-utils/bionic-updates,security 2.2.4-1ubuntu1.5
gnupg2/bionic-updates,bionic-updates,security,security 2.2.4-1ubuntu1.5
gpg/bionic-updates,security 2.2.4-1ubuntu1.5
gpg-agent/bionic-updates,security 2.2.4-1ubuntu1.5
gpg-wks-client/bionic-updates,security 2.2.4-1ubuntu1.5
gpg-wks-server/bionic-updates,security 2.2.4-1ubuntu1.5
gpgconf/bionic-updates,security 2.2.4-1ubuntu1.5
gpgsm/bionic-updates,security 2.2.4-1ubuntu1.5
gpgv/bionic-updates,security 2.2.4-1ubuntu1.5
libsensors4/bionic-updates 1:3.4.0-4ubuntu0.1

どばー

10:33:08
icon

$ sudo apt dist-upgrade -y
$ cat /var/run/reboot-required*
cat: '/var/run/reboot-required*': No such file or directory

よしー

10:50:51
icon

Issueの掃除いーっしゅねー!!

11:05:45
icon

トレンドリンクからピ社のハラスメントの記事にたどりついたんだけどひどい日本語だなあ!!

11:26:33
icon

もうすぐお昼なのにフライングでお腹空いてきて完全栄養食品(アボカドマヨネーズ)をなめてる。あほ。なお普通のマヨネーズは大豆油でできてるのでなめられない。なめられたもんだぜ。

11:35:30
2022-05-30 11:33:13 ちちちの移住先は固定トゥにございますの投稿 1234567@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:35:41
icon

ええよええよ

11:43:08
icon

焼き肉を
ご飯に突っ込め
最上川

11:44:20
icon

11:44:31
icon

ご飯とコメがかかってたのかな…

11:45:20
icon

焼き肉を
お米に突っ込め
炊いてから

11:50:52
icon

Tokyo is 171 msec away today.

12:15:46
icon

残業代で焼き肉焼きに行く!!!

12:19:23
icon

Theyだけど単数だぜい

12:25:24
icon

Youは二人称だよう

12:41:29
icon

コストコでビットコ買っとこ

13:43:57
icon

\スクリプトを/ \つくりぷと/

14:03:05
icon

すじやんは詐欺師の仲間になっちゃったよね…

14:05:45
icon

NUCいいぞNUC (なおOS動かせるまで何を買い足さなきゃいけないのかおっさんにはよくわからなかった

14:08:00
icon

営業力社の人は今日もSlackにコンフリクトのマークを付けていくので僕はついにチャンネルから逃げたのであった。あれなんなん。必要になった時に思い出せないの面倒なんだけどね。

14:21:40
icon

きょうもきらきらの日だがんばろー

14:25:37
icon

NFTはあまりにもポンコツなのに、これだけ流行ってるのなら何か価値があるんだろうって、ソフトウェアエンジニアが妄想を拡げちゃうの、最近のWeb3バブルの原因のひとつの気がしてきちゃった
https://okapies.hateblo.jp/entry/2022/01/30/193604

Web site image
ソフトウェアエンジニアなら3秒で理解できる NFT 入門
14:26:42
icon

Web3とかNFTとかみかけるたびにディスるボットになってていくない←

14:28:08
icon

ビットコインみたいなPoWでパブリックなブロックチェーンに裏付けられた暗号通貨にはまだ価値があると思うのでNFTみたいなガラクタといっしょにつぶされてほしくないねん

14:44:37
2022-05-30 14:26:48 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:44:50
icon

25時からはちょっときびちい…

14:44:59
icon

@fujii_yuji 先生じゃないけどw

14:47:30
icon

@fujii_yuji 無限団子でがんばりますw

14:48:35
icon

えるしっているか
ずんだもちは
くしにささってない

15:00:52
クレー ゲームで3Dプリンタは
icon

つくれーん

15:00:55
icon

はい

15:05:21
icon

日本の義務教育で論説文の書き方を習った記憶がないのでおっさんはウンコ

15:06:04
icon

高校の英語でEssay (エッセイじゃなくて論説文)の構造をちゃんと習えて助かったよね

15:08:13
icon

惜しいな〜高校のころならTears in Heavn弾けたんだけどな〜

15:08:40
icon

Heavn

15:10:13
icon

@squid999 日本国外に住んだの大学院に入院してからっすw

15:13:21
icon

うおおprotonmail.comからログインしようとしたらproton.meにリダイレクトされるやん。

15:14:17
icon

@squid999 とくにすごくないっしゅw ポンコツさなら負けないけどww

15:14:35
2022-05-30 15:14:02 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:14:47
icon

頼む、「書き」に論説文を入れてくれ!!

15:15:10
icon

@squid999 成り行きでしゅ…

15:32:58
icon

しゃいにおーん

15:46:19
icon

せっかく古いRuby入ったのに

$ bundle install --path=vendor/bundle
:
Retrying fetcher due to error (2/4): Bundler::Fetcher::CertificateFailureError Could not verify the SSL certificate for https://rubygems.org/.
:

ってんもー。Root CAが新しすぎるっぽ。

$ :| openssl s_client -connect rubygems.org:443 2>/dev/null
CONNECTED(00000003)
---
Certificate chain
0 s:CN = rubygems.org
i:C = BE, O = GlobalSign nv-sa, CN = GlobalSign Atlas R3 DV TLS CA 2022 Q1
a:PKEY: rsaEncryption, 2048 (bit); sigalg: RSA-SHA256
v:NotBefore: Jan 22 16:45:18 2022 GMT; NotAfter: Feb 23 16:45:17 2023 GMT
1 s:C = BE, O = GlobalSign nv-sa, CN = GlobalSign Atlas R3 DV TLS CA 2022 Q1
i:OU = GlobalSign Root CA - R3, O = GlobalSign, CN = GlobalSign
a:PKEY: rsaEncryption, 2048 (bit); sigalg: RSA-SHA256
v:NotBefore: Oct 20 12:00:00 2021 GMT; NotAfter: Oct 20 00:00:00 2024 GMT
---
:

Web site image
RubyGems.org | your community gem host
15:47:24
icon

誰だ証明書ストア飲んでるの…

15:48:38
icon

$ find ~/.rbenv/versions/2.6.6/ -name *CA*
/home/zunda/.rbenv/versions/2.6.6/lib/ruby/2.6.0/bundler/ssl_certs/index.rubygems.org/GlobalSignRootCA.pem
/home/zunda/.rbenv/versions/2.6.6/lib/ruby/2.6.0/bundler/ssl_certs/rubygems.global.ssl.fastly.net/DigiCertHighAssuranceEVRootCA.pem
/home/zunda/.rbenv/versions/2.6.6/lib/ruby/2.6.0/bundler/ssl_certs/rubygems.org/AddTrustExternalCARoot.pem
/home/zunda/.rbenv/versions/2.6.6/lib/ruby/2.6.0/rubygems/ssl_certs/index.rubygems.org/GlobalSignRootCA.pem
/home/zunda/.rbenv/versions/2.6.6/lib/ruby/2.6.0/rubygems/ssl_certs/rubygems.global.ssl.fastly.net/DigiCertHighAssuranceEVRootCA.pem
/home/zunda/.rbenv/versions/2.6.6/lib/ruby/2.6.0/rubygems/ssl_certs/rubygems.org/AddTrustExternalCARoot.pem

もー

15:54:11
icon

雑にRoot CAをインストール!!

$ for p in `find ~/.rbenv/versions/2.6.6/ -name *CA*`; do dirname $p; done
/home/zunda/.rbenv/versions/2.6.6/lib/ruby/2.6.0/bundler/ssl_certs/index.rubygems.org
/home/zunda/.rbenv/versions/2.6.6/lib/ruby/2.6.0/bundler/ssl_certs/rubygems.global.ssl.fastly.net
/home/zunda/.rbenv/versions/2.6.6/lib/ruby/2.6.0/bundler/ssl_certs/rubygems.org
/home/zunda/.rbenv/versions/2.6.6/lib/ruby/2.6.0/rubygems/ssl_certs/index.rubygems.org
/home/zunda/.rbenv/versions/2.6.6/lib/ruby/2.6.0/rubygems/ssl_certs/rubygems.global.ssl.fastly.net
/home/zunda/.rbenv/versions/2.6.6/lib/ruby/2.6.0/rubygems/ssl_certs/rubygems.org
$ for p in `find ~/.rbenv/versions/2.6.6/ -name *CA*`; do dirname $p; done | grep rubygems.org | sort -u | xargs -i cp /etc/ssl/certs/GlobalSign_Root_CA_-_R3.pem {}

15:54:27
icon

$ bundle install --path=vendor/bundle
The dependency tzinfo-data (>= 0) will be unused by any of the platforms Bundler is installing for. Bundler is installing for ruby but the dependency is only for x86-mingw32, x86-mswin32, x64-mingw32, java. To add those platforms to the bundle, run `bundle lock --add-platform x86-mingw32 x86-mswin32 x64-mingw32 java`.
Fetching gem metadata from https://rubygems.org/..........
:

ヨシ

Web site image
RubyGems.org | your community gem host
16:02:08
icon

まとめたよ

Xubuntu 22.04ではOpenSSL 1.1.1をインストールして古いRubyをビルドできてもbundlerがrubygems.orgのSSL証明書を検証できないようです。bundlerの持っているルート証明書に新しいものを加えることで検証できるようになりました。
zenn.dev/link/comments/4cbb081

16:03:25
2022-05-30 16:02:50 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

いいから誰かmallocレビューVTuberになって、はやくして

16:03:41
icon

誰がちゃぴん先生なんだ…

16:09:26
icon

ナンデー

connection to server on socket "/var/run/postgresql/.s.PGSQL.5432" failed: No such file or directory Is the server running locally and accepting connections on that socket?

16:13:10
icon

おっさんまずsystemctlコマンドを思い出せないんだけどexitedって

$ systemctl status postgresql
● postgresql.service - PostgreSQL RDBMS
Loaded: loaded (/lib/systemd/system/postgresql.service; enabled; vendor pr>
Active: active (exited) since Mon 2022-05-30 09:14:58 HST; 6h ago
Process: 1292 ExecStart=/bin/true (code=exited, status=0/SUCCESS)
Main PID: 1292 (code=exited, status=0/SUCCESS)
CPU: 1ms

May 30 09:14:58 misoan systemd[1]: Starting PostgreSQL RDBMS...
May 30 09:14:58 misoan systemd[1]: Finished PostgreSQL RDBMS.

16:15:06
icon

これは本棚じゃないんだな…

Attach image
16:40:39
icon

久しぶりにgo触ってコンパイル速いなあって

16:47:28
icon

Linuxペンギン名前なんだっけ…

16:47:47
icon

Tuxくんだ

16:47:55
icon

@genbuchan@fedibird.com あざます!!

16:49:49
icon

Kondara/MNU Linuxのペンギンさんたちも名前あったよねこの前話してた気がするよね←

16:55:07
icon

Toor君説の証拠を見つけたんだけどどうなったんだっけな
sho.tdiary.net/20000518.html#p03

17:07:27
icon

僕のtDiary(のコード)更新しなくちゃなんだよなあ…

17:21:26
icon

ポテチと財布はバリバリしたくなるよね

17:38:29
icon

木炭の着火剤の匂い。どこかでバーベキューだー!

17:52:07
icon

「株価が揉みあう展開」NHKラジオニュース。ほう。

17:54:47
icon

はい

18:09:55
icon

今日はまだ明るいので

Attach image
19:31:35
2022-05-30 19:10:27 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:31:39
icon

英!?

19:37:54
icon

㌧とかもいろいろあって㌧でもない

20:27:48
icon

自然科学原理主義的単位系どんなものがあるのかなって調べてみたらすぐ見つけられたよw

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9

Web site image
%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E5%8D%98%E4%BD%8D%E7%B3%BB
20:57:12
icon

ダクテッドファンでマザーボードを飛ばす回

20:58:12
2022-05-30 20:57:17 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:58:13
icon

人力マルコフ連鎖

21:09:51
icon

Linuxのスクリーンセーバー…xroach…